☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

今日の給食(10月13日)

 献立は、コッペパン、ポトフ、ミートオムレツ、ほうれん草のサラダ、りんごジャム、牛乳

 今日は、「ポトフ」についてのお話です。

 ポトフは、古くからあるフランスの家庭料理の一つで、鍋に肉や野菜を時間をかけて煮込みます。

 フランス語で「pot(ぽと)」は鍋、「feu(ふ)」は火を表すため、ポトフは、「火にかけた鍋」という意味になります。

 フランスでは、スープと具を別々の皿に盛りつけます。スープはスプーンで、具はマスタードや塩などの調味料を付けてナイフとフォークで食べるそうです。

 フランス料理はコース料理としても有名ですが、ポトフのようにひとつの鍋でスープとメイン料理が出来ることが、コース料理の品数を増やすという役目もあったのかもしれませんね。

 給食では、食べやすくスープ形式のポトフですが、肉や野菜のうま味や栄養がたくさん詰まっています。

 今日の給食もおいしくいただきましょう。

画像1

読書紹介 その15(10月12日)

 今日は、1年3組の図書委員からの紹介です。

 今日、紹介するのは、石川宏千花(いしかわ ひろちか)さんの「死神うどんカフェ1号店」です。

 2年前の夏の事故で命を落としかけ、心を閉ざした高校1年生の林田希子(はやしだ きこ)。

 希子の前に現れたのは、死神うどんカフェ1号店でした。そこにいたのは同じ事故で意識不明で眠り続けている三田亜吉良(みた あきら)でした・・・。この続きを本で読んでみてください。

 おすすめのポイントは、この本は個性があふれたり、癖のある本です。読むと続きが知りたくなってしまうと思います。

 読みやすいので、おすすめです。


画像1

今日の給食(10月12日)

 献立は、わかめごはん、里芋のみそ汁、豆腐ハンバーグの和風あん、ひじきの炒め煮、ミニフィッシュ、牛乳

 今日は、「わかめ」についてのお話です。

 わかめは海藻の一種で、カルシウムやミネラルなどの無機質を豊富に含んでいる食品です。

 わかめは葉っぱに似た形をしており、食べると葉の部分と茎の部分で食感が違います。

 葉の部分は加熱するとトロっとした食感に、茎の部分はシャキシャキとした歯ごたえを感じることができます。

 今日の給食は、わかめを混ぜ込んだわかめごはんが登場します。混ぜご飯は、池田市では初めての登場です。

 今日の給食もおいしくいただきましょう。

画像1

10月12日 火曜日

<学校行事>
 短縮授業
 3年生中間考査時間割発表

天気予報は くもり
 最高気温 28度
 最低気温 22度
 降水確率 午前10% 午後10%

読書紹介 その14(10月11日)

 今日は、1年2組の図書委員からの紹介です。

 今日、私が紹介するのは、上橋 菜穂子(うえはし なほこ)さんの「精霊の守り人」です。

 腕の立つ女用心棒のバルサは、精霊の卵を産みつけられてしまった。

 新ヨゴ皇国のチャグム王子の命を守るため、王子の用心棒をすることになります。

 チャグム王子を追って、二つの影が動き始めます・・・。続きは本で読んでください。


 おすすめのポイントは、一人一人の登場人物が個性的でよく心に残るセリフが出てくるので、おすすめです。

 上橋さんの作品は、ほとんどハッピーエンドなので、ハッピーエンドが好きな人は、ぜひ読んでみてください。

 一つの話が長めなので、読みごたえがあります。

画像1

今日の給食(10月11日)

 久しぶりの給食になりました!

 献立は、ごはん、豚じゃが、あじフライ、人参しりしりー、ブルーベリーゼリー、牛乳です

 毎年、10月10日は「目の愛護デー」です。

 近頃、スマートフォンやタブレットを長時間使うことによって目が疲れやすくなったり、視力が低下している人が増えています。

 今日の給食は、「目の愛護デー」献立で、目の健康に良い栄養素を含んだ食材がたくさん使われています。

 食缶の豚じゃがの豚肉にはビタミンB1、人参しりしりーのにんじんにはビタミンA、ブルーベリーゼリーのブルーベリーにはアントシアニンという栄養素が含まれています。

 この機会に、日頃から目を大切にする意識を持ちましょう。

画像1

10月11日 月曜日

<学校行事>
 短縮授業
 1・2年生中間考査時間割発表

天気予報は 晴のち曇
 最高気温 29度
 最低気温 21度
 降水確率 午前10% 午後20%

土曜学習教室(10月9日)

 今日も良い天候に恵まれました。

 体育館やグラウンドでは、部活に頑張っている人たちの姿が多く見られます。

 緊急事態宣言が解除され、文化部も活動ができるようになりました。

 吹奏楽部が活動する音もよく聞こえています。

 理科室でも今月2回目の「土曜学習教室」が開催されました。
 
 今日は、学習教室の参加者に以下の内容でアンケートをとりました。
 ・学習教室の良いところは?
 ・欲しいプリント(問題)は?

 それぞれによく考えた答えが書かれていました。より良い教室にしていきたく思います。

 次回の学習教室は、中間テスト直前なので、よければ参加してください。

画像1
画像2

体育の授業(10月8日)

 5時間目、体育館では1年生男子が「倒立」の練習をしていました。

 マットに両手をついて、床を蹴り上げて、壁に両足をつけるのですが、壁まで届かない人が結構いました。

 コロナ禍で組体操など、密接な動きがこれまでできなかったことが影響しているのかもしれません。

 そのうち、だんだん慣れて、壁が無くてもバランスをとることができる人もでてきました。

画像1
画像2

10月8日 金曜日

<学校行事>
 6時間授業
 給食なし、パン販売あり

天気予報は 晴れ
 最高気温 29度
 最低気温 21度
 降水確率 午前0% 午後0%

体育祭3年生の部 その7

 10.閉会式

 競技の部 優 勝 3年3組
 
      準優勝 3年1組

画像1
画像2

体育祭3年生の部 その6

 9.クラス対抗全員リレー


画像1
画像2
画像3

体育祭3年生の部 その5

 7.400mリレー

 8.800mリレー  

画像1
画像2

体育祭3年生の部 その4

 6.クラブ対抗リレー 

画像1

体育祭3年生の部 その3

 4.男女混合リレー

 5.スウェーデンリレー 

画像1
画像2

体育祭3年生の部 その2

 3.バラエティリレー 

画像1
画像2

体育祭3年生の部 その1

 
 10月6日、中学校生活最後の体育祭が開催されました!

 1.開会式

 2.50m走

画像1
画像2
画像3

10月7日 木曜日

<学校行事>
 6時間授業

天気予報は 晴れ
 最高気温 29度
 最低気温 19度
 降水確率 午前0% 午後10%

体育祭2年生の部 その4

 7.800mリレー

 8.クラス対抗全員リレー

 
 競技の部 優 勝 2年2組
      準優勝 2年1組・2年4組

画像1
画像2

体育祭2年生の部 その3

 
 5.スウェーデンリレー

 6.400mリレー

画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

各種お知らせ

生徒指導通信