学びの広場〇5年生の運動会練習は、グループと全体での練習を組み合わせて。グループでタブレットからのビデオを見ながら、練習を進めていきます。 〇3年生の音楽での歌は「うさぎ」。今週末がお月見です。2年生の運動会練習では、練習前に演技練習にあたって子どもたちに頑張ってほしいことを、担任の先生がていねいに話をしていました。 図書の時間〇3年生の理科は「身近な自然」さがし。虫などが校庭のどのあたりにいるのか予想し、理科室から出てさがしました。 〇台風が接近しています。大きな被害が出ませんように。 880万人訓練学校での避難時の合言葉「お・は・し・も」に加え、地震が起きたときにはあわてずに、物が「落ちてこない、倒れてこない、動いてこない」安全な場所に身を寄せることを伝えました。「自分の命は、まず自分で守る」行動が大切です。 おうちでも緊急時の行動について、この機会にぜひ話をしてみてください。 〇4年生と2年生の図工のテーマは、ちょうど同じく「花火」でした。画用紙に絵の具ですてきな花火を仕上げていきました。 〇5年生の理科は「植物のつくり」。あさがおの花びらの構造を、分解したり、顕微鏡や虫眼鏡で見たり、しっかりと観察したりしながら、写真ともにうまくタブレットにまとめていきました。 運動会の練習課題展・理科展その2課題展・理科展その14日(日)までとなっています。ぜひご覧になってください。 英語活動〇5年生算数では、身近にある「しきつめ」られているものに目を向けたあと、実際に四角形を切り抜いて、一人ひとりが「しきつめ」に挑戦しました。三角形、四角形の核の学習を始めています。 運動会の練習 開始〇6年生の図工は、慎重にカッターナイフを使っての切り絵です。下書きの線をマジックで太くして、丁寧に作業しています。 〇2学期に入り「身体測定」が始まっています。自分の体の成長や変化を感じることができればと思います。 給食開始〇算数、体育、英語など授業もスタートしています。 地区別集会「地区別集会」がありました。自分たちが住む「地区別」に集まり、メンバーや下校ルート、危険個所などの確認を行っています。また、緊急時(気象警報発令時や大規模地震発生時など)の下校方法について確認しました。担当の先生方も、集団下校に付き添い歩きました。 〇トイレや廊下の手洗い場が一部自動水詮となりました。手をかざすと自動で水が出るようになりました。また、多くの教室の電子黒板が新しいものと入れ替わり、リニューアルされました。 2学期のスタート!始業式では、2学期は引き続いて「自分の体はまず、自分で守る」こと、「学校が楽しいと言えるよう、こころの平和をつくっていく」ことを続けていこうと伝えました。 学級に戻り、提出物を提出し、学級での時間を過ごしていました。5年生は学年集会で、これからの学校生活をあらためて確認していました。 夏休みの様子の交流や自由研究・作品などの交流を進めている学級もありました。 1学期が終わりました〇教室に戻り、夏休みの課題(宿題)やくらしの説明を聞いていました。また、一人ひとり話しながら通知表を渡したり、クラス全員の前で担任の先生より一人ひとり頑張ったことを伝えてもらったり、この1学期を振り返っていました。 〇「学びの広場」など学校に来る機会はありますが、 すてきな夏休みを過ごしてください! 〇府警本部交通部からの「夏休みの交通安全について」 府教育庁からの「子どもたちの感染を防ぐために(チェックリスト」を載せています。 一度、ご覧ください。 一学期が終わりに近づき〇先週末、今日と、各教室でお楽しみ会が行われていました。自分の教室や体育館、多目的室と、それぞれのクラスにあったやり方で楽しんでいました。 1〜5年生 今年最後の水泳指導1年生が入水している時には曇り空だったせいか、少し寒かったかもしれません。しかし、水中にある投げ輪を探すときには、みんなで盛り上がっていました。 〇学期末のお楽しみ会の計画、準備をしている学級も多かったです。今日からさっそく楽しんでいる学級もありました。 〇1学期の登校は、来週2日間です。 4年生 図工作品6年生 英語の時間他の学年も、コミュニケーションの道具として、英語を使ったやり取りを楽しんでいます。 1学期最終の委員会活動児童会の計画委員さんは、先日行った「しぶたに学園生徒会児童会交流会」を受けての報告や、学校をよりよくするための話し合いをしていました。 他の委員会は1学期の反省や、いつもの定期的な活動を行っていました。 しぶたに学園「児童生徒交流会」参加した児童会:計画委員の人たちは、「五月丘小のよさなど、意見を言えたことがよかった」と感想を伝えていました。 「たくさん読んだで賞」たくさんの本を読んだ人たちに「たくさん読んだで賞」が配られました。賞状にもあるように「これからも本を友とし、広い世界と出会ってください 〇水泳学習でのスイミングスクールのコーチの指導が今日で最後となりました。多くの学年は今週が最後のプールとなります。 2年生 風鈴つくり一人ひとり工夫を凝らした作品が出来上がりました。 教室には、先生が持ってきていた風鈴が、いい響きの音を鳴らしていました。 |
|