☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

細河大根の収穫と給食センター見学

期末テストが終わった本日の午後、保健委員会の生徒と一緒に、細河大根の収穫と給食センター見学に行ってきました!
細河の畑に行き、農家の方から大根を育てる苦労や喜びの話を聞かせて頂き、生徒自身で大根を収穫しました!
初めての体験の生徒もおり、大きく育った立派な大根を引き抜いて、大歓声をあげていました!
収穫後は、給食センターへ移動し、普段食べている給食について、調理師さんと栄養士さんからお話を聞きました。
今日参加したみんなは、明日からの給食をいつも以上に感謝し、いっぱい食べてくれることでしょう(^^)/
画像1
画像2
画像3

1年生福祉学習講演会

11月20日に、1年生の福祉学習として、三恵園の方々に来て頂き、各クラス毎に講演をして頂きました!
居心地のいいクラスとは?という設問から、居心地のいい地域や社会へと話は広がり、誰もが安心して暮らせる社会について学習しました!

画像1
画像2
画像3

2年生職場体験3日目 vol.3

五月山児童文化センターで、子どもたちを相手に働く池中生
画像1
画像2

2年生職場体験3日目 vol.2

給食センター、前川紙店、中央保育園の様子です!
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験3日目

職場体験もいよいよ今日で最後です。
普段の学校生活では経験出来ない事や、働く事の大変さなどを実感する3日間だったのではないでしょうか?
保護者のみなさんも、家に帰った2年生に是非、感想を聞いてみてください!
写真は、消防署での様子です。はしご車で上に上がるなんて、学校では出来ない事です。
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験2日目 vol.4

石橋プラザ(石橋図書館)で、作業に励んでいます!
画像1
画像2

2年生職場体験2日目 vol.3

田まいと、スポーツセンターの様子です!
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験2日目 vol.2

ローソン池田くれは店と、点心で頑張る池中生です!
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験2日目の様子

今日も朝から2年生は、市内各所で職場体験に出ています!
見掛けた際は、「頑張れよ!」って、ひと声掛けてあげてください!
写真は上から亀之森幼稚園、栄本町郵便局です。
画像1
画像2
画像3

2年生職場体験 vol.2

市内各所で頑張っている2年生に、是非ともエールを送ってください!
画像1
画像2

2年生職場体験始まりました!

本日より3日間、2年生が市内の事業所に出掛けて、職場体験をさせてもらいます。
多くの事業所にご協力頂き、生徒が実際に仕事を体験しています。
保護者のみなさんも、この3日間市内各所で頑張る池中2年生を見掛けましたら、応援してあげてください!
画像1
画像2
画像3

午後の提案授業の様子

午後の提案授業では、1年生ひとクラスを対象に授業を行いました。
対象のクラスのみなさん、協力ありがとう!
普段の授業より数倍多くの大人が見守る中の授業は、とっても緊張したことだと思います。

ご来校頂き、参会頂いた関係者の皆様、ありがとうございました!

画像1
画像2

公開授業研究会を開催しました。

11月14日に、池田中学校公開授業研究会を開催しました。
午前中に全クラス公開し、午後は1クラスのみを提案授業として公開し、市内外より多くの教育関係者の方々にご来校頂きました。
頂きました貴重なご意見・ご感想をもとに、今後も池中生の学力向上のために、尽力していきたいと思います。
写真は午前中の全クラス公開の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観・進路説明会

本日は、5時間目に授業参観、放課後には3年生保護者対象の進路説明会を開催しました。
久しぶりの本格的な雨となりましたが、多くの保護者の方に来校頂き、ありがとうございました。
子どもたちの真剣な授業の姿、頑張る姿を見て頂けたのではないでしょうか。
また、進路説明会では子どもに負けないくらい真剣なまなざしで、今後の進路の流れに耳を傾ける保護者の姿を見て、この先の進路指導に向けて、気の引き締まる思いでした。
本日は、ありがとうございました。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 午前中授業 3年公立高校一般選抜入試
3/12 午前中授業 卒業式予行 午後卒業式準備
3/13 第77回卒業証書授与式 1,2自宅学習
3/14 午前中授業(給食後下校)
3/15 午前中授業 SC
3/16 土曜学習教室

学校だより

各種お知らせ

スクールカウンセラーだより

指導計画・評価計画

生徒指導通信