☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

沖縄とも、いよいよお別れ

那覇空港に予定通り到着し、搭乗手続きを行いました。
慣れない事に、少し時間が掛かりましたが、このあとANAのスターウォーズジェットに乗り込み、大阪に帰ります!
出発は、少し遅れており、17:15発となります。
大変良く頑張った修学旅行も、終わりを迎えます。
家に帰られたら、お土産話をたくさん聞いてあげてください。
これをもって修学旅行の様子のUPは、最後となります。
ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行最終日vol.2

国際通りでの班活動の様子です。
ここでの活動が、目標にあるリベンジになるので、みんな頑張ってます^_^
画像1
画像2
画像3

修学旅行最終日

最終日も天気に恵まれ、道の駅かでなや、国際通りを満喫出来そうです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目

おはようございます!
今日も快晴です☀️
最終日の今日は、国際通りでの班行動がメインになります。
目標でもある昨年のリベンジを、しっかり頑張ってくれることでしょう!
画像1
画像2

学レクのラストは!

ラストは、先生との腕相撲!
男女別で、先生と生徒の熱戦が繰り広げられました^_^
今日のプログラムは、すべて無事に終わりました。
明日は、国際通りでの班行動で、目標にもあるリベンジです。
きっとみんな、ルールを守って素敵な最終日になるでしょう!
明日の様子もまた、HPでお知らせします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目の夜

2日目の夜は、学年レクで大いに盛り上がりました!
学レクスタッフの人たちは、本当にお疲れ様でした!
スタッフのおかげで、学年のみんなが楽しめる時間でした!
画像1
画像2
画像3

迫力のスーパーエイサー!

スーパーエイサーは、胸に響く太鼓や指笛の音色で、迫力満点でした!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目午後

おきなわワールドにやって来ました!
玉泉洞(鍾乳洞)に入ったり、スーパーエイサーを鑑賞するなど、琉球文化に触れる時間となりました!
画像1
画像2

修学旅行2日目お昼ご飯

画像1
画像2
画像3
首里天楼でお昼を食べます。
メニューは、ソーキそば、じゅーしぃ、ゴーヤチャンプル、もずく、唐揚げです。
美味しいご飯を食べて、おきなわワールドとマリンスポーツに分かれての活動です。

修学旅行2日目vol.5

こちらは、混戦!!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目vol.4

最後まで諦めないで頑張ると、いい事起こるって、本当ですね^_^
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目vol.3

浜辺では、ビーチフラッグに熱狂中!
画像1
画像2

修学旅行2日目vol.2

マリンスポーツの様子です。
天気も良く、風もおさまり波もなく、マリンスポーツや浜辺での活動を満喫しています^_^
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

おはようございます!
今日も沖縄は、いい天気です☀️
マリンスポーツとおきなわワールドを、入れ替わりで体験します。
今日の様子も、随時アップしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1日の振り返り

夕食後、代表者会議で1日の振り返りをしています。
今日良かった事は明日も続けていきましょう。
各クラス代表は、みんなが楽しめる為に意見交換して、明日に活かそうとしています。
明日は、マリンスポーツやおきなわワールドでの活動です。
その様子はまた明日、お伝えしていきます。
画像1

夕食の様子vol.2

さあ!何を食べようかなぁ^_^
画像1
画像2
画像3

夕食の様子

夕食は、ブュッフェ形式です。
美味しそうなご飯に、生徒も笑顔いっぱいです^_^
画像1
画像2

修学旅行初日vol.4

ホテルでの、語り部の講話です。
みんな真剣に話を聞いて、戦争や平和について、考えていました。
画像1
画像2

修学旅行初日vol.3

とっても綺麗なホテルです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行初日vol.2

平和記念公園での様子
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 午前中授業 学年集会 大掃除
3/22 午前中授業 修了式 池ミ SC
3/25 新入生制服お渡し(10〜12)

学校だより

各種お知らせ

スクールカウンセラーだより

指導計画・評価計画

生徒指導通信