TOP

運動時等のマスクの着用について 【6月4日】

今日は天気予報通り、雨の一日でした。外でエネルギーを発散することができず、子どもたちにとっては、少し物足りない一日だったかもしれません。

さて、今週は(今日を除いて)月曜日からずっと暑い日が続いていました。そんな中、体育の授業や外での休み時間の遊びなど、マスクを着用したまま活動したり、登下校したりする姿が多く見られました。

運動時にマスクを着用するリスク等を踏まえ、文部科学省より改めて『運動時は身体へのリスクを考慮し、マスクの着用は必要なく、(中略)十分な感染症対策を講じた上で、マスクを外すこと』と指示がありました。
本日、子どもたちには、池田市教育委員会からの「緊急事態宣言延長に伴う市立学校園の教育活動等の進め方について」というお手紙を持って帰ってもらいましたので、内容のご確認をお願いいたします。

緊急事態宣言延長に伴う学校園の教育活動等の進め方について

ただし、「マスクを外すことでコロナウイルスに感染するのではないか…」、「外したことで友だちに何か言われるのではないか…」など、いろんな不安を抱えている子がいることも事実です。また、おうちの事情で、「マスクは絶対に外したくない!」と思っている子もいます。さらに、着けたり外したりすることでの衛生面の問題も心配です。そのような児童の実態を踏まえ、水曜日の職員会議の場でも十分に議論いたしました。

基本は、呼吸が激しくなる運動を行うときや、気温や湿度・暑さ指数が高い日にはマスクを外すよう指導します。しかし、画一的な指導、強制的な指導にならないよう注意しながら、さらに、個別対応を丁寧に行いながら指導していきます。マスクを外すよう指導されることで心配な方は、担任を通じてご相談ください。
また、これからの季節、特に汗をかきますし、マスクをさわる回数も増え汚れも目立ってきます。「予備マスク」をご準備していただきますようお願いいたします。

今日の「北小っ子」の様子です。
1年生・2年生は、図工で、ともにクレパスを使って一生懸命ぬり込んでいました。1年生は「ふしぎなつぼ」、2年生は「黒 スクラッチ アート」。どんな作品になるのか、でき上がりが楽しみです。
また、1年生は、課題が早くできた後の時間を使って「ねん土」で好きなものを作っていました。2年生は算数で、6センチと7センチの間にある目盛りの読み方について考え、「ミリメートル」という単位を学んでいました。

3年生は、「ゴムで動く車」を集中して製作している様子や、特別活動の中で「お笑い」の出し物をしている可愛い姿が見られました。

体育では、4年生の「おにごっこ」や5年生の「ソフトバレーボール」、ともに楽しく生き生きと取り組んでいる姿が見られました。

6年生は、英語で「日本各地の行事とそこでできること(楽しめること)を外国からの観光客役の子に伝える」というテーマで、ペアやグループで上手に英語で会話をしていました。

来週もまた、元気に頑張る素敵な「北小っ子」の姿をたくさん見せてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わくわくタイム(体育集会)」 【6月3日】

今日の朝の会(8:30〜8:45)は、3年生と5年生の「わくわくタイム(体育集会)」でした。わくわくタイムの「ねらい」は大きく3つ。
1.体を動かすことの楽しさや心地よさを体感し、いろんな運動に親しむ
2.ペア学年で競ったり協力したりしながら楽しく活動する
3.活動したことを自分の生活にも活かし、運動好きな子を育てる

A〜Fまでの6つのグループに分かれて、それぞれのコーナーの運動に取り組みました。6つのコーナーを紹介します。
A…走るための基本の動きづくりコーナー B…ミニラグビーボールでキャッチボールコーナー C…フリスビーコーナー D…走り幅跳びコーナー E…大縄跳びコーナー F…ミニハードル&玉投げコーナー

それぞれ15分程度の短い時間でしたが、ペアで楽しみながら、それぞれの運動に取り組んでいました。
他の学年ですが、2年生と4年生は、先週の金曜日(5月28日)に1回目の「わくわくタイム」を行いました。1年生と6年生は、予定の5月20日が残念ながら雨のため中止になってしまいましたので(翌日の予備日21日も雨でした…)、改めてできる日がないか検討したいと思います。

さて、今日の給食は、ごはん・牛乳・キノコのみそ汁・つくねのてりやき・ごぼうのごまあえ、そして、もう一品! 先日お配りした給食センターからのお手紙の通り、5月26日(水)の給食「ささみフライ」の提供中止による代替品です。写真にあります「みかんタルト」が出ました。子どもたちは大喜びで美味しそうに食べていました。

今日は出張のため、午前中の授業を見ることができませんでした。
5・6時間目の授業の様子を集めましたので、「わくわくタイム」と併せてご覧ください。

今日は子どもたちが帰るまで、何とかお天気がもちましたが、深夜から雨が本格的に降るようです。明日の午前中は、かなり激しく雨が降る予報になっています。登校時間帯の雨の状況が心配ですが、警報等の気象情報にも注意を払っていただき、ご確認をお願いします。

今週もあと一日になりました。明日の朝は、いつもよりも安全に気を付けて登校してください。

※HPアップが遅くなり申し訳ありません。<(_ _)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北小っ子」は今日も元気です! 【6月2日】

今日の朝は薄曇りでしたが、その後どんどん気温が上がり、今日も暑い一日になりました。しかし、子どもたちは暑さに負けず、教科学習も休み時間もエネルギー全開で頑張っていました。

今日の「北小っ子」の様子です。
1年生は、体育でボールやフリスビーを使って楽しく運動遊びをしました。ボールを連続でついたり、投げ上げたボールをキャッチしたり。ボールをつきながら足をまわせる子もいました。みんな、うまくできるまで何度も挑戦していました。そして、今日のひらがなの学習は「お」です。子どもたちは、「お」が付く言葉をたくさん発表していました。

2年生は、体育館で「転がしバレーボール」をしました。チームのメンバー(3人)にボールを転がしながらパスを回し、最後に相手コートにアタック!もちろん転がしてです!決まった瞬間、チームみんなで大喜びでした。
国語では、「同じ部分(部首)を持つ漢字」の学習を、カードゲームをしながら楽しく学んでいました。自分たちで作った漢字のオリジナルカードをめくっていきます。同じ部分を持つ漢字同士をめくればカードをゲットです!楽しく盛り上がりながら「部首」の学習をしていました。

3年生は国語で、物語文の中に出てくる「分からない言葉」を国語辞典で調べていました。調べた言葉の意味をタブレットに打ち込み、ロイロノートでクラスのみんなで共有します。分からない言葉が電子黒板にたくさん集まり、みんなで確認しながら学びを深めていました。また、理科では、アゲハ蝶の幼虫の写真をタブレットで観察し、ノートに上手にまとめていました。

5・6年生は(代議員は4年生も)、6時間目に委員会活動がありました。6年生の委員長が中心となって、今日の活動の確認を行っていました。掲示物の張り替えや図書館の本の整理、体育倉庫の片付けなど、積極的に頑張ってくれていました。

最後の写真は、5年生の図工の様子です。併せてご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月がスタートしました! 【6月1日】

今日から6月です。今日も梅雨入りしていることを忘れてしまうくらい雲一つない良いお天気でした。(とにかく暑い一日でした…)
体育の授業では、どの学年も、途中でお茶休憩を取りながら水分補給をしています。

今日は、1年生がアサガオの植木鉢に支柱を立てました。これからどんどん生長して、つるを伸ばしていきます。そのつるが絡みつくための支柱です。みんな上手に立てることができました。その後、どの子もたっぷり水をあげていました。
先生が教室で支柱の説明をしているとき、一人の男の子が「支柱(しちゅう)って何?食べれるの?おいしいの?」と…。
どうやら「シチュー」と思ったようです。(笑)

3年生は、2時間目の道徳で交換授業を行っていました。1組と2組の先生が入れ替わって隣のクラスで授業をしました。子どもたちは慣れているのか、普段通り落ち着いて授業を受けていました。残念ながら写真がありません…< (_ _) > 代わりに、体育で力強くボールをキックする様子をご覧ください。

2年生は、生活科の時間にタブレットを使って、iPadの中で校区探検をしました。北小を見つけて、直接画面に書き込んでいました。他にも校区の公園やスーパーマーケットなど、普段よく行くところをたくさん見つけていました。
学年体育のリレーも頑張っていましたよ。

5年生はマイク先生との英語で「When is your birthday?」と誕生日の聞き合いっこをして、自分の誕生日を答えていました。5年生と思えないくらい上手に「My birthday is February 2 .」と自分の誕生日を発表していました。1月から12月までの「月」の発音もすらすら言える子が多く、びっくりしました。

6年生も英語の時間、楽しく活動していました。季節と行事のカードを使って、カードマッチングを楽しんでいました。ゲーム形式で「季節」と「季節ごとの日本の行事(こどもの日や七夕、お正月など)」を遊びながら英語で発音し、自然に学んでいました。
体育では、二人で技をそろえて行う「シンクロ」に挑戦していました。また、10月の運動会に備え、継続して倒立の練習に励んでいるところです。

4年生は、6時間目の学年体育でリレーをしました。昨日より暑い中での体育だったので、熱中症の心配をしましたが、子どもたちは友だちに声援を送りながら、昨日のバトンパス練習の成果を出しながら、一生懸命走っていました。

明日も暑い一日になりそうですが、「早寝!早起き!朝ごはん!(をしっかり食べる)」を心掛けて、6月も元気に登校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全安心

PTA

えのき会