【3年・算数】1 九九を見なおそう[かけ算]上の数字がならんだ図を 見てください。これって 何の数字だと 思いますか? ピンと来た人は せいかい! そう、これは 7のだんです。 ところで 7のだんは、いくつずつ ふえていくのでしょうか。 こたえは、「7」です。 九九は、1のだんは1ずつ、2のだんは2ずつ、3のだんは3ずつ、4のだんは4ずつ……というようにふえていきます。 まずは このことを りかいしておきましょう。 さて、こんどは 下の方の図を 見てください。 これは、7ずつふえている ということを 図であらわした ものです。 これを見ると、前の数に 7をたせば、つぎの数になることが 分かります。 つまり、式にすると <前の数>+7=<つぎの数> ということに なります。 では つぎの式を見てみましょう。□に入る数字は何でしょうか。 7×4=7×3+□ 答えは7です。 これは、 <つぎの数>=<前の数>+7 になっている 式ですね。 同じように、下の□に入る数字は 何か考えてみましょう。 (1) 6×5=6×4+□ (2) 3×8=3×7+□ (3) 4×6=4×5+□ (1)は6のだんだから、6が入ります。 (2)は3のだんだから、3が入ります。 (3)は4のだんだから、4が入ります。 つづきのせつめいは またこんどに したいと思います。 【全学年・算数】啓林館の動画コンテンツについて
算数の学習に役立つ動画コンテンツについてお知らせします。
教科書を発行している啓林館が、スマートレクチャーわくわく算数という動画コンテンツを公開しました。 啓林館の令和2年度以降用小学校教科書「わくわく算数」に掲載している「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説しています。1年生から6年生まで全てのコンテンツ(計969本)を視聴することができます。本校の算数の教科書は東京書籍なので、啓林館と問題は違いますが、子どもたちの理解の手助けとなると考えて、お知らせしました。学習に活用してください。 https://wakuwakumath.net/?fbclid=IwAR07m83G9iyh... 【3年】漢字学習のすすめ方もうかだいにはとりくんでいるでしょうか。 たくさんかだいがあって、どこからはじめたらいいのか分からない人がもしいたら、やりやすいところからはじめてくれてかまいません。 毎日こつこつ学習をつづけてほしいと思います。 さて、今日は漢字学習のすすめ方についてせつめいします。 まず、1文字ずつ漢字スキルにかきこんでれんしゅうしていきます。 書きじゅんをしっかりおぼえましょう。 それができたらこんどは読みです。 読みは、声に出して読むことが大切です。 何回も読んで、スラスラ読めるようになりましょう。 読みができたらこんどは書きです。 漢字ドリル用ノートにれんしゅうしていきます。 上に、漢字ドリル用ノートの使い方のしゃしんをのせています。 こんなふうに使ってください。 日づけ、べんきょうした日をわすれないで書きましょう。 漢字は、毎日こつこつれんしゅうしていくことが大切です。 毎日時間をとって、れんしゅうしていってください。 【理科】しぜんかんさつをしよう3年生からあたらしくはじまる理科では、まず、みのまわりのしぜんのかんさつをします。 みのまわりには、どんな動物(どうぶつ)や植物(しょくぶつ)がいるかな。 家の近くや、公園などに出かけたときに、ぜひともかんさつしてみてください。 教科書のうしろに、いろんな動物や植物がのっているカードがあるので、切りとってもっていくのもいいですね。 ぜひ、ぜんぶの生き物を見つけてみてください。 ※外に出かけるときは、お家の人にそうだんしてからにしましょう。 ※かならずマスクをつけて出かけます。 ※人がたくさんいるところには出かけません。 気に入った植物や動物が見つかったら、かんさつカードを書きましょう。 かんさつカードのれいは、教科書にのっています。 絵は、えんぴつと色えんぴつを使ってかきましょう。 色・形・大きさは、2年生のときの生活を思い出して書きましょう。 ※もし見つからなかったり、外に出るのがむずかしいときは、教科書にのっている動物や植物をうつしてかまいません。 教科書配付(はいふ)がはじまりました今日から教科書のはいふがはじまりました。 新しい教科書は、もうとどいたかな。 まずは手にとって、パラパラとページをめくってみてください。 どんな学習があるかな。おもしろそうな学習はあったかな。 気になったところがあれば、どんどん読んでみてください。 あるていど目を通したら、こんどは名前を書きましょう。 ノートやドリルなどにも、ていねいに名前を書いておきましょう。 まだクラスのはっぴょうはしていないので、組は書かなくてかまいません。 これから、このページを使って、家庭学習のしかたや、休校中のすごしかたなどについて、いろんなじょうほうをはっしんしていきます。 楽しみにしていてください。 |
|