教育センターからのお知らせ

3学期の教育相談等について

 3学期の面談による教育相談やビーンズの活動は、下記が最終となります。4月の開始日については、後日改めてお知らせいたします。
    教育相談の定期面談     3月14日(火)
    適応指導教室(ビーンズ)  3月20日(月)
 

教育相談員から一言

 立春も過ぎ、アッという間に今年度もあと1ヶ月あまりになりました。いつものことながら時の流れの早さに驚きます。
 そして、毎年のことですが、この時期は試験に向けて緊張する子どもたちをよく見かけます。

 そこで!今回は緊張で固くなったり、ストレスでしんどくなったりした時に、パッと使えるテクニックをご紹介しましょう。
 
 それは、しんどいことや今つらいなぁといったネガティブな気持ちを言葉にしてみることなんです。
 今の正直な気持ちを書きなぐってみる(文章を書くのではありません)とか「アーッ、メチャ心配!」と叫んでみる(周りがびっくりしない範囲で)などなど、自分の気持ちを出してみてください。
 
 一瞬で気分爽快とまではいきませんが、気持ちが切りかわるきっかけになると思います。ぜひ、試してみてください。

 参考文献:伊藤 絵美 「セルフケアの道具箱 ストレスと上手につきあう100のワーク」晶文社

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31