暑さ寒さも彼岸まで。ようやく過ごしやすくなってきました。
TOP

野越え山越えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふつうに走るのが早くても、思うようにいきません。ピンポン玉には大苦戦

野越え山越えて

 ハードルくぐり、平均台、麻袋跳び、風船割り、ハードルくぐり、ピンポン球運び、さまざまな課題を乗り越えながらタスキをつなぎ、ゴールをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

200m走

画像1 画像1
画像2 画像2
トラック一周を走り抜けました。

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 100m走は直線ではないので、コーナーの走り方が難しそうです。

応援席は広々と

画像1 画像1
 学年ごとの開催なので、応援席は広々とソーシャルディスタンス

50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
 開会式が終わり、50M走が始まりました。

9月15日 体育大会2年生の部

2年生は 横断幕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 体育大会2年生の部 横断幕

 2年生 横断幕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 体育大会2年生の部 開催

 天候が回復していく中、体育大会2年生の部を開催しました。
 今年度は、各学年ごとの体育大会となりましたが、3学年の全クラスが7つの団に分かれて協力し合う渋中体育大会は引き継ぎます。
 2年生は各団の横断幕を製作して、本番に臨みました。1・3年生の部でも横断幕を掲げて三日間の体育大会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 体育大会1日目開催します

画像1 画像1
 天候も回復傾向で、グランドの準備も整いましたので、今日の体育大会1日目2年生は予定通り開催します。
 2年生の保護者1家庭1名のみの案内になりますが、子どもたちへの応援をお願いします。
 1、3年生については、給食を食べてから下校となります。

9月15日 天候回復のきざし

画像1 画像1
画像2 画像2
 何とか天気が回復してきました。
 グランドコンディションが回復すれば、午後の体育大会1日目2年の部は開催できそうな状況です。気は抜けませんが準備は進めています。

9月15日 グランド整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会の実施に向けて、グランド整備を行っています。
 授業にあたっていない教職員はスポンジを使って水を吸い取りグランドコンディションの改善をめざします。
 子どもたちは午前中はしっかりと授業に取り組み、午後に備えています。
 晴れれば、何とか体育大会を実施したいと願っています。

9月15日 体育大会1日目 雨?

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会1日目2年生の部が今日予定されています。
 今朝まではよく降ったようで、グランドは水たまりが広がっています。

9月14日 体育大会前日準備

 天気は曇り。時々雨も。
 明日の好天を信じて準備を行います。
 準備作業にあたってくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした。
 15日(水)は2年生の体育大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 給食

 献立は、ごはん・具沢山みそ汁・れんこんのはさみ揚げ・切干大根の煮物・ミニりんごゼリー・牛乳 です。
 切干大根は、大根を細く切って乾燥させたものです。干すことで生の大根よりも増える栄養素があります。その栄養素は食物繊維です。
ほとんどが水分でできている大根は、干すことで水分が飛び栄養がギュッと詰まります。食物繊維はお腹の調子を整えてくれる働きをもっています。しっかり食べて、身体の調子を整えましょう。
画像1 画像1

9月14日 授業風景

 2年生は体育大会の前日です。
 授業は授業でしっかりと受けて勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会を今週後半に控えて、準備も進んでいます。
 今年は学年ごとなので、全体の予行はありませんが、普段は目にしないスピーカーや朝礼台を用意して、本番に備えています。
 3年生は団は違いますが、同じ渋中生として心は一つに頑張ります。

9月13日 給食

 献立は、ごはん・豚肉と野菜のしょうが煮・ほっけ一夜干・きんぴらごぼう・牛乳 です。
 生姜には、発汗作用をもたらすジンゲロールや、身体を温める作用のショウガオールとよばれる成分が含まれています。身体を温めるというと冬に食べることが多い食べ物というイメージがあるかもしれませんが、夏にもピッタリの食べ物です。クーラーで冷えた身体を温めてくれ、疲労回復や、夏バテを防止してくれます。
 また、生姜は香味野菜の一つでもあり、夏の暑い時期に食欲をアップさせてくれます。料理がさっぱりとした味わいになり、食べやすくなります。
画像1 画像1

9月13日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生理科は天体の学習です。
 2年生英語はsomethingで会話の練習をしています。
 1年生美術は好きな文字を選んで描くことにチャレンジしています。

9月13日 3年数学 少人数授業

画像1 画像1
 3年生の数学では少人数での授業を行っています。
 分らないところは個別に聞くこともし易いので、どんどん学んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 3年学年末考査
1/28 3年学年末考査
1/31 道徳研究会

いじめ防止対策基本方針

不登校支援

進路だより

1年学年だより

気象警報発令時について

教室配置及び避難経路図

学園カレンダー

学習の手引き

暗唱詩文集

学園だより