運動会前日準備(9月29日)今日のさつきっ子(9月28日)また、音楽や算数の授業など、どのクラスも落ち着いて学習していました。 委員会(9月27日)今日のさつきっ子(9月26日)2〜3時間目、4年生は出前授業を実施しました。エコスタッフの方と市役所危機管理課の方に来ていただき、防災について学習しました。「池田市ハザードマップ」を使って、色々な災害について、もしもの時の避難場所の確認や備えについてなどを学びました。 全体練習2(9月25日)昼からは、教育実習生が国語の授業に取り組みました。「分かりやすい文にするためにどうすればいいかを考えよう。」をめあてに、修飾語について文例を示しながら授業を進めていました。 全体練習開始(9月22日)最後2枚の写真は、運動場での学年練習(6年生と3年生)の様子です。完成に向けて頑張っています。 今日の様子(9月21日)1年生は、2クラスとも国語の時間でした。「海のかくれんぼ」の音読や、漢字の練習をしていました。2年生は、算数で図形についての学習と、国語の漢字練習。6年生は、国語で「言葉の変化」についての学習や、理科で炭酸水の実験をしていました。3年生は、漢字練習やプリント学習。4年生は、社会科で自然災害から今のくらしを守る学習や、理科で体のしくみについて実験に取り組んでいました。5年生は、英語の時間、タブレットを使って作文。また、算数の授業は「分数と小数、整数の関係を調べよう」という単元で研究授業が行われました。子どもたちは、みんな真剣に授業に取り組んでいました。 今日のさつきっ子(9月20日)5・6年生合同の体育では、赤白に分かれて綱引きの練習をしていました。3・4年生の合同体育は、棒を持って走る「台風の目」の練習。応援もしっかりとできていました。1年生は2クラスとも図工で、クレパスで絵を描いたり絵具を使って色を塗ったりしていました。2年生は国語で、じぶんの身の回りのことをくらべて、気づいたことや考えたことをノートに書いていました。 今日の様子(9月19日)1年生は、体育館で運動会の練習。何人かの代表が前に出て、児童代表のことばを練習していました。2年生は、算数のテストや生活科ですすむおもちゃ作りをしていました。3年生は、円になって話し合っているクラスと、算数の問題を解いているクラスがありました。4年生は、2クラスとも書写。「はす」という字をお手本を見ながら丁寧に書いていました。5年生は家庭科でミシンの使い方を学習。また別の時間、運動場で団演の練習をしていました。6年生は図工で「銀河鉄道の夜」と題して画用紙に汽車を描いているところでした。 昼休みの時間には、不審者対応訓練をしました。放送が入った後、各クラスで不審者が入って来ないようドアを閉めて待機。安全が確認されてからは体育館に集合しました。皆、真剣に取り組むことができました。 今日のさつきっ子(9月15日)子どもたちの様子です。4年生と5年生は、体育館で団体演技の練習。6年生は、運動場で団体演技の練習をしていました。どの学年も気合が入っています。1年生は音楽の時間、ペアで「セブンステップス」を歌いながら踊っているクラスと、算数で色々なものをかぞえる学習をしているクラスがありました。2年生は、図工の時間、真っ黒にぬった画用紙をけずって花火を描いていました。3年生は、算数で問題を解いているところでした。 明日から3連休。ゆっくりと休んで体調を整えて下さい! 今日の様子(9月14日)授業中の子どもたちの様子です。2年生は、運動場で団体演技の練習。4年生は、総合と算数の学習。3年生は、算数と音楽の学習で、音楽はリコーダーを練習していました。5年生は、英語の授業で聞き取りをしていたり、団体演技の踊りの確認をしたりしています。1年生は、画用紙に絵を描くクラスや、連絡帳に明日の連絡を記入しているクラスがありました。6年生は、団体演技の練習で、旗の振り方や動きの確認をしていました! 児童集会・クラブ(9月13日)6時間目、クラブ活動の様子です。久しぶりのクラブ活動に子どもたちはとても楽しんでいました。 今日のさつきっ子(9月12日)今日の子どもたちの様子です。1年生は、「10より大きいかず」の学習や道徳「だれも見ていない」の本読みをしていました。2年生は、国語と算数の学習。3年生は、教育実習生がクラスの授業に入って一緒に学習していました。4年生は、算数と国語の学習で、算数では計算の問題にチャレンジ。5年生と6年生は、学年で団体演技の練習に励んでいました。 今日も、さつきっ子は頑張っています! 3年校外学習(9月11日)細河コミュニティの方、給食センターの皆さん、お世話になりありがとうございました。 人権参観(9月8日)今日のさつきっ子(9月7日)今、市役所1階のロビーでは、明るい選挙ポスターとマンホールデザインの作品が展示されています。五小の作品も掲示されていますので、時間のある方はぜひご覧ください。 委員会活動・キッズランド(9月6日)2つ目は、キッズランドです。多目的室と運動場で、それぞれ自分の好きな遊びを体験していました。子どもたちはとても楽しく遊んでいました。キッズランドをお手伝いいただいている皆さま、ありがとうございます。 今日の様子(9月5日)業間休みに校舎南側の学習園に行くと、オクラやピーマンを収穫している児童に出会いました。とても大きなオクラがとれました。 授業の様子です。5年生は、学年でダンスの練習。1年生は、教室で国語や算数の授業。落ち着いて取り組めています。2年生は、電子黒板に表示されている国語の教科書に線を引っ張って説明していました。3年生は、算数「大きい数」でめもりを指さしながらみんなに説明したり、音楽でリコーダーの練習。4年生は、算数の計算練習や、タブレットを使っての学習。6年生は、英語のリスニングに取り組んでいたり、(写真はありませんが)図工で「ホタルブクロの花」の色付けをしていました。 子どもたちは、暑さに負けず今日も学習に励んでいます。 今日のさつきっ子(9月4日)5年生は、図工の時間「ねぶた祭り」の伝統的な絵をタブレットで確認したり、学級会活動で新しく学級委員が決まって一人ずつ決意表明をしたりしていました。1年生は、学年体育。今日も楽しくダンスを踊っています。3年生は、国語の確認テストに取り組んだり、理科の授業で輪になってタブレットを見ながら観察記録を確認したりしていました。 2年生は、算数の授業と国語の授業で本読みに取り組んでいました。6年生は、学年体育です。旗を持って色々な技を練習しています。4年生は、2クラスとも移動教室です。理科室での授業や、図書館で静かに本を読んでいました。 9月が始まりました。(9月1日)9月1日は、防災の日です。給食は防災カレーでした。また、大阪880万人訓練があり、緊急速報が入った後、子どもたちはすぐ机の下に隠れて身を守る行動をとりました。災害の備えを改めて確認する良い機会となりました。 今日から、1年生下校時の見守りが再開されました。よろしくお願いします。 |
|