新大阪到着、バス出発。
いよいよ最終。豊島野公園に向かっています。阪神高速ではなく、新御堂で池田に向かいます。吹田あたりで、もう一度ツイタもんメールを送信します。
みんな元気です。 新幹線に乗車しました。
看護師さんとお別れし、新幹線に乗車、出発しました。
新大阪からは阪神高速で豊中南インターから池田に向かいます。 みんな元気です。 さようなら、宮島。
天気回復。暑さ再び。
桟橋前に集合しました。 フェリーで宮島口へ。その後、バスで広島駅に向かいます。 みんな元気です。 ももちゃん、その2。
Bグループが、昼ごはんをいただきました。
先ほどから、太陽が照りつけています。 みんな元気です。最後の活動。お土産選びです。 広島焼き、ももちゃん。
小雨が降ったり、太陽が出たり、大粒の雨が降ったり、風が強く吹いたり。かなり不安定な天気です。
散策、お土産、お昼ごはん。2つのグループに分かれて活動しています。 Aグループは広島焼きを美味しくいただきました。 宮島、散策します。
宮島水族館の見学が終わりました。
この後は、2のグループに分かれて、散策と昼ごはんです。 天候は曇り。風が吹いていますが、蒸し暑いです。 菊乃屋から宮島水族館へ。
みんな元気に朝を迎え
、美味しく朝ご飯をいただいています。 この後、菊乃屋さんにお礼を伝え、宮島水族館に向かいます。 天候は曇り。蒸し暑いです。活動は予定通りです。 入浴と部屋ごとに写真。
部屋ごと入浴します。20分交代です。待っている間に写真屋さんが部屋ごと撮影に回ります。入浴の後は就寝。
身体は疲れている様です。明日に備えて、しっかり寝てもらいます。 夕食。
時間通り、夕食です。
菊の家に到着しました!、
予定より早く到着しました。部屋に入って、手洗いをして、財布を集めて、着替えを済ませて、ゆっくりしています。
宮島へ。
平和公園を後に、宮島へ向かいます。
宮島口からフェリーに乗って、宿まで歩きます。みんな元気です。 空模様が少し悪しいです。
先ほどは、太陽がさしていましたが。風が吹き、空模様が悪しいです。
平和公園、碑めぐり開始。
資料館の見学を終え、平和記念公園を散策します。風が吹いていますが気温は高いです。
活動班で、お弁当を食べます。
講話を静かに聴きました。この後、お弁当を食べます。
雨が降ってないので、公園内で食べます。 セレモニー終わりました。
先ほど、セレモニーを終えました。千羽鶴を捧げ黙祷しました。
今から、講話を聴きます。 広島に着きました。
看護師さんが合流されました。平和祈念公園に向かいます。
新幹線に乗車。
新幹線に乗車し出発を待ちます。予定通りです。
今日から9月!
今日も残暑がきびしく、お昼休みには「暑さ指数」が高くなり、運動場で遊べませんでした。教室で、楽しく仲良く遊べるようになってください。
各教室は、換気に気をつけながら空調を使っています。何とか暑さは、しのげている感じです。1時間1時間の学習に集中して頑張っています。 それでは写真の紹介です。 上から3つのまとまりになっていて、1年生、2年生、6年生です。 1年生は、1組、前に出て音読「おむすびころりん」。2組、音楽、鍵盤ハーモニカ。3組、図工、黒の絵具でグラデーションを作っていました。 2年生は、2組、1組の順ですが、どちらも算数のひっ算です。繰り上がり、繰り下がりの練習問題に取り組んでいました。 そして、6年生は、全クラス「道徳」。左上の1組は、自分の考えを発表していました。右上の2組と下の3組は、全体で考えを深めていました。 さて、昨日、「文部科学大臣からのメッセージ」が届きました。報道等でご存知の方もいらっしゃると思いますが紹介させていただきます。 ○児童のみなさんへ(文科省) ○保護者・地域の皆様へ(文科省) 明日から9月!
今日は児童朝会があり運動場に集まりました。集合が早くできていたの短時間で終わることができました。
校長の挨拶のあと、6年生の修学旅行実行委員会から代表2名が、折り鶴の完成を紹介し、協力してくれた全校児童にお礼を伝えました。 「広島へ行って平和公園の原爆の子の像に捧げてきます」との言葉もありました。 上の写真は、昨年度、平和公園で貰ってきた「アオギリ」と、6時間目に修学旅行の説明を聞いている6年生です。新型コロナウイルス感染と熱中症と台風と・・・。心配が多くなっています。 下の写真は、5年生1組の算数。「辺の長さや角の大きさに注目して並行四辺形をかこう」です。小さい研究授業の時間で、7〜8人の先生方が参観に来られていました。 さて、8月最後の今日は、気温がどんどん上がり、昼休みには暑さ指数が規準を越えてしまい、運動場に出られない状況になりました。「遊びたい」と訴えてきた児童がいましたが仕方がなかったです。 まだまだ暑さが続きそうです。健康に留意して過ごしましょう。 最後に、台風9号の動きが気になります。勢力が強い台風らいいです。 「児童の安全のために」のプリントを確認しておいてください。 ⇒ 警報発令時の安全確保のために 曇り、晴れ、曇り、少しだけ雨、そして晴れ・・・。
昨日の下校時に突然の雨にあってしまった1年生は、今日は朝から傘を手にして登校していました。
「昨日、借りた傘です」と傘立てに返してくれた北小っ子もありました。 そして、今日も天候は不安定。 曇ったり、晴れたり、昼休みには雨がパラパラ降ってきました。大雨になるのかな?と思っていたら、太陽が出て来て、1年生が下校する時は青空になりました。 写真の1枚目がその様子です。上から順に、曇り、晴れ、曇り、晴れ。 「何、写しているの?」と声をかけられました。「空!」と答えました。 写真の2枚目の1番上は1年3組。チームごとに前に出て「おむすびころりん」の音読をしていました。左側は1年1組。粘土で色々な形を作っていました。「硬い」の声が多かったです。右側は1年2組。算数のテスト。問題の説明を聞いて質問をして・・・。しっかり考えていました。 最後の写真は給食。職員室は大盛です。 献立は、カレーライス、ツナサラダ、冷凍みかん、牛乳です。カレーは先週の試食のメニューにもありましたが、冷凍みかんは、本当に久しぶりでした。冷たくて甘くて美味しかったです。 8月がもうすぐ終わります。 色々あった8月でした。1学期の延長、短い夏休み、猛暑の中の授業、給食開始で通常授業。北小っ子は、よく頑張っています。 検温、マスクの準備、水筒いっぱいのお茶などなど。新型コロナウイルス感染対策、熱中症対策など、ご協力いただき、本当にありがとうございます。 |
|