【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

【10月5日更新】5日の様子をお伝えします。

今日から5年生が自然学舎に出発しました。感染防止対策を徹底しながら、貴重な宿泊体験で大きく成長してほしいと願っています。

3年生は習字で「人」を書きました。筆圧の強弱に気をつけながら、書いていました。集中して書き上げた作品を、嬉しそうに見せてくれました。

5年生は早朝から集合し、自然学舎の出発式を行いました。児童の司会のもと、児童代表の挨拶や、引率の教職員や、写真屋さんの紹介をおこなったり、バスの中での諸注意などを伝えたりしました。最後に、朝早くから見送りに来ていただいた、保護者のみなさんに、「行ってきます!!」と元気に挨拶して出発しました。

宿舎につくと、すぐに、ここでも児童の司会で、入館式を行いました。その後は、バーベキューでお腹いっぱいお昼ご飯をたべ、後片付けも活動班で協力して行っていました。その後、青空のもと、フィールドサーチに出発しました。なかなか盛りだくさんの1日目ですが、体調不良やけがをした児童もおらず、皆元気に過ごしているようです。明日の活動も楽しみです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月4日更新】4日の様子をお伝えします。

少し肌寒い朝となりましたが、秋晴れの良いお天気となりました。

1年生は、2種類のペットボトルに入っている、水の量の比べ方を考えていました。最初にどちらが量が多いか予想をたて、比べる方法を班で話しあっていました。活発に意見交換が行われていました。

3年生は「影に色があるのか?」という疑問から、ペットボトルや、コップ、ビニール袋などを使い、水を入れたり、色付きのセロハンを入れたりして影には色がつくのか、実験を行っていました。天気も良く、色とりどりの影が出たときには歓声があがっていました。また、図工の時間では、シールを使って作り上げる、「海の世界や宇宙の世界」などの下地塗りをしました。全部で、3層の下地を塗ります。今日はその第1層の緑色と黄色をローラーを使い塗っていました。ローラーの順番を待っている人は、紙に絵を描き、はさみで切り取って、シールづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月1日更新】10月の様子をお伝えします。

早いもので、今日から10月に入りました。来週には5年生が自然学舎に出発します。週末はしっかり身体を休めて、体調管理に努めてほしいと思います。

3年生は秋の俳句作りを行っていました。秋に関係する言葉を黒板に書き、それをヒントにしながら作りました。作った俳句はロイロノートで共有し、クラスのみんなで鑑賞しました。

4年生は図工の「マジックアワー」の背景をグラデーションになるように描く練習を行いました。初めに、先生のお手本の塗り方を電子黒板に映して確認します。(児童がタブレットを使い映していました)その後、練習用の少し小さい画用紙に、黄色・赤色・青色の順で色を重ねながら、描いていました。

6年生は、本格的な句会を開催していました。【1、投句】無記名で、紙に鉛筆で俳句を書く⇒一度集めてから、再度バラバラに配る⇒【2、清句】、誰の俳句か分からないまま、マイネームで清書をしたものを黒板に貼る⇒【3、選句】写真に撮り、タブレットで共有⇒1番良いと思う俳句に印をつけ、それを選んだ理由とともに投票⇒【4、披講】獲得した票数の上位6句がクラスの代表者によって、読み上げられました。(読み上げられた後に「これは誰の俳句ですか?」と聞かれたら、「私です」と手を挙げて返事をします)最後まで、誰の俳句か分からないので、大いに盛り上がっていました。選ばれた6人の児童は少し照れながらも、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31