夏祭り
昨日の朝は、児童集会・・・考えることの大切さの話の後、集会委員会からクイズや俳句コンテストの案内がありました・・・とっても楽しかったですね・・・6年生のクラスでは今年も夏祭りがないので、1年生を招待して、自分たちで夏祭りを開きました・・・どうやったら1年生が楽しめるのか、どうやったら1年生が困らないかなど、いっぱい考えました・・・まさに朝の話の考えることの実践編でした・・・大変すばらしい!・・・美しい切り絵もご堪能ください・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-15 07:24 up!
モリアオガエルのおたまじゃくしの配付
昨日、HHAの前にこんないっぱい虫かごが・・・おやっ? 虫ではなく水がはいっているぞ・・・そうです、これはモリアオガエルのおたまじゃくしです・・先日、配付希望をとったところ、多数の希望がありましたので、抽選しました・・・当選者への配付が昨でした・・・もう少しででカエルにふ化することでしょう・・・今日の児童集会のお話は、この板書の授業に関わるお話です・・・テーマは「社会問題の解決の鍵は算数にあり」です・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-14 07:14 up!
1年算数
「どっちのキュウリのほうが長いですか?」・・・1年生の算数です・・・「まっすぐの方」・・・「曲がった方」・・・「わからない」・・・いろいろな意見が出ます…「まっすぐの方は箱の中に入っているけど、曲がった方はキュッと伸ばしてまっすくにすろと箱からはみ出てします」「いい意見ですね。確かめてみましょう」・・・先生は、テープで曲がったキュウリの長さを測り、そして、そのテープを伸ばしてみると・・・「あっ、箱からはみ出た!」・・・仮説、検証、結論…科学的な授業でした・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-13 07:05 up!
あと1週間あまりで終業式
もう少しで夏休みです・・・1学期頑張ってきた子供たち・・・先週の校内点描・・・ゆったり休む人形たち・・・人形もはたのっ子・・・すごい鉛筆どれだけ立てられるかな・・・クマを作ったよ・・・かわいいクマですね・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-12 07:13 up!
うーん、わからん
6年の算数の比の授業・・・牛乳3に対し紅茶5の割合でミルクティーを作ります・・・全体の量は1200mlです・・・牛乳の量はいくらでしょう?・・・3:8=X:1200・・・なかなか難しい・・・「なんで、牛乳の量と全体の割合を比べるのか、わからん」・・・その声を聴いて「自分だったら、こう説明する」とみんなで考えを交流しました・・・いろいろな考え方がありました・・・こうした多様な考えをすり合わせて、考えを深める学習こそ、主体的・対話的で深い学びがめざす授業です・・・そして、こうした授業ができたのも「わからん」という疑問を率直に述べた人がいたからです・・・疑問から学問は発展します・・・そういう意味で疑問を述べた人に大拍手です・・・そして、今週の言葉・・・徐々に変わることが本質的に変わることになります・・・「少しずつ」こそ本当のレボリューションを産み出す母胎です・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-09 07:10 up!
雨の七夕でした
昨日は、低学年が下校する時に、大雨・・・少し待機してから下校した子供たちもいました・・・織姫と彦星は、会えたのでしょうか?…各クラスでは七夕の短冊が飾られていました・・・どんな願いかな・・・なるほど、きっといい1年になりますよ・・・3年理科では風力エネルギーの実験・・・スイスイ走っていますね・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-08 07:19 up!
ハンバーグソースづくり
6年生は、各クラスともにハンバーグソースづくり…家庭科の授業ですか?・・・いえいえ、算数です・・・なるほど、って!!算数!?・・・あっそうか、比の学習の導入何ですね・・・ウスターソース2に対しケチャップ3・・・2:3が4:6でも同じ比率になる・・・ふむふむ・・・ちなみに、我が家はとんかつソース3:ケチャップ4です・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-07 07:19 up!
6年生竹切り隊
昨日、校務員さんが地元から七夕の竹を持って来てくださいました・・・各学年で活用します・・・6ね生は、自分たちで竹を切る体験をしたいと以前にお世話になった南昌哉さんにお願いして細河へ・・・立派な竹をたくさんいただき北校舎2階に・・・みんな勇壮な竹をかざしてうれしそうでした・・・ちなみに南さんは池田が誇る太鼓集団疾風のリーダーで、洞爺湖サミットで行われた世界太鼓一人打ちコンテストの優勝者、つまり世界王者です・・・以前も今の中1の学年に太鼓を教えに来ていただきました・・・また、南さんに太鼓でお世話に慣れるといいですね…南さん、感謝です・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-06 07:18 up!
健康観察ノートの寄贈をいただきました
先週金曜日に、老舗の印刷会社である研文社様から、毎日の健康観察に使う「健やかノート」とマスクケースを寄贈していただけました・・・東京と大阪に本社機能がある研文社様の社会貢献事業の一環で、尼崎工場の役員と担当者の方が来校してくださいました…とっても使いやすく、また素敵なデザインで、子供たちもきっと喜ぶことだと思います・・・このノートは朝晩の記録欄がありますが、学校へは朝だけのチェックでかまいません・・・今日、全校に配付します・・・研文社様、ありがとうございました・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-05 07:41 up!
ギャラリーはたの
職員室前の掲示板と南館2F階段踊り場の掲示板に掲示してある各学年の作品・・・今日は、4年〜6年・・・特に6年のマスク自画像は今の時代ならではの作品・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-02 12:28 up!
ランドセル
昨日は朝、はたのっこタイム・・・縦割りグループの集まり・・・みんなで遊びました・・・親しくなるのは遊びが一番・・・「先生、ランドセルあげる!」と2年生の女の子が・・・見て見ると折り紙で作ったランドセル・・・とっても上手だったので「すごいね!」・・・そしたら、「ランドセルの中に国語のノートも入ってるよ」・・・ということでランドセルを開けると・・・「本当だ!」。。。国語ノートがありました・・・またまたびっくり・・・とても精巧な技に感心するばかり・・・
【はたしょう日誌】 2021-07-01 07:28 up!