自然学舎 振り返りの時間
各クラスでは今日一日を振り返って、感想を書いています。
学級代表は同時に代表者会で打ち合せをしています。 自然学舎 学年レクリエーション
先生にまつわるクイズや、猛獣狩りに行こうよゲーム、伝言ゲームとプログラムは進んでいます。
自然学舎 学年レクリエーション
ビデオクイズ。
ガリガリ君早食い対決!勝ったのは誰だ。 ポイフルをお箸で器からお皿に移動させます。一番早いのは誰だ? 自然学舎 学年レクリエーションが始まりました
全員が集まって学年レクリエーションが始まりました
自然学舎 夕食
夕食はクラスごとに順番に食べています。
オレンジゼリーはしっかり冷えています。 自然学舎 部屋でくつろいでいます
宿舎では、お風呂の時間です。順番待ちの間は部屋でくつろいでいます。
自然学舎 宿舎に入りました
集団づくりの活動も終わり、各クラスで三つの宿舎に分かれて入りました。
自然学舎 午後の活動が始まりました。
協力するとは?
仲間づくりのためのコミュニケーションの取り方のプログラムです。 難しくありません。 ゲームです。 自然学舎 昼食
昼食は、各自が持ってきたお弁当です。
クラスごとに食べています。 自然学舎 鉢伏高原に着きました
鉢伏高原に着きました。
開舎式をしてから、昼食です。 自然学舎 トイレ休憩2
道の駅ようかでトイレ休憩を済ませて、鉢伏高原に向かいます。
自然学舎 トイレ休憩
途中、渋滞もなく順調にバスは進んでいます。
西紀SAでトイレ休憩を済ませて但馬方面にさらに高速道路を走るます。 自然学舎 出発
天気は晴れ、集合も滞りなく、元気に挨拶をして自然学舎に出発しました。
10月19日 明日から1年生自然学舎
1年生は明日の20日から一泊二日で鉢伏高原に自然学舎に行きます。
前日の今日は、6限後に体育館に集まって、最終確認の集会を開きました。 各自がしおりを見て集合時間を守ることや忘れ物をしないこと、あいさつを大切にすることなどを確認しました。 10月19日 給食
献立は、ごはん・美酒鍋・もぶりごはんの具・お好み焼き・ミニりんごゼリー・牛乳 です。
10月19日は食育の日、広島県の郷土料理がテーマになっている献立です。 「美酒鍋」は、酒蔵で働く人に栄養をつけてあげたいと考案された料理です。作業の合間に食べても、利き酒に影響が出ないように、豚肉、鶏肉、野菜類を日本酒と塩・こしょうだけで調理するシンプルな料理です。素材本来の旨味が引き出されていて、あっさりしています。給食の美酒鍋は、食べやすく味付けも少しアレンジしています。 「もぶりごはんの具」は、地域の食材を甘辛く煮て、具と煮汁とごはんを混ぜたものです。「もぶる」とは広島弁で「混ぜる」という意味です。食べるときに、ごはんと具をもぶって食べてみてください。 10月18日 吹奏楽部校内発表会
素敵なひとときをありがとうございます。
保護者のみなさんからも温かい拍手をいただきました。 10月18日 吹奏楽部校内発表会
今年は地域での行事もコロナの関係で中止が相次ぎ、発表の機会に恵まれませんでした。練習も密を避けるために、分散したり時間をずらしたりと工夫をしなければなりませんでした。しかし、条件が整わない中でも、しっかりとした演奏を聴かせてくれました。
10月18日 吹奏楽部校内発表会
部員の保護者のみなさんも多数ご参加くださり、ありがとうございます。
10月18日 吹奏楽部校内発表会
1年生は、入学早々に臨時休校になり、部活動の始まりは6月以降ですが、日ごろの練習の成果を十分に見せてくれました。
10月18日 吹奏楽部校内発表会今年は文化祭での発表の機会がありませんでしたが、かわりに校内発表会を開催しました。たくさんの保護者の方々や在校生・卒業生が鑑賞しました。 同じ地元の渋谷高校吹奏楽部の部員や顧問の先生も一緒に演奏してくださり、音に厚みが増しました。受付も協力してくださり、感謝、感謝です。 途中、換気のための休憩を含めて1時間の楽しいひと時でした。 |
|