☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

今日の土曜学習教室

テスト前ということで、いつもより少し多くの生徒が参加して、黙々と学習しています。
多目的教室では、教えあう声と、鉛筆の音しか聞こえません。
学習の癖がつくと、机に向かうことが苦になりません。
まだ、参加したことのない人は、一度覗いてみてください!

画像1
画像2
画像3

授業参観・学級懇談・給食試食会 ご参加ありがとうございました!

本日は、ご来校ありがとうございました。
お昼は、給食試食会では、多くの参加者で給食を頂き、給食センター職員より給食が出来るまでの話を聞きました。
続いての授業参観では、前回よりも多くの保護者の参加を頂き、生徒の真剣な姿を見てもらいました。
また、制服リサイクルも盛況で、たくさんの制服がみなさんのお役にたてました^_^

画像1
画像2
画像3

3,000人の吹奏楽ファイナルに向けての激励会

本日、教育長より直接激励のお言葉を頂きました!
6月24日(土)に、京セラドーム大阪において行われます3,000人の吹奏楽ファイナルに、本校吹奏楽部員も数名が参加します。
テスト前なので、全員での参加は難しかったのですが、参加する生徒の代表として3年生2人が激励会に参加しました!
今年で長い歴史ある3,000人の吹奏楽もラストになります。
思い出に残る演奏を、力一杯してくれることでしょう!
画像1
画像2
画像3

エレベーター設置工事が始まりました。

6月に入り、いよいよエレベーター設置工事が始まりました。
来年の2月までを工事期間とし、エレベーター棟の新築や、あちらこちらの段差を解消しバリアフリー化を進めます。
長い期間1号館と2号館の間が主な工事個所となり、学校生活には不便をかけることとなります。
工事業者とは、2週間に1回程度工程会議を行い、安全に充分配慮し工事を進めてもらうようにしています。
生徒や来校される保護者の皆さまには、たいへんご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力ください。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校だより

各種お知らせ

スクールカウンセラーだより

指導計画・評価計画

生徒指導通信