(10月7日更新)本日の様子です

 今日は朝から雨が降り、6時間目が終わるころまでぐずついた天気となりました。一雨ごとに秋が深まっていくのでしょうか、一気に寒くなりました。風邪をひいたりなどの体調不良には十分にご注意ください。

 さて、今日は2・3時間目に、3年生が自転車安全教室を実施いたしました。池田警察と池田市交通安全協会から職員の方々に来ていただき、本来ならグランドで実施でしたが、雨でしたので室内での実施となりました。安全に自転車に乗るにはということで、お話をしていただきました。後日には、池田市から受講したということで、自転車安全運転免許証が児童に渡されることになっています。

 次に、5時間目は7年生が、地域の方からお話を聞く機会を設けました。伏尾台と細河地区からそれぞれお二人に来ていただき、合計4つの班に分かれて、それぞれの方々から地域のお話をしていただきました。歴史や夏のお祭りなど、短い時間でしたが。中身の濃いお話に、7年生はメモを取ったり質問したりと、熱心に聞き入っていました。この取り組みをスタートとして、7年生は地域を盛り上げていくことを目指して、様々なことにチャレンジしていきます。どうなっていくかが楽しみです。

 明日から3連休となります。9日(日)はそれぞれの地域で市民レクレーション大会が開催されます。それぞれの地域で、いろいろな世代が集まって、スポーツを通して交流し、親睦が深まることを願います。児童生徒の皆さんも参加して、楽しいひと時を過ごしましょう。
(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(10月6日更新)学校の様子です

 体育大会の日の暑さが嘘のように、気温が下がり涼しくなりました。季節は着実に秋に向かっていますよね。10月に入って年度の後半戦がスタートしています。体育大会を終えて、次は文化発表会への取り組みが始まっていきます。それ以外にもいろいろな行事が控えていますので、一つ一つを消化不良にすることなく、しっかりとこなしていく体と思います。

 さて、写真はすべて昨日のものとなりますが、4年生は、1・2時間目に体育館で、ゲストティーチャーである「まーちゃんバンド」に来ていただき、エイサーなどの踊りを披露していただき、太鼓の叩き方などの練習をしていただきました。4年生は、文化発表会で、エイサーの踊りに披露することに取り組んでいますので、まずは本物を見る・・ということでお越しいただきました。早速、今日も6時間目に体育館で練習をしていました。

 体育大会を終えて、文化発表会もありますが、落ち着いて様々な授業にしっかり取り組むことも大切です。後期課程の生徒の皆さんは、本日より中間考査一週間前に入りました。日頃の成果をしっかりと発揮できるよう、学習を積み重ねてくださいね。

 急に気温が低くなり体調を崩す児童生徒も増えるかもしれません。コロナ禍でもありますし、体調管理にはお気を付けください。
(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(土)に体育大会を実施しました

 去る10月1日(土)、ほそごう学園第8回体育大会を行いました。この日は、天気予報通り朝から強い日差しが照り付け、雲一つない中で9時の開会式が始まりました。1年生〜9年生までが一堂に集まっての体育大会は、実に3年ぶりとなりました。感染対策のため、実施プログラムを絞って、午前中の開催とし、12時10分に閉会式を終えました。いずれにしても、やっと全学年がそろって体育大会を開催することができて、うれしく思います。
 保護者の皆さまには、暑い中で、立見席ということで、本当にご苦労様でした。子どもたちは、体育大会のために連日練習を積み重ねてきました。この日は普段の練習の成果を精いっぱい発揮してくれました。躍動するお子さまの姿をご覧いただけたと思います。また、PTA役員や実行委員の皆さまにも、受付や駐輪場整理・誘導など、いろいろなお仕事を担っていただき、大きな混乱やトラブルもなく終えることができました。ありがとうございました。
 また、近隣の地域の皆さまには、早朝よりマイクの放送等でご迷惑をおかけしました。改めて、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。多くの皆さまのご理解とご支援があって、体育大会を無事に実施することができました。

 ●ファーストステージの「フレンズ・スマイル・スワローズ」
 1〜4年生の児童による演技です。4年生がリーダーとなって、1〜3年生にダンスの振り付けを教えるなど、先頭に立ってファーストステージを引っ張りました。かわいらしいツバメたちが、たくさん踊るようなそんなダンスでした。途中の玉入れでも、一生懸命な姿が多数みられました。ダンスの終わった瞬間に、たくさんの笑顔が見られました。

 ●セカンドステージの「それいけセカンドステージ生!! Let’s 全力 スマイル」
 5〜7年生による団体演技です。一人技⇒演舞⇒ソーラン⇒マツケンサンバと変化の多い演技となりました。途中で、クラスごとに位置が変わるなど、見ている方も、思わず食い入って見てしまうほどの迫力でした。「緑」・「紫」・「青」の三色のハッピを着ての動きと演技は、とても感動的でした。最後のマツケンサンバでは踊りながらたくさんの笑顔に出会えました。

 ●サードステージの「僕らが伝えなきゃ 〜平和への想い〜」
 8〜9年生のサードステージの出し物です。プログラムの最後を務める、締めくくりの演技です。若い世代の生徒たちが、自分たちが平和であることの大切さ・尊さをいつまでも伝えていかねばならないという強い決意が伝わってきました。太鼓の音色も、心の奥までしみこむようであり、改めて平和であることの大切さを考えさせられました。9年生にとっては、ほそごう学園での最後の体育大会となりました。たくさんの思い出を胸に刻んでくれたと思います。この良き伝統を、しっかりと後輩たちは引き継いでいきます。

 さて、体育大会が終わり、後期課程は中間考査があります。11月5日には文化発表会を実施しますので、それに向けての取り組みが始まっています。2学期は本当に盛沢山な取り組みがあります。一つ一つを大事に、しっかりとかみしめながら、進んでいきたいと思います。
(校長 荒河隆文)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(10月1日更新)ほそごう学園第8回体育大会を実施しました

 雲一つない青空のもと、3年ぶりに1年生から9年生までがそろっての開催となりました体育大会ですが、午前9時に開始し、午後0時10分に終了しております。大きなケガもなく、無事に終わっております。
 特に朝から日差しが強くて非常に暑い中ではありましたが、児童生徒席にはテントを張りましたが、保護者席にはテントがありませんでしたので、体調を崩された方はおられませんでしたでしょうか?保護者の皆さまにはコロナ禍での開催となり、制限の多いお願いをさせていただきました。皆さまのご理解とご協力のもと、終えることができました。本当にありがとうございました。

 なお、体育大会の詳細につきましては、後日にホームページにアップしたいと思います。取り急ぎ終了報告とお礼となります。
(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/8 英検2
10/10 スポーツの日
10/13 7〜9年中間考査1
10/14 7〜9年中間考査2 クラブ