1年校外学習 その9(3月15日)1年校外学習 その8(3月15日)
クレヨンしんちゃんのエリアでは、楽しくアスレチックに挑戦しています。
とってもいい天気です(3月15日)
池中のグラウンドでは、2年生がボール遊びを楽しんでいます。
1年校外学習 その7(3月15日)
12時45分、班で話し合いながら、どこをまわるか相談して有意義に過ごしています。
ゴジラでは叫びながら体内に入っていく生徒もいます! 今日の給食(3月15日)
今日は、2年生だけの給食となりました。
献立は、わかめごはん、豆腐のみそ汁、にしんの煮付け、ごぼうサラダ、ミニフィッシュ(カレー味)、牛乳です。 今日は、「にしん」についてのお話です。 にしんは、別名「春告魚(はるつげうお)」と呼ばれる魚です。 名前の通り、3月に旬を迎える魚でDHAやEPAなどの良質な脂、野菜や果物からは摂取することのできないビタミンB12を豊富に含んでいます。 ほとんどが鮮魚として消費され、塩焼き、煮つけ、三平汁、昆布巻など様々な調理が可能です。 また、加工品には、燻製(くんせい)やにしんの卵を塩蔵した数の子などがあります。 にしんの甘露(かんろ)煮(に)をそばの上にのせた、「にしんそば」などが有名ですよね。 今日の給食のにしんも甘い味付けになっており、ご飯にも合う味付けです。 残さずおいしくいただきましょう。 1年校外学習 その6(3月15日)
ゴジラの前で、ハイポーズ!
1年校外学習 その5(3月15日)
ゴジラの口の中に吸い込まれています。
1年校外学習 その4(3月15日)
午前9時40分、目的地「ニジゲンノモリ」に到着しました。
駐車場から芝生広場に移動しました。 1年校外学習 その3(3月15日)
明石海峡大橋を渡り、トイレ休憩で「淡路サービスエリア」に到着。
午前9時18分にサービスエリアを出発しました。 1年校外学習 その2(3月15日)
午前8時、6台のバスが無事に淡路島に向けて出発しました。
1年校外学習 その1(3月15日)
先週の予報「15日は雨」が見事にくつがえりました!
少し地面が湿っているグラウンドに集合し、出発式を行いました。 3月15日(火)
短縮授業
1年生校外学習(淡路島ニジゲンノモリ) 2年生のみ給食・パン販売あり 今日の給食(3月14日)
献立は、減量ごはん、台湾まぜそば、ブロッコリーの中華炒め、マンゴー杏仁、牛乳です。
今日は、「台湾まぜそば」についてのお話です。 台湾まぜそばは、台湾発祥ではなく、愛知県名古屋市が発祥の名古屋めしの一つです。 台湾ミンチと呼ばれる唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチを極太麺に乗せた、汁無し麺の一種です。 お店で食べる、台湾まぜそばの代表的な具は台湾ミンチ、生の刻んだニラ・ネギ、魚粉、卵黄です。パンチのある味付けで食欲が増す料理となっています。 給食では、辛さやにんにくは控えめになっていますが、ミンチやニラのうま味がたっぷりと詰まった味になっています。 今日の給食もおいしくいただきましょう。 3月14日(月)
短縮授業
1年校外学習事前指導(5限) 給食あり・パン販売あり 2年生修学旅行保護者説明会(16時)各教室 ※ 明日、1年生は淡路島への校外学習を予定しています。 朝まで雨が残るそうですが、日中は晴れるようです。 卒業おめでとう! その6(3月11日)
学級活動では、最後の思い出づくりが行われました。
実は、担任の先生たちは、昨夜は遅い時間まで、教室で手紙を書いたり、ギターの練習をしたり、机の下に仕掛けをしたり・・と、学級活動の準備に集中していました。 学級活動のあと、グラウンドで待っておられた保護者の方々と合流し、写真撮影や歓談をして過ごしました。 卒業生のみなさん、池田中学校は皆さんの母校です。いつでもまた戻ってきてください。 卒業おめでとう! ※ 写真は、4組、5組、6組の退場シーンです。 卒業おめでとう! その5(3月11日)
最後にPTA学級委員さんから贈呈された花束を手にした担任を先頭に、卒業生は拍手に送られそれぞれの教室へ戻っていきました。
※ 写真は、1組、2組、3組の退場シーンです。 卒業おめでとう! その4(3月11日)
卒業証書を受け取る一人ひとりの顔には、立派に成長した自信と誇りが感じられました。
「卒業生答辞」は、これまでにない形で、代表の4人がそれぞれの視線で熱い想いを語ってくれました。 コロナの影響を受けた3年間を振り返り、失望感とともに頑張らねばならないという複雑な心境や、周囲の人たちへの感謝の言葉で綴られ、会場中が聞き入りました。 卒業記念品として、パイプ椅子を贈呈していただきました。これからも大切に使わせていただきます。ありがとうございます。 ※ 写真は、開式および卒業生答辞のシーンです。 卒業おめでとう! その3(3月11日)
「第75回 卒業証書授与式」を挙行し、227名が学び舎を巣立ちました。
今年も在校生と来賓の出席がない式となりましたが、卒業生の爽やかな緊張感と卒業生を見守る優しいまなざしを感じられる、あたたかな式となりました。 ※ 写真は、1組と2組の入場シーンです。 卒業おめでとう! その2(3月11日)
1・2年生からのメッセージ(拡大写真)
3年各クラスの体育祭応援旗 卒業おめでとう! その1(3月11日)
1年生、2年生からの卒業生へのメッセージです。
下足室に掲示されました。 |
|