☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

今日の給食(6月30日)

 献立は、ごはん、ほうれん草のすまし汁、さばのみそ煮、こんにゃくピーマン、のり佃煮、 牛乳です。

 今日は、「夏越(なご)し」についてのお話です。

 6月30日は『夏越(なご)し』といって、身体のけがれを払う行事がおこなわれます。

 この日に大きな神社に行くと、茅(ちがや)や藁(わら)で作った『茅(ち)の輪(わ)』と呼ばれる大きな輪が参道に立てられています。

 この大きな輪をくぐり、災いから逃れ、1年の前半のけがれを払い、残りの半年間の無病息災を祈ります。

 夏越(なご)しにちなんだ、『夏越(なご)しごはん』というものがあります。

 ごはんの上に、『茅(ち)の輪(わ)』をイメージした丸い食材をのせます。

 『ごはん』と『丸いもの』という、この2つの要素だけをおさえていれば、丼やカレーなどでも自由自在の行事食だそうです。

 ごはんやおかずをしっかり食べて、7月も元気に過ごしましょう。

画像1
画像2

6月30日(木)

<学校行事>
 通常時程
 PTA運営委員会(19:00〜)

天気予報は 晴れ
 最高気温 35度
 最低気温 25度
 降水確率 午前0% 午後0%

6月29日(水)

<学校行事>
 通常時程
 清掃なし
 6限 3年授業風景撮影(予備日)
 3年クラブ写真 その2

天気予報は 晴れ
 最高気温 33度
 最低気温 26度
 降水確率 午前10% 午後0%

給食タイム(6月28日)

 今日も暑いです。

 教室ではエアコンを入れていますが、感染症防止のため、窓やドアを開けて換気をしている関係で、電車の「弱冷車」のような感じです。

 昨日の汁物は、キーマカレーでしたが、今日は、キャベツのみそ汁です。
 
 キャベツが甘くて柔らかいので、好きな人が多いように見えました。
画像1
画像2

今日の給食(6月28日)

 献立は、ごはん、キャベツのみそ汁、白身魚フライ、いんげんのごまマヨ和え、牛乳です。

 今日の放送は、「ごま」についてのお話です。

 ごまは、身近な食材として、様々な料理で食べることが多いですね。

 50年ほど前には日本各地の畑で栽培されていましたが、現在では畑でごまを見たことのある人はきっと少ないでしょう。

 ごまは、5月頃に種をまき、7月頃には20センチくらいの高さになると、花が咲き始めます。花が落ちた後は、種の詰まったサヤが大きくなっていきます。

 サヤは小さいオクラのような形をしています。花が落ちてから30日ほどで、サヤの中のごまは大きくなります。

 ひとつのサヤの中には、ごまが数十粒から100粒も詰まっています。やがてパックリ割れて、中からごまがこぼれ始める頃が収穫の時期です。

 収穫したら、そのまま10日ほど乾燥させて出来上がりです。育ててみるとおもしろそうですね。

画像1
画像2

道徳の授業 その2(6月28日)

3組 挨拶しますか、しませんか
4組 イチローの軌跡
5組 公平とはなんだろう
6組 掃除の神様が教えてくれたこと

※写真は、上から3・4・5・6組の順です。

2年生、3年生も教科書を使った道徳の授業をしていました。

画像1
画像2

道徳の授業 その1(6月28日)

 1年生が、今週から「がんばるます運動」をしていることもあって、1時間目の道徳の授業を参観しました。

 「がんばるます運動」とは、自分たちの生活を振り返り、あらためて「ベル着、授業準備、号令、授業をしっかり受けること」を実行していくものです。

今日の道徳教材

1組 傘の下
2組 あるピエロの物語

※写真は、上から1・2組の順です。

画像1
画像2

6月28日(火)

<学校行事> 
 通常時程
 1時間目 道徳

天気予報は 晴れ
 最高気温 33度
 最低気温 26度
 降水確率 午前10% 午後0%

また綺麗な花壇ができました(6月27日)

 先日、地域の方が綺麗に整備してくださった2号館東側の花壇を紹介しました。

 今回は、期末考査が終わった日に、池のそばの花壇に美化委員さんたちが植えてくれた可愛い花を紹介します。

 池の上では、赤とんぼ、シオカラとんぼが舞っています。

 梅雨なのに天候が良い日が続くようなので、水やりをしっかりしなければなりませんね。

画像1
画像2
画像3

キャリア教育(6月27日)

 6時間目、2年生は総合的な学習の時間で、継続的な「キャリア教育」に取り組んでいました。

 「この先の未来、自分がどう人生を歩んでいくか」の判断基準を考え抜くための、次世代型キャリア教育です。

 今日は、ある中学生がおばあちゃんの魚料理が美味しいので、広めたい思いでネットを使って拡散したところ、飛行機の機内食やホテルの懐石料理として採用されたという実話をアニメで見ました。 

 自分の思いや夢をかなえるために、どのように人を巻き込んでいくのかを、それぞれが考えました。みんな…どんな未来を夢見ているのかな。

 3年生は、卒業アルバム用の授業風景写真を撮影していたので、写り込まないよう遠慮しました。放課後はクラブ写真です。

 1年生は、粛々と通常の授業をしていました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月27日)

 献立は、ごはん、夏野菜キーマカレー、枝豆、ほうれん草のサラダ、型抜きチーズ、牛乳です。

 今日は、「カレー」についてのお話です。

 キーマカレーのキーマとは、ヒンディー語で『細かいもの』という意味です。

 日本では、ひき肉を使ったカレーをキーマカレーということが多いです。今日のカレーには、牛肉と豚肉の合い挽き肉が使われています。

 6月の終わりになり、給食でも夏野菜が登場してきています。今日のカレーには、夏野菜のなすとピーマンが使われています。

 池田市の給食センターでは1日約8500人分を作ります。今日のなすは、ひとりあたり15グラムの使用で、なす1本が200グラムとすると、675本のなすが届くことになります。

 それを調理員さんが1本1本なすのへたを落とし、縦半分に切ります。そしてお風呂のような大きなシンクに水を入れて、なすを4回洗ってから、機械で切っていきます。

 みなさんにたくさん食べてもらえるように、調理員さんも毎日頑張っています。

画像1
画像2

6月27日(月)

 通常時程
 清掃なし
 6限 3年授業風景撮影
 3年クラブ写真 その1

天気予報は 曇り
 最高気温 32度
 最低気温 26度
 降水確率 午前10% 午後10%

6月24日(金)

 特別時程
 全学年期末考査
 部活動再開

天気予報は 晴のち雨
 最高気温 32度
 最低気温 26度
 降水確率 午前10% 午後30%

※ 明日は、土曜学習教室があります。多目的室です。

期末テスト(6月23日)

 今日は、天気が良く、気温も高い状況です。
 
 3年生は2日目、1・2年生は1日目です。

 今日のテスト時間割は、以下の通りです。

 3年生 数学、理科、美術
 2年生 英語、国語、社会
 1年生 国語、英語、数学

 1・2年生では、英語のリスニングテストがありましたね。

 明日のテストも頑張ってください!

画像1
画像2

6月23日(木)

 特別時程
 全学年期末考査
 下校指導

天気予報は 曇り
 最高気温 32度
 最低気温 25度
 降水確率 午前10% 午後10%

1年生全体終礼(6月22日)

 1年生が帰宅の準備をして、体育館に集合しました。

 学級委員の代表から、「いまの生活を見直す中で、授業態度やベル着について考えていくことになりました。みなさん、頑張りましょう」とのお話がありました。

 その後、明日から産休に入る先生にこれまでのお礼を伝えるイベントが開催されました。

 学年代表の先生からは、「横で見ていて、あたたかい光景でした。この学年だからできることだと思います。ありがとう。」というお話がありました。

 1・2年生も明日から期末テスト(5教科)ですね。

 頑張ってください!

画像1
画像2

給食タイム(6月22日)

 3年生がテスト終了後、ただちに帰宅しましたので、今日の給食は、1・2年生のみです。

 2年生の教室にお邪魔しました。

 4組では、新しい配膳方法について試行していました。

 フォカッチャが「なにもつけなくても美味しい」と好評でした。

※ 明日、あさっては、期末テストのため、給食がありません。


画像1
画像2

今日の給食(6月22日)

 献立は、フォカッチャ、かぼちゃのポタージュ、チキンナゲット、ツナサンド、ミルメーク(ココア)、牛乳です。

 今日は、「フォカッチャ」についてのお話です。

 フォカッチャは給食で初めて登場します。フォカッチャは、イタリア語で『火で焼いたもの』という意味で、イタリア北部のジェノバが発祥とされています。

 イタリアでは、なじみのあるパンで、歴史は古く、古代ローマ時代にまでさかのぼるそうです。

 また、ピザの原型とも言われることもあり、平たい形をしています。何も加えていないプレーンのままでもおいしく食べられますが、オリーブやローズマリーをのせて焼いたものもあります。

 シンプルな味なので、いろいろな料理に合わせてアレンジができます。

 小さくちぎってかぼちゃのポタージュにつけたり、チキンナゲットやツナをはさんだり。お好みの食べ方で楽しく食べましょう。

画像1
画像2

3年期末考査1日目(6月22日)

 今日から1学期の期末考査が始まりました。

 3年生は9教科ですので、今日から3日間となります。

 1時間目は、国語のテストです。

 みなさん、真剣な表情で答案用紙に向かっていました。

 下の階の2年生もタブレットを使うなど、3年生への配慮か、とても静かに授業をしていました。

画像1
画像2

6月22日(水)

 特別時程
 3年期末考査1日目(3限後すぐ下校) 
 1・2年テスト前日4時間授業(給食後 清掃・下校)
 下校指導

天気予報は 雨のち曇
 最高気温 29度
 最低気温 23度
 降水確率 午前40% 午後0%

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 放課後学習教室 3年直前指導
3/10 3年一般入試 2年校外学習
3/11 土曜学習教室
3/13 卒業式予行 午後卒業式準備
3/14 第76回卒業式