☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

今日の給食(3月2日)

 献立は、ごはん、おでん、鶏肉の梅風味焼き、みたらし団子、かつおふりかけ、牛乳です。

 今日は、「みたらし団子」についてのお話です。

 みたらし団子は、京都市の下鴨(しもがも)神社(じんじゃ)の葵(あおい)祭(まつ)りや御手洗(みたらし)祭のときに、神前(しんぜん)のお供え物として家庭で作られたのが始まりで、当時は厄除けとして食べられていました。

 もともとは醤油をつけた団子を焼いていましたが、大正時代に現在のような醤油と黒砂糖を使ったたれを塗ったみたらし団子が誕生しました。

 現在でも、醤油だけを塗った甘くないみたらし団子を食べている地域もあります。

 また、最近では団子の中にみたらし餡(あん)を包んだタイプのものも多く存在しています。

 今日の給食のみたらし団子は、給食センターでみたらし餡を作りました。

 甘じょっぱいお団子をデザートにいただきましょう。


※ 今日は、出張と会議のため、教室には行けませんでした・・・。

画像1
画像2
画像3

3月2日(木)

 通常時程

天気予報は 晴時々曇
 最高気温 12度
 最低気温 10度
 降水確率 午前0% 午後0%

1・2年生 授業風景(3月1日)

 体育館では、1・2年生が合同でダンス発表会の練習をしていました。

 一部の2年生男子が、体育館に入りきらないので、多目的室で練習していました。

 音楽に合わせて軽快な動き…とまでは、まだいかない様子ですが、楽しく練習できていることがなによりだと思います。

画像1
画像2
画像3

今日の給食(3月1日)

 献立は、食パン、オニオンスープ、コンソメポテト、セルフピザトースト、スライスチーズ、 牛乳です。

 今日から3月です。3月は今年度の締めくくりです。

 みなさん、この一年間を振り返ってみると、どんな一年間でしたか?

 今のクラスで過ごすのもあとわずかとなりました。栄養バランスのとれた食事をとって、最後まで元気に過ごしましょう。

 今日の小バットは初登場の「セルフピザトースト」です。給食でピザが食べたいという声を聞き、考えられた献立です。

 食パンの上に具材をのせ、その上にスライスチーズをのせて自分でピザトーストを作って食べましょう。

 今年度の給食も残りわずかです。残さずおいしくいただきましょう。

画像1
画像2
画像3

3年授業風景(3月1日)

 とうとう3月になりました。2時間目、3年生の教室にお邪魔しました。

 週あたりの授業時数が少ない教科は、すでに最後の授業が終わっていく状況です。

 家庭科もその一つで、今日、5組では最後の授業となりました。

 中学校を卒業すると、一人でしていかなければならないことが増えてくることから、

 授業者から「魚を与えるのではなく釣り方を教えよ」という格言が紹介されました。

 これは、「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。」 という意味で、 「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方です。

 家庭科で学習した知識やスキルを大切にして、これからも頑張っていってほしいというエールが送られました。

画像1
画像2
画像3

3月1日(水)

 短縮時程・清掃なし
 3年 公立高校特別入学者選抜 合格者発表

天気予報は 晴一時雨
 最高気温 17度
 最低気温  5度
 降水確率 午前10% 午後20%

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 放課後学習教室
3/3 3年一般選抜出願
3/4 土曜学習教室
3/6 3年ダンス発表会 3年お別れ会