自然学舎日記その11-1
午後は学年レクレーションと勾玉づくりでした。
学年レクでは実行委員が活躍。みんなでクイズを楽しみました。
その後、勾玉づくりの説明をしっかりと聞いて作業スタート。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 17:28 up!
自然学舎日記その11-4
この作品は先生のものです。誰がどの作品の作者でしょうか?
勾玉の後はキャンプファイヤー実行委員の打ち合わせ。外は寒すぎるので、室内キャンドルで実施します。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 17:27 up!
自然学舎日記その11-3
完成した作品がこちら。短時間で凝ったものをつくっていて感心しました。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 17:24 up!
自然学舎日記その11-2
勾玉づくりに熱中しています。昨日の竹箸に続きこういう作業に黙々と打ち込むのも貴重な体験です。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 17:24 up!
自然学舎日記その10
午後から登山のプログラムでしたが、かなり雪が降っているため明日予定していた勾玉づくりに変更になりました。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 13:20 up!
自然学舎日記その9
ごちそうさまでした!あっという間に完食!寒かったので、室内でいただきました。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 11:06 up!
自然学舎日記その8-2
昼食のカレーを美味しくいただくため、張り切って仕事をしています。どんなカレーができあがるか、今から楽しみです。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 09:50 up!
自然学舎日記その8-1
カレー作りにとりかかります。最初に作り方のレクチャーを受けてさっそく調理開始!
【はたしょう日誌】 2022-12-02 09:48 up!
自然学舎日記その7
朝食の準備ができました。準備のみなさんありがとう。みんな元気に2日目スタートです。
【はたしょう日誌】 2022-12-02 07:32 up!
自然学舎日記その6-4
今日の自然学舎日記はここまでです。明日の朝、再開しますので引き続きご覧ください。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 20:32 up!
自然学舎日記その6-1
17:30から待ちに待った晩ごはん。みんなで美味しくいただきました。お昼につくったお箸で食べるご飯は最高でした。今から順番にお風呂です。しっかり温まって疲れをとりたいと思います。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 20:31 up!
自然学舎日記その6-3
ご飯の準備に少し時間がかかりましたが、明日からは慣れてくるでしょう。食事リーダーの活躍に期待です。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 19:11 up!
自然学舎日記その6-2
【はたしょう日誌】 2022-12-01 19:08 up!
自然学舎日記その5
フィールドビンゴからホテルに戻りました。ゴール地点では雪だるまをつくったり、雪合戦をしたり。非日常体験の連続です。今から食事当番が晩ごはんの準備です。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 17:02 up!
自然学舎日記その4-2
すてきなお箸ができました!
この後はフィールドビンゴです。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 15:00 up!
自然学舎日記その4-1
最初のプログラム。MY竹箸づくりに挑戦!もくもくと竹を削り気づいたらあっという間に1時間が経っていました。3日間つくった箸を使って食事をいただきます。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 14:57 up!
自然学舎日記その3
やまなみさんに到着しました。山を登ると一面雪で歓声があがりました。入所先を終えこれからお昼ご飯です。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 11:45 up!
自然学舎日記その2
道の駅「まほろば」で休憩。気温がグッと下がったのを感じます。これからやまなみへ向かいます。
【はたしょう日誌】 2022-12-01 10:29 up!
自然学舎日記その1
5年生の自然学舎、出発式を終え出発しました。楽しくケガなく帰ってきたいと思います。早朝からお弁当の準備、お見送りありがとうございました。いってきます!
【はたしょう日誌】 2022-12-01 08:39 up!
いよいよ明日から自然学舎
昨日は、6年生が5年生の教室に来て、自然学舎についての心配事に答える研究授業がありました。初めての試みでしたが、心配事に答える6年生はふだんより大人びて見えました。下によって上は育つ典型でしたね。
これは特活の研究授業という形でしたので1クラスでの取り組みでしたが、この研究授業を検討して次年度からは全クラスで実施できたらと思っています。
【はたしょう日誌】 2022-11-30 07:11 up!