運動会練習

画像1 画像1
今日は全学年の運動会練習が、運動場でありました。
演技はいよいよ仕上げに入ってきています。運動会の練習が始まった時の子どもたちの様子を思い浮かべると、子どもたちのがんばりと成長をとても感じます!他の学年の子どもたちや保護者の皆さんに見てもらうことが、とても楽しみです。

運動会 係活動

画像1 画像1
運動会の運営において、高学年の子どもたちの係活動は欠かせません。
運動会全体の動きを進める計画委員、各色を盛り上げる応援団だけでなく、準備、決勝、得点、放送、救護とどれも大切な仕事となります。
今日は各係で集まり、運動会での動きについて確認をしました。当日の役割分担だけでなく、当日のシミュレーションなどを行いました。
運動会を支える高学年の子どもたちの動きにも、当日ご注目ください。

全体練習 2回目

画像1 画像1
〇昨日に引き続き、運動場で全体練習を行いました。
 今日は、ラジオ体操、閉会式の練習でした。その後、応援の練習を行いました。

〇1〜3年、4〜6年の紅白リレーにむけて、昼休み練習が続いています。高学年のバトンパスが徐々にうまくなってきました。

3年生 小小交流

画像1 画像1
〇3年生は、しぶたに学園での各小学校3年生と「小小交流」を行いました。
各3年生の教室をオンラインでつなぎ、運動会に向けて練習してきている団体演技のビデオをお互いに見合いました。
各発表の後、見せてもらった小学校の代表が感想を伝えました。大きな拍手もありました。”よく練習した演技ですね”という感想ももらい、やる気がさらにアップしました。

〇運動会にむけて全体練習が始まりました。今日は、開会式と応援合戦の練習でした。

夏休みの作品紹介18

画像1 画像1
夏休みの作品を紹介してきました。
他にもたくさんの作品があり、すべての作品は紹介できませんでしたが、子どもたちががんばった夏休みでした。

運動会の練習

画像1 画像1
今日はすべての時間、運動会の練習が行われていました。
動きの確認や、一人ひとりの位置取りなども行われていました。

昼休みには、高学年は運動場で、低学年が体育館で紅白リレーの練習が行われています。

夏休みの作品紹介17

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

あいさつ運動

画像1 画像1
計画委員さんが、毎朝校門まで「あいさつ運動」を行っています。人のつながりを大切にする上で大切となるあいさつの輪が広がっていければと思います。

8月末にしぶたに学園(五月丘小、秦野小、緑丘小、渋谷中)のしぶたに学園児童生徒交流会が開かれました。学園のあいさつ運動について話し合いがZOOMで行われました。それぞれ学校のあいさつ運動について交流し、議論しました。それを受けての、学校での取り組みが進んでいます。、

夏休みの作品紹介16

画像1 画像1
3年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

1年生 動物園へ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は2回目の五月山動物園への訪問です。動物園に着き、ポニー、羊、メンフクロウの3つのグループに分かれて見学をしました。飼育員さんより、動物のお世話の方法や生態など、実物やクイズを使って伝えてもらいました。動物にいっぱい触ることもできました。
1年生は生活科を中心に、「生き物」をテーマに学習を進めています。今回の見学の後、もっと知りたいことを出し合いながら学習をすすめます。五月山動物園さんにも協力してもらい、今後の活動を続けます。

6年生 中学校の先生の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
しぶたに学園として、各校にコーディネーターの先生を配置し、小中一貫教育を推進しています。
6年生に渋谷中学校の先生に来てもらい、各クラスで授業をしてもらいました。「言葉と文化」のテーマで、今と昔の言葉の違いをクイズ形式で、楽しく学習しました。中学校の先生は定期的に学校へ来ていただき、小中の段差が少なくなってきています。

夏休みの作品紹介15

画像1 画像1
3年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

1年生 算数

画像1 画像1
1年生の算数は、「ながさ」の学習です。直接比べることのできない、ミニ黒板のたてと横の長さをどうくらべるか、いろいろなやり方に挑戦しました。紙テープ、筆箱、ブロックなどを使いながら、長さ比べをしました。

明日から3連休となります。台風の動きが気になります。あわせて、お子さまの健康管理にもよろしくお願いします。

夏休みの作品紹介14

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

4年生 算数

画像1 画像1
〇本校では学力向上を推進するため加配教員を配置し、4,5年生の算数を中心に入り込みを行っています。学級担任と連携し、同じ教室でティームティーチングをおこなったり、2つの教室を使用しての分割学習を進めたりしています。

〇運動場では、応援団の人たちが昼休みを使って練習していました。応援団もソーシャルディスタンスをとっての応援です。
同じ昼休みには、紅白リレー参加の1〜6年生が体育館に集まりました。顔合わせやチーム分けなどを行いました。

夏休みの作品紹介13

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

2学期初めてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
〇昨日の雨で運動場が使用できず、児童朝会は各教室をつないでのZOOM配信となりました。計画委員さんが上手に司会進行を行いました。

〇運動場の状態がよくなり、運動会の練習を行う学年がありました。運動場で位置取りなどを確認しながら、演技練習を行っていました。

〇6時間目は、2学期初めてのクラブとなりました。ひさびさのクラブでは、いきいきと活動している表情が印象的でした。

夏休みの作品紹介12

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、
子どもたちのがんばりを感じてください!)

3年生 算数の学習

画像1 画像1
〇3年生の算数では「10000より大きい数」を学習しています。大きな数を、式や言葉、図で表現しました。自分の考えをノートを片手に、友だちと交流できていました。

〇今日は一日、雨。運動会の練習も運動場は使えず、体育館のみとなりました。

夏休みの作品紹介11

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の作品です。
(すべての作品は紹介できませんが、子どもたちのがんばりを感じてください!)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 スクールカウンセラー来校
3/16 卒業式リハーサル(6年)
3/17 給食最終 卒業式準備(5年15時下校・5年以外13:40下校)
3/18 卒業式
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

「学びの庭」

スクールカウンセラーだより

基本方針

公開授業研究会