PTA 図書館でのボランティア
〇PTAの声かけにより、図書館でのボランティア活動がありました。傷ついてしまった図書の本を、まずはきれいに拭き、次にハサミやボンドを使って直していきました。色がぬけていき、タイトルが見にくくなっている背表紙には、タイトルを印刷して貼り付けてもらいました。作業が思った以上にはかどり、図書館司書の先生もとても喜んでいました。集まってくださった保護者や中学生のみなさん、ありがとうございました。和やかな雰囲気での作業もよかったです。
〇五月丘小学校では、今年度も図書室にいろいろな形で寄贈してもらっています。市内の医療機関、地域に住む方、教育財団など。PTAからは先日のバザーの売り上げから本が寄贈される予定です。今、子どもたちに本のリクエストを募集しているところです。子どもたちが新しい本に出会う機会を作ってくださり、ありがとうございます。
【さつき日記】 2022-12-16 16:47 up!
6年生 薬物乱用防止教室
〇児童朝会がありました。学校長からは「今年の漢字」の話。”みなさんも、自分のこの一年を漢字一文字であらあわしてみては”と伝えました。その後には保健委員さんがこれまでの活動の報告、そして計画委員さんが明日から始める歳末募金のお知らせを行いました。途中から少し雨が降ってくるという、寒い中での朝会となりました。
〇6年生は、学校薬剤師の方と養護教諭が各クラスで「薬物乱用防止教室」を行いました。飲酒についてビデオを見て学びました。医薬品を含めた薬物の乱用防止について知ることができました。また、薬物の断り方についても、改めて学びました。
【さつき日記】 2022-12-14 17:12 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、ぶりの照り焼き、にんじんしりしり、ごはん、そして「細河大根のとん汁」でした。先日もお知らせしたように、5日に3年生が細河大根の収穫をさせてもらいました。身近な食材にふれ、給食が自分の生活に近くなりました。
【さつき日記】 2022-12-13 16:55 up!
3年生 とうふ作り
3年生は国語で、説明文「すがたを変える〜」を学習しました。大豆は加工され、いろいろな食品に姿を変えていきます。「すがたをかえる」他の素材を調べ、一人ひとりまとめていきました。
そして今回は、実際に一人ひとりおとうふを作ってみました。にがりを入れて、かきまぜて。牛乳パックを使った入れ物で固めました。すてきな体験でした。
【さつき日記】 2022-12-12 18:16 up!
5,4年生 体育
5年生、4年生も体育の時間に、YMCAのコーチに来てもらい指導してもらいました。体育館いっぱいに、マットや跳び箱などのコーナーが用意されています。体全体をいっぱい動かしました。専門的な指導で子どもたちの動きも高まります。
【さつき日記】 2022-12-12 18:11 up!
4,2年生 図工で
〇4年生の図工では、まずかたになる模様を切り抜き、画用紙に。その上から教えてもらったいろいろな技法で絵の具を。素敵な作品を仕上げていました。
〇2年生の図工では段ボールや飾りを使って、とても楽しそうに、アイデアを生かしながらすてきなおうちを作り上げていました。
【さつき日記】 2022-12-09 19:24 up!
1,2年生 イングリッシュトーク
11月29日から今日まで、1,2年生が「イングリッシュトーク」の取り組みをしました。英語活動で学んだ表現を使い、休み時間に6年生や先生方に話しかけに行く取り組みです。アニメのキャラクターをテーマに、1年生は Do you like 〜?、2年生は What 〜 do yu like?という表現です。
今日の休み時間には、用事で来ていたPTAの役員さんも協力してくれました。
【さつき日記】 2022-12-09 18:01 up!
2年生 緑のセンターへ
学校の近くにある「緑のセンター」を2年生が訪れました。はじめに、緑のセンターで大切に保管されている昆虫の標本を見せてもらいました。暖かい日差しの中、外で葉っぱ見つけ。見つけた葉っぱを紙にはさみ、上から鉛筆でこすると葉っぱの形が浮き上がりました。子どもたちは驚きの声をあげて、夢中になって自分の葉っぱの図鑑を作っていました。
【さつき日記】 2022-12-08 18:19 up!
6年生 英語で紹介
6年生は英語の時間に、グループに分かれておすすめの場所を紹介する練習をしてきました。今日は本番。1,2組合同で、オンラインでつないだALTのご両親にそれぞれ場所の紹介をしました。地元である五月山動物園やカップヌードルミュージアムの紹介もありました。各グループの紹介の後には、ご両親から子どもたちに質問が。うまく答えることができていました。コミュニケーションの道具としての英語が「使えた」「伝わった」という経験が大きいです。ALTのお父さん、お母さん、ありがとうございました。
【さつき日記】 2022-12-08 18:14 up!
1年生 カイロ贈呈式
〇登下校や放課後の見守りや居場所つくりを支えてもらっている見守り隊の方、スクールガードリーダーやキッズランドの方々に、1年生がお礼を伝え、メッセージカードとカイロをプレゼントしました。今回の準備や司会は、PTA学級委員さんにお世話になりました。
〇人権週間にあわせ、池田市役所ロビーで「人権ポスター展」が開かれています。五月丘小を含むしぶたに学園は、7日(水)〜9日(金)の予定です。
【さつき日記】 2022-12-07 16:01 up!
読書週間その2
読書週間中の2回、朝の会に5,6年生の図書委員さんが1,2年生の教室に行きます。そこで絵本のなどの読み聞かせをしました。1,2年生の人たちが身を乗り出すように、読み聞かせを聞いている様子が印象的でした。
【さつき日記】 2022-12-06 12:11 up!
3年生 大根の収穫
3年生は、バスに乗って、細河に大根の収穫に行きました。畑は給食センターの近くにあります。はじめに、細河大根が育っていく様子についてお話を聞きました。子どもたちのたくさんの質問にも答えていただきました。そしていよいよ収穫。「好きなの抜いていいよ」と言われ、大きな大根を力いっぱい抜きました。一人1本いただいた大きな細河大根をどのようにおうちで食べるのかも楽しみです。
いつも細河地区のコミュニティの方々には大変お世話になっています。ありがとうございました。
【さつき日記】 2022-12-06 11:58 up!
読書週間
〇今日から「読書週間」が始まりました。朝の時間には全校で一斉に読書を行います。高学年の図書委員さんが、1,2年生に読み聞かせにいくこともあります。また、図書の時間には「おはなし飛行船」の方に来ていただき、クラスごとにお話し会をしてもらいます。そのほか、図書館でのイベントも計画されています。
〇4年生の理科は「ものの温度と体積」の関係を学習しています。試験管の口につけたせっけん水のまくが、お湯につけたり、氷水につけたりするとどうなるのか。予想を立ててから、実験をしました。実際の変化がよくわかり、温度と体積の関係がよくわかりました。
【さつき日記】 2022-12-05 12:28 up!
3年生 花いっぱいプロジェクト
〇3年生が3回目となる「花いっぱいプロジェクト」を行いました。今や回は10月に移植した花苗を、近隣の小学校や幼稚園、施設、地域の方々にプレゼントしました。3年生のみなさんはしっかりとあいさつができていました。このプロジェクトの目的である、学校が花を育てることによって、地域にお花が増えていくことを楽しみにしています。
その後、3年生は学校の花壇とプランターに花苗を植えていきました。学校にもお花が増えていくことが楽しみです。渋谷中学校の「花いっぱいプロジェクト」でいただいたお花も、北門前に植えられています。
今回も五月丘地域コミュニティやPTA,3年生の保護者の皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。
〇「特別支援教育展」が6日まで、市役所1階ロビーで行われています。各校の支援教育の取り組みが紹介されています。五月丘小学校も、体育や自立活動の取り組みなどを紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
【さつき日記】 2022-12-02 15:18 up!
クラブ活動
クラブ活動がありました。ふだんの学習活動とはまた違った顔や雰囲気で活動している様子が見られます。運動場での活動は、気温が上がらず、風もあったため、少し寒かったかもしれません。
【さつき日記】 2022-12-01 07:35 up!
1・2年生 図工
〇2年生の図工は「友だちハウス」。どんなおうちを作ろうか、自分で考えたアイデアをもとに材料も集めてきました。部屋の中にいろいろなものを入れたり、2階建てにしたり、看板をつけたり…。とても楽しそうに作業していました。
〇1年生の図工は「リース作り」。育てていたアサガオのつるを使い、リースの土台を作りました。そして、そこに集めてきた木の実などをつけていきました。とてもすてきなリースが出来上がりました。
【さつき日記】 2022-11-30 17:02 up!
4年生 リース作り
4年生は年間を通して、3Rを中心に環境学習に取り組んでいます。前回は池田エコスタッフの方と廃油を使って、石けん作りを行いました。
今回もエコスタッフの方に来ていただき、初めに前回の廃油石けんにかかわって、水の循環についてお話してもらいました。
次にはぎれ(端切れ)を使ったリース作りを行いました。ワイヤーに、準備していた様々な色の端切れを結び付けていきました。結び方を変えたり、布の色や種類を工夫して作ったりすることで、自分だけのはぎれリースができました。
【さつき日記】 2022-11-29 15:45 up!
学びのひろば
〇放課後、定期的ではありませんが、「学びのひろば」を開いています。わからない問題を持ってきたり、後ろの棚や問題集からプリントを選んで挑戦したり、宿題をしたり。個人懇談期間中は毎日開いています。各学年、先日行ったチャレンジテストの直しも行っています。懇談中の今回は、多い時には教室に入りきらず、もう一つの教室でも実施しました。まだ顔を出していない人は、ぜひ参加してみてください。
〇懇談中には、金管クラブの練習も行っています。少しずつ新しい曲にも慣れ親しみ、自分の技術を高めていっています。
【さつき日記】 2022-11-28 15:08 up!
1年生 体育
体育の時間に、YMCAのコーチに来てもらい指導してもらいました。体育館に準備されたいくつかのコーナーを回っていきます。自然に、体全体を使った動きができています。
いくつかの学年でYMCAのコーチに数回来てもらい、指導を受けています。専門的な指導で子どもたちの動きも高まります。
【さつき日記】 2022-11-25 18:17 up!
6年生 溝そうじ
〇6年生が、PTAの方々と運動場まわりの溝を掃除しました。1年間に溝にたまった土などをスコップなどでかきあげていきました。一生懸命作業する6年生の様子を、見ていた渋谷中学校の先生やPTAの方々がとても感心していました。6年生のみなさん、ご苦労様でした。集まっていただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。
〇6年生は今日は「租税教室」がありました。豊能税務署の方に来ていただき、「税」についてお話をしていただきました。税金がなくなったらどうなるのか、ビデオで学習をしました。最後には、1億円の重さを体感しました。
【さつき日記】 2022-11-24 18:43 up!