暑さ寒さも彼岸まで。ようやく過ごしやすくなってきました。
TOP

6月22日授業2

今年の体育はプール指導がありません。体育館や運動場で授業を行っています。
今日は少し曇っていますが、雨は降らずに体育は運動場でもできました。
プールは水泳部がきれいにしてくれました。水泳部はこれから本格的な活動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生英語は「I am 〜」「You are 〜」の勉強です。
1年生国語は、ことばや文のしくみを勉強しています。

6月19日仮入部3日目

今日は仮入部の最終日です。
雨上がりのコンディションでしたが、どのクラブも元気に活動していました。
1年生はいよいよ本入部になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食2

給食の時間には、いつも報道委員会で給食の献立や、料理・食材の特徴の紹介を放送して楽しませてくれます。まだ、委員会活動が始まっていない今週は教頭先生や図書館司書の先生が代わって紹介してくれました。
19日(金)ばち汁、肉じゃがコロッケ、小松菜とじゃこ炒め、梅干し、わらびもち
18日(木)マーボー厚揚げ、春巻き、バンバンジーサラダ、パイン缶
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(水)けんちん汁、さばの味噌煮、ほうれん草のごま和え、豆乳ドーナツ、こんにゃくのおかか煮
16日(火)鶏肉のトマト煮、アスパラとウインナーのソテー、野菜ふりかけ、甘夏みかん缶

6月19日授業風景2

技術は「材料と加工の技術」の単元でした。
元素記号も学びました。
3年生の教室では、熱心に数学の問題を解く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業は身体のつくりについて学んでいます。
さて、脈拍はどれくらいでしょうか。

読書の時間

画像1 画像1
渋谷中学校では、登校して1時間目が始まる前の時間を読書タイムとして、全クラスで静かに読書を行っています。自分が読みたい本を用意して少しの時間ですが読書を楽しみましょう。
画像2 画像2

6月19日今日も雨です

画像1 画像1
今日も雨が降り続いています。
梅雨の時期は外での活動ができないので、教室での活動を充実させましょう。
「晴耕雨読」という言葉があります。
晴れた日は畑を耕し、雨の日は本を読んで心を耕すことです。
どんな時も、その時・環境で自分にできることを大切にしましょう。
画像2 画像2

6月18日仮入部2日目(2)

仮入部は明日の19日(金)の3日目が最終日です。
本入部は、配布されている入部届に必要事項を記入して提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日仮入部2日目

画像1 画像1
今日はあいにくの雨です。
外の部活は、雨を避けて場所を工夫してランニングなどの活動をしています。
体育館や屋内のクラブはいつも通りの活動です。
画像2 画像2

6月18日道徳の授業3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳は、リオデジャネイロオリンピックで4連覇を達成した伊調馨さんの生きざまから、考えを深めていました。

6月18日道徳の授業2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はインターネット上での書き込みの問題について考えました。

6月18日道徳の授業1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は道徳の授業でした。
各学年で一つのテーマについてじっくりと考える時間を過ごしていました。

6月17日まなび舎が始まりました

放課後の学習教室「まなび舎」が始まりました。
地域の方や先生、退職された先生が学習支援アドバイザーとして勉強を教えてくれます。
自由参加で、自分がやりたい内容を勉強できます。わからないところはアドバイザーの先生にどんどん聞いてください。
ちなみに、今日はノー・クラブ・デー(毎週の月〜金で1日実施)でした。
明日はまた、仮入部があります。
画像1 画像1

6月17日生徒会選挙

画像1 画像1
今日の6時間目に生徒会選挙が行われました。
今回は、全校生徒が体育館に集まって立会演説会を開催することができなかったので、立候補者が事前にビデオで演説を収録して、各クラスの電子黒板でその様子を伝えて、投票を行いました。まるで国会議員選挙の政見放送のようでした。
投票の結果は、明日18日の朝に、各教室であらためて伝えられます。
画像2 画像2

6月17日授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はさわやかな晴れの天気です。
体育では反復横跳びを計っていました。
1年理科では物質の見分ける方法を考えていました。生徒からはたくさんの意見が発表されていました。
1年英語は基礎からの確認です。アルファベットの学習でした。

1年生仮入部が始まりました(3)

仮入部は16日(火)、18日(木)、19日(金)です。
22日(月)からは入部届を提出して本入部が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部が始まりました(2)

慣れない1年生も2・3年生といっしょに活動を始めています。
自分に合った部活をしっかり見つけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生仮入部が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ1年生も仮入部ですが部活動が始まりました。
3回の仮入部ののちは、希望のクラブを選んで本入部になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 3年公立高一般選抜出願
3/4 あいさつ運動
1年給食終了
3/5 NCD
3/6 PTA総会
3/8 3年お別れ会
3/9 1、2年素点カード配布
3年午前中授業

日課表

いじめ防止対策基本方針

不登校支援

3年学年だより

スクールカウンセラー

進路だより

2年学年だより

1年学年だより

気象警報発令時について