【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。

【5月12日更新】12日の様子をお伝えします。

今日は、登校時間には雨が降らなかったので良かったですが、昼前から雨が降り始め、傘をさしての下校となりました。風邪などひかないようにしてほしいと思います。

1年生はひらがなの「て」を学習していました。電子黒板で、鉛筆の動かし方を見たあと、丁寧にプリントの字をなぞったり、書いたりしていました。

2年生は図工の時間に「にじ色かたつむり」を描きます。電子黒板に映しだされた、見本の作品を見ながら、カタツムリに描く、模様について意見を出し合っていました。⚡(カミナリ)模様や❤(ハート)模様など、面白い案がたくさん出ていました。

4年生は春に行われる行事の説明文作りに挑戦していました。タブレットを使い、「お花見」「母の日」「ひな祭り」「子どもの日」「イースター」など、春に行われる行事を調べ、写真なども掲載し、説明文を完成させていました。その後、タブレットを使い、友だちの説明文を読みあっていました。

※明日、13日(金)の「今日のくれは」は出張のためお休みします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月11日更新】11日の様子をお伝えします。

今朝は久しぶりに、雨の中の登校となりましたが、昼前からお天気も回復し、下校時は暑いぐらいの陽気となりました。
寒暖の差が激しいこの時期は体調も崩しやすいので、先日保健室から配布させていただいた、「ほけんだより」に書いてあるように、【規則正しい生活リズム】を心がけてほしいと思います。

1年生は、数字の「8」を練習していました。上下のバランスを意識しながら丁寧に練習をしていました。

4年生は、先日校外学習で見学した、「大阪科学技術館」を新聞にまとめる学習をしていました。タブレットを使用し、レイアウトを考えながら、見学したときに書き込んだメモや、パンフレット、そしてインターネットなどを活用し、写真なども取り込みながら作成していました。

6年生は、「社会を明るくする運動」のポスターに絵の具で色を塗り始めていました。レタリングの文字にかからないように慎重に背景の色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月10日更新】10日の様子をお伝えします。

今朝は天気も良く、日差しが暖かく感じられる中の登校となりました。今日はダンゴムシの赤ちゃんを見せに来てくれた児童がいました。

1年生は、昨日の「朝顔の種」の観察カードの続きを行っていました。色鉛筆を使い、丁寧に色を塗っていました。

4年生はタブレットを使い、外国の国調べを行っていました。その国を代表する料理なども調べて紹介していくそうです。

5年生は家庭科の時間に、「お茶の入れ方」の学習を行い、一緒に「ガスコンロの使い方」についても学習していました。お水の量を計り、お湯をやかんで沸かし、お茶を入れていました。後片付けまできちんと行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月9日更新】9日の様子をお伝えします。

今朝は少し風が冷たく感じられました。気温の変化が激しいこの期間は、GWの疲れもあると思いますので、体調を崩さないようにしてほしいと思います。天気が少し心配でしたが、児童の下校時間には雨が降りださなったので良かったです。
今朝も、切り絵で作った小鳥や、アゲハ蝶の幼虫を見せに来てくれた児童がいました。

1年は、「朝顔の種」が配られていました。大事にそうに紙袋から取り出し、取り出した種を嬉しそうに見せてくれました。この後、観察カードも作っていました。また、別のクラスでは、朝顔の種の植え方から、成長の様子がわかる動画を見ていました。

4年生は図工の時間に、「光のさしこむ絵」の作品作りに取りかかりました。今日は、その下地となる模様づくりを行いました。白い折り紙を三角定規も使いながら折り、ハサミで切れ目を入れて、広げたら完成です。一人につき5枚〜6枚の下地を作りました。折り紙を広げた時の模様がハサミの入れ方で大きく変わるので、1枚ごとにわくわくしながら広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月6日更新】6日の様子をお伝えします。

GWの後半明けの登校でしたが、子どもたちは疲れた様子もみせず、元気な顔で登校してきました。週明けも元気に登校できるようにGW中に、もしも生活リズムが乱れていたら、この週末にきちんと元に戻すようにしてほしいと思います。

1年生の清掃活動に6年生が手伝いにきてくれていました。雑巾をモップにつけてあげたり、机を一緒に運んだり、優しく寄り添っていました。

3年生は体育の時間に学年で、50m走のタイムを計っていました。天気も良く、みな、力強く50mを走り切っていました。

先日お伝えした、6年生の別のクラスでも、「社会を明るくする運動」のポスターを描いていました。このクラスでも、教室の窓ガラスを使って、レタリングの文字を画用紙に写し取っている児童がいました。また、先日のクラスでは、文字のレタリングが終わった児童から、絵の下書きを画用紙に描いていました。このクラスでは次回はいよいよポスターに色を塗る児童も出てきそうです。

※スクールカウンセラー便り2号を本日配布しています。(4年生以外)HPの配布文書でもご覧いただけます。
⇒スクールカウンセラー便り2号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月2日更新】2日の様子をお伝えします。

GWの合間の登校となりましたが天気も良く、子どもたちは元気に登校してきていました。

4月24日に五月山体育館で行われた、池田くれはロータリークラブさんの主催による、「池田くれは ジュニアパラスポーツ祭り」に本校の6年生児童が参加し、「優勝しました」と表彰状を持ってきてくれましたので紹介します。今回のパラスポーツ祭りは、障害のある方でも参加できる、いろいろなテニスを障害のある方と一緒に楽しむイベントだったそうです。また、家で作ってきた工作物を見せに来てくれた児童もいました。

4年生は、「ラップアート」の仕上げととして、前回、塗った絵具を背景におもいおもいの絵をサインペンで描いていました。色鉛筆で色を追加している児童もいました。

5年生は、授業参観で学習した五円玉の秘密を元に、自分たちのオリジナルデザインの五円玉の作成を行っていました。

6年生は、「社会を明るくする運動」のポスター作りに取り掛かり、今日は下書きの図案を画用紙に鉛筆で描いていきました。用意したレタリングの文字を教室の窓ガラスを利用して画用紙に写し取っている児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 土曜参観・PTA総会・ALL委員会