5月7日以降の対応について(お知らせ)
ツイタもんメールでもお知らせいたしましたが、5月7日以降の対応について、池田市教育委員会より文書が届きましたので掲載させていただきます。ご確認ください。
○5月7日以降の対応について ⇒ 5月7日以降の対応について(4月28日) なお、北小では、クラス発表を次のように行います。 5月7日(木)9:30〜12:00・14:00〜16:30 各教室 南門から玄関ホールにお越しいただき、クラス発表の学年だよりをお渡しします。その後、各教室で、新担任より大阪府からの図書カード、学習課題、配布物などをお渡しします。 詳細は、後日、北小ホームページでお知らせいたします。 ご理解、ご協力をお願いします。 ネット環境になりますが・・・紹介します。
ネット環境での情報提供になりますが、3つのホームページを紹介します。
まずはじめは、文部科学省のURLです。 「子供の読書キャンペーン〜きみの1冊をさがそう〜」です。先週の木曜日4月23日が読書の日でした。 ○きみの1冊をさがそう 次は、宇宙教育センターのURLです。 「宇宙de春休みいっしょにチャレンジ!」です。チャレンジするのはレポート提出ですが、「宇宙飛行士リハビリテーションプログラムに挑戦」とか、「宇宙教育センターからおすすめ本」など情報があります。 ○宇宙de春休みいっしょにチャレンジ! 最後は、教科書協会のURLです。 「おすすめキッズサイト」と題して、いろいろなサイトにリンクしています。興味のあることに出会えるかも?です。 ○おすすめキッズサイト ご利用につきましては、保護者の皆様のご判断をお願いします。 「学習支援コンテンツ」の欄にも追加しておきます。 今日も文字だらけになってしまいました。 図書カードの到着が遅れます。
〇お詫び
先ほど、ツイタもんメールでもお伝えしましたが、大阪府から配られる図書カードの学校到着が5月になるとのことです。27日からのお渡しができなくなりました。5月7日以降にお配りできる予定ですが、詳しくは未定です。日にち、方法が決まりましたら、改めてご連絡します。ご理解くださいますようお願いします。 さて、ほっこりしたことを報告します。 先ほど、タブレットに入っている「6年生を送る会」の動画を改めて観ました。2月27日、体育館に全校児童を集めてはいけません(3密回避のため)となったため、学年ごとに撮影したものです。 北小っ子らしさ、そして、学年らしさ満載の動画でした。 久しぶりに大勢の北小っ子に出会うことができ、ほっこりした気持ちにさせて貰いました。 最後に、最近、文字ばかりの日記になっていて申し訳ありません。 来週からは、写真をアップしながら、学校の様子がお伝えできるように頑張ります。今後とも、閲覧、よろしくお願いします。 教科書、使ってくださいね!
おはようございます。
昨日の夕方、大阪府より配付される図書カードの件について、ツイタもんメールをさせて頂きました。学校に届きましたら、改めて連絡させていただきます。 さて、今日は、教科書を使って学習する時に参考にしていただける教科書会社のホームページにあります学習コンテンツのお知らせです。 昨日、北小ホームページに「教科書会社の学習コンテンツ」欄をつくりました。各教科の教科書出版会社のホームページにアクセスしてみてください。教科書と一緒に、眺めるだけでも、学習になります。 興味のある教科だけでも、一度、試してみてください。 Eテレサブチャンネルでの特別授業のお知らせ
今日のお知らせは、ネットではなく、テレビです。
昔は、NHK教育と言っていたと思うのですが、今は、「Eテレ」。 フライデーモーニング・スクールが4月24日(金)と5月1日(金)に放送されるそうです。一人で学習するのが難しい小学生向けの番組です。理科、社会、プログラミング、生活科の達人が教えてくれるそうです。 そして、本日23日(木)と30日(木)午後10時からは、保護者様向けの「長びく休校!学びの悩みにお答えします」の放送があるとのことです。 報道資料がデータとして届いていますので掲載しておきます。 ⇒ Eテレサブチャンネルでの特別授業のお知らせ 英語動画配信「DREAM」リンクの訂正について
以前にお知らせした英語学習「DREAM」のURLが間違っていました。申し訳ありませんでした。
正しくは、こちらです。⇒ DREAM 学習支援コンテンツ欄 ⇒ 大阪府教育庁 からでも閲覧できます。 やってみよう!(DREAM〈府公立小学校英語学習プログラム〉 色々な学習支援サイトや動画のお知らせが届いています。 ネット環境での学習になります。ご家庭のご判断を宜しくお願いします。 がんばれ、北小っ子!
北小っ子のみなさん。
朝、8時までに体温をはかって記録できていますか? それから、教科書を読んだり、課題に取り組んだり、出来ていますか? 1年生のみんなは、けいさんぼっくすを使ってみてください。 時間を決めて、規則正しい生活を送ってくださいね。 そして、分からないことなど質問が出てきたら、学校に電話してください。 さて、昨日のテレビの報道では、人との接触を8割減らす10のポイントが示されました。今回は、大人向けですね。オンライン飲み会とか。 北小っ子には、10分以上運動をするという課題が出ている学年もあるけど、公園で人がいっぱいになるのはダメとのこと。 外だから3密ではない、というのは違います。 いろいろなことに気をつけて運動してくださいね。 また、今週は気温の変化も大きいようです。体調をくずさないようにしましょうね。手洗い、うがいも忘れずに。がんばれ、北小っ子! 不安やストレスを感じたときに…(池田市教育センターからのお知らせ)
おはようございます。
昨日は、教科書配付にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。 お子様の様子は如何でしたか?早速、課題に取り組んでいるでしょうか。 さて、タイトルにありますように、池田市教育センターから、臨時休業期間中の子どもたちの心のケアについて案内がありましたので、以下の通り、お伝えします。 教育センターではハローダイヤルで相談を受けております。 保護者のみなさまからも、お子様のことで悩みごとや相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。参考資料を添付しております。ご覧ください。 教育センターハローダイヤル (TEL:072-753-8600) 月曜日〜金曜日の午前9時から午後5時 また、学校においてはスクールカウンセラーも相談を受けております。気がかりなこと、ご心配なことがありましたらご連絡ください。 ○参考 ⇒ 子どもの心のケアのために(教育センター) 教科書等のお渡し、予定通り、実施できました。
教科書と課題のお渡しを予定通り実施できました。
ご理解、ご協力、ありがとうございました。 久しぶりにお会いした保護者の皆様に、教職員からの話が長くなってしまう場面もあり、申し訳ありませんでした。 混雑を予想し、南門からの出入りにさせていただきましたところ、1・2年生の受け取りが遠くなり、ご苦労をお掛けいたしました。 結果的には、予想と違い、混雑もなく、スムーズにお渡しできて良かったです。また、教職員へ温かい言葉をかけて頂き、ありがとうございました。 さて、教科書、課題の確認をしていただけましたでしょうか? 特に、教科書は、1ページずつしっかり確認していただき、落丁、乱丁がありましたら、すぐに連絡をしていただきますようお願いします。 また、課題につきましても、不足がないか確認ください。 午前中に連絡をいただき、6年生の課題の一部が抜けていることが分かりました。ご迷惑をおかけいたしました。 5月7日(木)に学校が再開できるのか、今週末にも、国や大阪府が何らかの方針を出すとの報道もあります。池田市としての動き分かりましたら、ツイタもんメールと北小ホームページでお伝えしますので、ご確認をお願いします。 また、心配なことなどありましたら、いつでも学校までご連絡ください。 最後に、これまでに紹介していました学習支援コンテンツや動画配信サイトをまとめました。 上記「学習コンテンツ」の欄をご覧いただき、ご活用ください。 「ふくまるイングリッシュン オンラインレッスン」のお知らせ
本日、予定通り、10時から教科書と課題の配布を行っております。
大きめのカバンを持って南門からお越しください。宜しくお願いします。 さて、タイトルにありますように、池田市のホームページに、ふくまるイングリッシュオンラインレッスンの動画がアップされていますので紹介します。 英語の教科書に準拠して大切な表現などを動画にしたものです。 先生の会話をよくきいた後、先生の後にリピートしてみましょう。 池田市ホームページの臨時休業中の学習についてのページの「ふくまるチャレンジ」「プログラミング学習」の次です。下の方へスクロールしてください。 池田市ホームページ ⇒ http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikuii... LINEを活用した教育相談実施(再表示)
おはようございます。
なんども書き換えて申し訳ありません。 臨時休校中に相談できるアカウントが追加されたと大阪府教育センターより連絡がありましたので変更します。 LINEを活用した教育相談のQRコードは、池田市教育センターのホームページに掲載しています。そちらをご確認ください。 ○池田市教育センターURL ⇒ http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-ei/ ○大阪府すこやか教育相談 ⇒ 大阪府すこやか教育相談(LINE相談QRコード) 教科書等、準備でました。
天候の変化が激しく、気温もマチマチで、体調管理の難しい日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。
小の教職員は、何とか元気に過ごしております。 テレワーク(在宅勤務)での対応が可能となり、感染拡大防止対策を講じながら働いております。 さて、明日21日(火)、予定通り、10時〜16時の時間帯で教科書と課題をお渡しします。 感染拡大防止対策のため、できるだけマスクの着用をお願いします。 また、3密を避けて行いたいと思っています。ご協力をお願いします。 大きめのカバンをご持参いただき、南門から出入りしてください。 また、2年生以上の保護者様は名札の着用もお願いします。 今回は、保護者の方へのお渡しです。ご理解ください。 お渡し場所での動線等を加えた図を北小ホームページにアップしております。ご確認ください。 また、受け取られた教科書や課題は、ご家庭で確認いただき、教科書の乱丁・落丁、課題の不足などがありましたら、学校まで連絡(072−761−8110)して頂きますようお願いいたします。 体調が悪い場合は無理のないようにしてください。 また、都合が合わない場合は、北小までご連絡ください。 ○動線等について ⇒ 教科書などお渡し場所での動線等について(4月20日) 英語教材「DREAM」動画閲覧ウェブサイトの紹介です。
色々なウェブサイトがあちこちから届きます。
バラバラと紹介して、すみません。 プログラミング学習の次は、英語教材「DREAM」の動画サイトです。 「DREAM」とは、大阪府と民間企業が開発・制作した動画教材です。 視聴して英語に慣れ親しむことを目的としているようです。 一度、覗いてみてください。 「DREAM」 ⇒ https://www.mpij.co.jp/contents/shop/mpi/mailpd... と同時に、大阪府教育庁や大阪府教育委員会からもウェブサイトの紹介が届きました。以前に紹介したものもありますが、ダンスやなわとびなどの動画もあります。確認してみてください。 大阪府教育庁 ⇒ http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen... 大阪府教育委員会 ⇒ http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c... ウェブサイトがおおはやりです。時間を決めて活用してください。 プログラミング学習教材がアップされました。
おはようございます。
昨日に続き、今日も良い天気となっています。家にいることが辛いですね。 3密を避けて、時間を決めて、外で身体を動かすことも必要です。 家の前が安全だったら、なわとびの練習をしてみてはどうですか。 令和3年1月29日になわとび大会を予定しています。 さて、タイトルにありますように、プログラミング学習の教材提供について、池田市教育委員会より案内がありましたのでお知らせいたします。 【プログラミング学習教材提供のお知らせ】 平素は、本市の教育行政にご理解ご支援を賜りありがとうございます。 臨時休業期間中、自宅でのプログラミング学習に楽しく活用いただけるオンライン教材を紹介いたします。是非ご利用ください。 ・市内小学校で一部学年のプログラミング教育を支援していただいている特定非営利活動法人ロジカ・アカデミーとLINEが共同開発したオンライン教材となります。 ・ドリル形式の教材を用いたプログラミングの自主学習教材です。約15分単位で学習できるレッスンをいくつか含んだ教材を現時点で11コース分リリースされており、今後も継続的にコースが追加される予定です。 ・保護者向けのガイドも同梱されており、親子で学習を進めることができます。 ・オンライン学習教材は下のURLよりアクセスすることで利用できます。(特に会員登録等は必要ありません) ・http://line-entry-blog.line.me/archives/5802933... ○池田市ホームページ(ふくまるチャレンジの下です) http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikuii... 「ふくまるチャレンジ」にチャレンジ!
昨日、ツイタもんメールで送信しました池田市教育委員会より発信されている学習支援「ふくまるチャレンジ」のURLを掲載します。
2年生から6年生の国語と算数の問題が毎日1問ずつ掲載されます。 答えも一緒に掲載されているとのことですのでチャレンジしてみてはどうでしょう。 プリントアウトをしてプリント学習として取り組めます。 いやいや、画面を見ながらノートに写して学習する方法もあるかな? 継続は力なり! 少しずつでも続けることが大切です。 頑張れ、北小っ子。 池田市ホームページ ⇒ http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikuii... 教科書等のお渡しについて
昨日の雨から一転、素晴らしい青空になりました。
少し冷たい風が吹いていますが、体調は如何でしょうか。 池田市教育委員会より5月7日(木)の学校再開に向け、感染拡大防止の対策を講じた上で、教科書等を4月20日(月)から22日(水)の間に、保護者に配付するよう指示がありました。 つきましては、4月21日(火)10時〜16時の時間帯に、以下の場所で教科書等をお渡しします。お渡しできるのは保護者の方のみとなっています。大きめのカバンを持参いただき、南門からお越しください。 1年生 ⇒ 玄関ホール 2年生 ⇒ 職員室南フェンス扉 3年生 ⇒ 体育館、北側、正面入口 4年生 ⇒ 体育館、運動場側、北側入口 5年生 ⇒ 体育館、運動場側、中央入口 6年生 ⇒ 体育館、運動場側、南入口 旧クラスと名前を伝えて頂き、教科書等を受けとってください。 また、上記の日時に来校できない場合は、学校へご連絡を頂きますようお願いいたします。 お渡し場所の図を添付しております。ご覧ください。 ⇒ 教科書のお渡し場所等について 池田市教育委員会より ⇒ 教科書配付について保護者様へ(4月14日) 日記、絵日記、俳句・・・。
雨の一日になりましたね。桜の花びらも散ってしまいそうです。
緊急事態宣言を受けて、ウイルス感染拡大防止の観点から、先生方も在宅勤務を増やしながら、新しい教科書をしっかり教えるための準備や運動会や校外学習など学年や学校の行事について考えたりしています。 北小っ子のみんなも、しんどい状況が続いていますが、体力(免疫力)を下げないためにも、規則正しい生活を続けてください。頑張れ、北小っ子。 そして、神田小学校のホームページをのぞいていると、「日記を書いてみては?」とありました。 そうですね。新しい発見や少しの変化など、生活の中のことを書いてみてはどうでしょう。絵日記もいいですね。俳句にしてみるのもいいですね。 日々の生活や自分の思いを書き綴ることって、どんな形であっても素敵なことです。やってみてはどうですか? 自分の命、大切な人の命を守ることにつながる行動を!
先日、「公園での遊び方が悪い!児童がいる」と学校に連絡がありました。
それぞれの場所の公園の利用について、今一度、考えてみましょう。 また、「今は、とにかく、うちにいて!」と大阪府知事が言っていたように、緊急事態宣言を受けとめ、自分の命、大切な人の命を守ることにつながる行動をとってくださいね。頑張りましょう!! 以下に、ネット環境下での活動になりますが、参考にできるURLを掲載しておきます。 〇臨時休業期間における小中学生に向けた家庭学習教材(大阪府教育庁) http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen... 〇学べるリンク(大阪府教育センター) http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/f... 〇おうちで学ぼう!(NHK for School) https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/?cid=dchk-co... 〇子供の学び応援サイト(文部科学省) https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 〇経済産業省のホームーページに「学びを止めない未来へ」 https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/ 休業期間中の池田市立学校園の対応について
おはようございます。
本日、池田市教育委員会より「休業期間中の池田市立学校園の対応について」という内容の文書が届きました。 ツイタもんメールでも送信させていただきましたので、ご確認ください。 詳細は ⇒ 休業期間中の池田市立学校園の対応について(4月10日) 様々なご心配やご不安をお掛けしておりますが、ご理解ご協力をお願いします。何か、ありましたら、学校までご連絡ください。 北小っ子のみなさん、手洗いしていますか?
北小っ子のみなさん、手洗い、しっかりしていますか?
外から帰った時はもちろん、家にいても、ご飯を食べる前など、 しっかり手洗いしましょうね。自分でできること自分から・・・。 北小の運動場にある唯一の桜の木。 もう少しで葉桜になりそうですが、何とか持ちこたえています。 そして、えの木2号は、新しい葉っぱが増えてきました。 玄関や体育館への渡り廊下には、昨年度の3年生が育ててくれた花いっぱいプロジェクトの花と4年生が育ててくれた人権の花。 何とか咲き続けてくれています。 最後に、北小っ子のみなさん! 体力(免疫力)アップ! 生活リズムを大切に。早寝早起き、朝ごはん。頑張ってください。 |
|