毎日暑いすね!水分補給はこまめにおこないましょう!
TOP

4月11日 1年生校内見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生が校内見学でいろいろな教室を巡りました。

4月8日 始業式 生徒会より

 2・3年生の各教室では新しい教科書が配付されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 始業式 生徒会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式では人とつながることの大切さ、相手を思いやることの大切さを生徒のみなさんに伝えました。
 始業式に続いて、生徒会より全クラスにスローガンが発信されました。
 新入生代表からのあいさつと、生徒会役員より新入生に歓迎の言葉が交わされました。

4月8日 始業式

 入学式に続いて、始業式を行いました。
 3学年がそろっての年度のスタートです。全校生徒が体育館に集合することは、コロナ禍では困難なので、各教室がZOOMでつながり、リモートで始業式を行いました。
画像1 画像1

4月7日 入学式

 新入生は緊張しながらも、中学生らしいしっかりとした姿勢で話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生が入学しました。今年度から制服が新しいデザインに変わりました。ブレザーとスラックス・スカートで、上下をいずれの組み合わせにするかは、個々の判断で着用していただいています。

4月6日 入学式準備

画像1 画像1
 新入生を迎えるにあたり、入学式の前日準備を行いました。
画像2 画像2

4月6日 令和4年度が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月を迎えて、新しい年度が始まりました。
 校庭の桜や花壇の花も満開です。
 新学年の生徒を迎えるにあたり、教職員でアレルギー対応などの保健関係の研修を行いました。

3月24日 修了式

 令和3年度(2021年度)の修了式をリモート方式で行いました。
 発信会場の教室と1・2年各教室とをZOOMにより繋いで行いました。
 本来ならば、全校生徒が体育館に集まって修了式を行うところですが、密集をさせるために集合せずにリモートで行いました。
 学校長、生徒指導担当の話に続いて、生徒集会として生徒会からのメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日 最後のパン販売

 長年にわたりパン販売を行ってきましたが、今年度をもって校内でのパン販売は終了することになりました。パン工房PoPoさんには十数年にわたり子どもたちの食を支えてくださり、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 生徒会からは販売員の方に感謝状を贈呈させていただきました。また、店舗にも伺いお礼と感謝状をお渡しいたしました。
画像1 画像1

3月23日 大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、自分たちが使った教室や校舎を綺麗にして、次の学年に引き渡します。
 1年生も後輩が入学してくるので、新入生のために念入りに教室やエアコンのフィルタを綺麗にしました。

3月18日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭科では編み物の授業で、アクリルタワシをつくっています。

3月16日 給食

 献立は、黒糖パン・ミートボールのトマト煮・スパニッシュオムレツ・バジルポテト・牛乳 です。
 スパニッシュオムレツとは、スペインで作られているオムレツ風の卵料理のことを言います。スペインでは「トルティージャ」と呼ばれています。
 じゃがいも、たまねぎ、ほうれん草、ベーコンなどの様々な具材を炒め、塩で味付けをした卵に混ぜ、フライパンで焼きます。普段よく食べられている、オムレツのように袋型にまとめず、フライパンで丸い形のまま2センチメートルほどの厚みに焼き上げます。ケーキのように切り分けて盛りつけるのが一般的な料理です。
画像1 画像1

3月15日 給食

 献立は、わかめごはん・豆腐のみそ汁・にしんの煮付け・ごぼうサラダ・ミニフィッシュ(カレー味)・牛乳 です。
 にしんは、別名「春告魚(はるつげうお)」と呼ばれる魚です。名前の通り、3月に旬を迎える魚でDHAやEPAなどの良質な脂、野菜や果物からは摂取することのできないビタミンB12を豊富に含んでいます。
 ほとんどが鮮魚として消費され、塩焼き、煮つけ、三平汁、昆布巻など様々な調理が可能です。また加工品には、燻製やにしんの卵を塩蔵した数の子などがあります。にしんの甘露煮をそばの上にのせた、「にしんそば」などが有名です。
 今回の給食のにしんも甘い味付けになっており、ご飯にも合う味付けです。
画像1 画像1

3月14日 授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内授業研究会を実施しました。
 1年生社会科の授業で、より深い学びを実現するために生徒の協力のもと研究授業を行い、講師の先生からタブレットの効果的な活用方法などのの助言を受けました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 私立高校入試 1
2/11 私立高校入試 2
PTA実行委員会
2/14 生徒議会・各種委員会
2/15 NCD

いじめ防止対策基本方針

不登校支援

進路だより

気象警報発令時について

学園カレンダー

学習の手引き

暗唱詩文集

学園だより