☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

2月17日 木曜日

<学校行事>
 短縮授業
 3年生5時間授業
 3年生公立高校特別入学者選抜(1日目)
 給食・パン販売あり
 放課後学習教室

天気予報は 晴時々曇
 最高気温  5度
 最低気温 −1度
 降水確率 午前10% 午後10%

給食タイム(2月16日)

 3年3組にお邪魔しました。

 3年生の給食は、今日をいれてあと7回です。

 和気あいあいとした良い雰囲気でした。

画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月16日)

 献立は、減量パインパン、しょうゆラーメン、肉団子の甘辛煮、アスパラガスの炒め物、型抜きレアチーズ(いちご)、牛乳です

 今日は、「ラーメン」についてのお話です。

 3年生からのリクエストが多かったラーメンの登場です。

 焼き豚、なると、キャベツ、にんじん、青ねぎなど具だくさんです。野菜をたくさん入れると、栄養満点のラーメンができますね。

 ラーメンは中国から来た麺料理です。日本人はいろいろな工夫をこらして、独自のラーメンを作ってきました。

 各都道府県に数多くのラーメンがあります。日本の三大ラーメンは、北海道の札幌、福島の喜多方、福岡の博多です。

画像1
画像2

研究授業(2月16日)

 1時間目、2年6組で理科の研究授業を行いました。

 単元は「電流と磁界」で、この時間は、導線に電気が流れることで周囲に作られる磁界の法則性について考える内容でした。

 ふだんあまり考えることがない電流の学習でしたが、「右ねじの法則」など、興味深い内容でした。

画像1
画像2

2月16日 水曜日

<学校行事>
 短縮授業
 給食・パン販売あり

天気予報は 晴れ
 最高気温 7度
 最低気温 2度
 降水確率 午前0% 午後0%

2月15日 火曜日

<学校行事>
 短縮授業
 1・2年生 学年末テスト時間割発表
 給食・パン販売あり

天気予報は 晴れ
 最高気温 12度
 最低気温  1度
 降水確率 午前0% 午後0%

今日の給食(2月14日)

 献立は、ごはん、さつまいものみそ汁、鶏肉の唐揚げ、ほうれん草のお浸し、牛乳です。

 今日は、リクエスト給食でも票数の多かった、「鶏肉の唐揚げ」です。

 この鶏肉の唐揚げは、給食センターで最も作るのが大変な献立です。

 鶏肉一つ一つに粉をつけて、大きなフライヤーで揚げていきます。

 食中毒を防ぐために鶏肉にきちんと火が通っているか、フライヤーの中で鶏肉が引っ付いてしまわないか、数え間違えがないかなど、たくさんのことに気をつけながら作業を行うため、調理員さんたちが総出で朝早くから調理をしてくれています。

 今日1日だけでも1万6000個ほどの唐揚げを調理しています。

 手作りの愛情がたっぷり詰まった唐揚げをおいしくいただきましょう!



画像1
画像2

2月14日 月曜日

<学校行事>
 短縮授業
 給食・パン販売あり

天気予報は 晴れ
 最高気温 11度
 最低気温  5度
 降水確率 午前0% 午後0%

今日の給食(2月10日)

 献立は、ごはん、かぼちゃのそぼろ煮、さわらの梅風味焼き、竹輪といんげんのごま炒め、 牛乳です。

 今日は、「ごま」についてのお話です。

 ごまには体に良い栄養素がたくさん含まれています。

 カルシウムや鉄、マグネシウム、亜鉛などの「ミネラル」とビタミンB1やB2が多く含まれています。

 ごまは、皮の色が黒、白、茶などがありますが、栄養素の違いはほとんどありません。

 ごま自体をそのままたくさん食べることは少ないですが、和え物にしたりドレッシングやソースに用いたりすることで、香ばしい風味が加わり、食欲もアップします。

 今日の給食もおいしくいただきましょう。

画像1
画像2

2月10日 木曜日

<学校行事>
 通常授業
 3年生私立高校入試(1日目)
 放課後学習教室
 スクールカウンセラー来校
 給食は1・2年のみ。パン販売あり

天気予報は 曇のち晴
 最高気温 10度
 最低気温  4度
 降水確率 午前40% 午後10%

激励の言葉(2月9日)

 4時間目の冒頭に放送で3年生の皆さんに贈った言葉です。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 3年生のみなさん、こんにちは。

 いよいよ明日、私立高校入試の本番です。

 受験する皆さん、今の気持ちはどうでしょうか。体調は大丈夫ですか。

 昨日の面談で「準備は万全です」と心強く話してくれた人がいました。

 「コロナに感染しないか不安です」と話してくれた人もいました。

 その気持ちは本当によくわかります。

 受験が大変なときに重なった皆さんを気の毒に思います。

 でも、そんな中でも、皆さんはよく頑張ってきました。

 どの人もやることは、やってきたはずです。

 あとは自分を信じて、突き進むだけです。

 昨日、PTAおやじ倶楽部から「合格祈願マドレーヌ」をいただきましたね。

 「サクラ咲ケ!」という心強い応援メッセージが入っていました。

 もちろん、ご家族やご親戚の方々、先生たちも皆さんを応援しています。

 たくさんの方からいただいた励ましや応援を力に変えて、明日も、いつも通りの自分の姿で、全力を発揮してきてください。

 明日、皆さんが試験にとりくんでいるとき、先生たちは学校で「桜が咲くように」祈っています。不安になったら、そのことを思い出してください。

 今日は、明日のために早く休むようにしてください。

 皆さんの健闘を祈り、激励の言葉とします。 がんばりましょう!

画像1

今日の給食(2月9日)

 献立は、コッペパン、冬野菜ポトフ、コンソメポテト、ウインナーサンド、いちごジャム、牛乳です。

 今日は、「パン」についてのお話です。

 パンの材料として使われる小麦は世界で一番作られている穀物です。 

 パンは今からおよそ6000年前に、エジプトで作られていました。

 その頃のパンは、小麦を石ですりつぶして細かな粉にし、水で練って平たくまとめ、熱くした石の上で焼いたものでした。

 その後2000年ほど前に、偶然に発酵パンが誕生しました。麦の粉を水で練ったものをしばらく置くと、空気中にある酵母菌がついて、自然に発酵し、よく焼いてみると、ふっくらとしたパンができました。

 日本には、今から400年ほど前にやってきたポルトガル人によってパンが伝えられました。

 給食のパンは、添加物などが入っておらず小麦本来の味わいを楽しむことができます。

 甘いジャムにもおかずをはさんでも合うパンになっています。残さずに食べましょう。

画像1
画像2

授業風景 その2(2月9日)

 3時間目、3年1組の教室を訪問しました。

 社会科の時間で、数名が黒板を使って「歴史用語」の復習をしていました。

 「尊王攘夷」の読み書きができるか…という場面でした。

 3文字目の漢字が難しいです・・・。

 明日の入試で出題されるといいですね!

画像1

授業風景 その1(2月9日)

 寒いですが、天気には恵まれました。寒風は吹いていません。

 運動場では、3年5・6組の男子が冬の体育の定番サッカーのゲームを楽しんでいます。

 教室では、3年4組の英語(2クラスに分割)の授業を参観しました。

 3年生は明日、私立高校の入試です。4時間目の冒頭に激励の言葉を贈る予定です。

 そして、卒業までおよそひと月となりました。

 これからは3年生の生活風景の紹介をしていくことが多くなります。

画像1
画像2

2月9日 水曜日

<学校行事>
 短縮授業
 私立高校入試前日
 3年生午前中授業

天気予報は 晴れ
 最高気温 11度
 最低気温  0度
 降水確率 午前0% 午後0%

嬉しい応援をいただきました!(2月8日)

 終礼で、私学入試を明後日に控えた3年生に
 池田中学校PTAおやじ倶楽部からの
 「あったかい応援プレゼント」が担任より手渡されました。

 今日、渡せていない人もいますので、内容はここでは秘密です。
 昨日、PTA運営委員会の皆さまが夕刻から準備をしてくださいました。
 袋についたリボンは、それぞれのクラスカラーになっています。

 「サクラ咲ケ!」と短いですが、強烈な応援メッセージがついています。
 この言葉にこたえられるよう、3年生のみなさん頑張りましょう!

 おやじ倶楽部の皆さま、運営委員会の皆さま、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食(2月8日)

 献立は、ごはん、中華スープ、チンジャオロースー、ブロッコリーの中華和え、プリンタルト、牛乳です。

 今日は、「ブロッコリー」についてのお話です。

 ブロッコリーは、キャベツと同じアブラナ科の野菜で、イタリア語で「小さい芽」という意味があります。日本には明治時代に南ヨーロッパから伝わりました。

 みなさんは、ブロッコリーのどこの部分を食べているか知っていますか?

 実は、たくさん集まっている花のつぼみと茎を食べています。

 冬から春先にかけての今が旬の野菜で、食物繊維、ビタミンAやビタミンCを多く含んでいます。

 また、体づくりに必要なたんぱく質もたくさん含まれています。一度にたくさん食べることができるので、しっかり栄養素をとることができます。

 今日の給食もおいしくいただきましょう。

画像1
画像2
画像3

3年生道徳 その2(2月8日)

※写真は、上から4組、5組、6組の順です。

画像1
画像2
画像3

3年生道徳 その1(2月8日)

 前回の道徳の授業(1月25日)については、1・2年生を紹介しました。

 今日は3年生です。

 3年生は、「いのちの授業」に取り組んでいます。

 今日は「命をどう守るか」をテーマに、「防災」についての学習でした。

 阪神淡路大震災、東日本大震災など、実際にあった災害についてタブレットや電子黒板で資料を通して学ぶとともに、意見交流も行いました。

※ 写真は、上から1組、2組、3組の順です。

画像1
画像2
画像3

2月8日 火曜日

<学校行事>
 通常授業
 1時間目 道徳
 生徒議会・各種委員会

天気予報は 曇
 最高気温 8度
 最低気温 2度
 降水確率 午前20% 午後20%
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種お知らせ

指導計画・評価計画

生徒指導通信