TOP

平和月間の取り組み

画像1 画像1
6月半ばより「平和月間」として、各学年で平和の大切さをテーマに学習を進めてきました。各学年の発達段階や実態にあわせて学習したことを、掲示しています。
1年生は「ちくちくことばと ふわふわことば」。絵本「へいわってすてきだね」の読み聞かせの後、身近な「平和」を考えました。
2年生は「おこりじぞう」のDVD鑑賞をして、感想を書きました。
3年生は絵本「わたしはひろがる」から、「ひろがるとhどういうことなのか」を考え、かるた作りをしました。
4年生は、おすすめの絵本1冊をえらび、本の魅力をポップで表しました。
5年生は、グループに分かれて「沖縄戦」について調べました。振り返りもしっかりとしました。
6年生は、一人一枚の新聞作りを通して「修学旅行を通して学んだこと、伝えたいこと」を紹介しました。

1年生の学習より

画像1 画像1
○1年生の算数では、ひき算の練習や長さの学習をしています。計算ではブロックや電子黒板を活用しています。長さの学習では、紙テープを使って長さ比べを行っていました。
あさがおも育ってきています。花が咲き始めまいた。個人懇談のおりに、保護者の方に持ち帰ってもらっています。ありがとうございます。

○図工での「アイスクリームやさん」。いろいろな色の絵の具を使って、おいしそうなアイスクリームが出来上がりました。

4年生 図工「切り絵」

画像1 画像1
○4年生の図工は、切り絵に挑戦。あまり細くはならないように下書き。その後、カッターナイフを慎重に用いながら、白い部分を切り抜いていきました。けがをしないように、カッターを持つ手を反対の手の位置にも気をつけました。切り抜き、台紙に張り付け完成しました。友だちの出来上がった作品を見て回りました。

○2年生の学習では、一人ひとりのタブレットをしっかりと活用していました。音楽の時間には、流れてきた曲のイメージを理由をつけて、カラフルな図形に表現していました。国語の時間には、教科書の単元にある「あったらあいいな」と思うものを絵で描いたり、先週に豊島野公園に出かけた「たんけん」の様子を文に書いたりしていました。                        

児童の作品から

画像1 画像1
今日から個人懇談会が始まりました。限られた時間ですが、保護者のみなさん、よろしくお願いします。
個人懇談会に合わせ、廊下や教室、掲示板にいくつか子どもたちの作品が掲示されています。

4年生 「心の教育」

画像1 画像1
スクールカウンセラーの先生と、4年生が「心の学習」をしました。「いやな気持ちをきりかえてみよう!」をテーマに、いくつかのワークをしました。いろいろな場面で、このような時にどのような言葉を返すのかなどを考えました。自分の考え方のくせを知り、時には気持ちをチェンジしたり、気持ちをうまく言葉で伝えたりすることを学びました。

児童会・生徒会交流会

画像1 画像1
きたてしま学園の北豊島小学校と神田小学校の児童会、北豊島中学校の生徒会が木曜日の夕方に北豊島中学校に集まり交流会が行いました。はじめに、それぞれの学校の取り組みの紹介しました。そして中学校に向けての質問の後、今後きたてしま学園として連携して取り組めることがないか話し合いました。小中、小小でのつながりを、できることから進めています。

七夕かざり

画像1 画像1
○1,2年生を中心に、各教室の前においた笹に、願い事の短冊をつけ飾っています。「〜になりたい」「〜が元気に、なかよくすごしてほしい」「平和でありまうように」など、見ていてほのぼのする「願い」がたくさんです。前向きな願いや夢をもつこと、すてきです!
北玄関のピロティーには全校生向けの笹を設置しました。さっそく、高学年の人たちも集まり、願い事を書いていました。
笹は、十二神社からいただきました。

○プレハブ増設と遊具入れ替えの工事が始まりました。来年、2月または3月までの工事予定です。
画像2 画像2

1学期最終のクラブ活動

画像1 画像1
○1学期最後となるクラブ活動でした。久々に晴れとなり、運動場も使うことができ、陸上やサッカークラブの子どもたちも元気に体を動かしていました。6年生はアルバムに載せるクラブ写真を撮りました。

○久々の晴れ間と言えば、久しぶりの水泳学習となりました。今日は4年生と6年生が入りました。4年生はバタ足の練習の後、グループに分かれて、自分の目標に向かって練習を行いました。気持ちよく水の中で過ごした人も多かったようです。
画像2 画像2

2年生 国語の時間

画像1 画像1
2年生の国語の時間、「同じ部分を持つ漢字」の学習でした。同じ部分がある漢字を二つさがし、それがおんな漢字なのかについて一人ひとりクイズを作りました。となりに座っている人や、クラスの友だちとクイズを出し合いました。漢字の構成に気づき、漢字に親しむきっかけとなりました。

6年生 家庭科の時間

画像1 画像1
○6年生の家庭科では「手洗い洗濯」を学習していました。各グループでたらいと洗濯板を用意し、洗濯石鹸でごしごし。きっと家では経験したことがない人が多かったと思います。

○今週、体調を崩している子どもたちが多かったです。この週末、しっかりと体を休めることができればと思います。

図書館ボランティア

画像1 画像1
○保護者の方に声かけをし、学校図書館でのボランティアを募りました。たくさんの方に集まっていただきました。今回は、破損した本の修理や廃棄する本の整理などをお願いしました。楽しくおしゃべりしながら、たくさんの本を修理、整理してもらいました。ありがとうございました!

○1年生のプールは、まず水慣れから。そして少しずつ顔をつけたり、水に浮いたりする練習をしていきます。個人差は大きいですが、まずは水に親しむことができれいければと思います。

○今後始まるプレハブ建築の工事のため、1、2年生が一人ひとり育てている植木鉢を移動させています。2年生は育てているミニトマトを移動させ、自分のトマトの観察をしていました。
画像2 画像2

水泳の学習

画像1 画像1
梅雨に入り天気の心配をしながら、プールでの水泳指導を行っています。今日はお日様も顔を出し、暖かく感じる時間も多かった中、6年生と3年生がプールに入りました。
6年生は平泳ぎにも挑戦していました。3年生はふし浮きなど、水に浮かぶ感覚を大切にし、泳力に分かれて指導を行っていました。最後は、短い時間ですが、「自由」の時間を楽しみました。

読書週間2日目

画像1 画像1
○読書週間では、朝の読み聞かせや読書だけでなく、図書委員さんが放送でクイズを出したり、クイズラリーをしたりしています。昼休みにはクイズラリーの用紙を持った人や本の貸し借りで来た人で、図書館がにぎわっていました。

○4年生の国語では、「夏の楽しみ」をテーマに、写真の情景をヒントにしながら短歌作りに挑戦しました。短歌の発表やくふうしたところなどを発表し、作品のよさを伝えあいました。

読書週間

画像1 画像1
○今日から一週間、「読書週間」となります。朝の会には、1,2年生の教室には5,6年生の図書委員さんが紙芝居の読み聞かせに行きます。5,6年生は目のまえの人にわかりやすく、ゆっくりと読み、1,2年生はしっかりと目を輝かせて紙芝居を楽しんでいました。

○3年生の理科は「風とゴムの力のはたらき」の学習です。今日は、風の力の大きさを変えると、もの(車)を動かす働きの大きさはどのようにかわるのかについて、実験しました。送風機の力を変えて、車が動いた距離を調べました。

修学旅行その10

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていたレオマワールドでは、たくさんの乗り物を楽しみました。何度も同じ乗り物に並びなおしたり、たくさんの種類の乗り物に乗ったり。時間いっぱいまで活動していました。
この3日間、大きなケガや病気がなく、傘も一度もさすことがなかったことに、ホットしています。
バスで、池田に戻っています。

修学旅行その9

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行3日目です。朝ごはんをすませ、バスで瀬戸大橋を渡りました。香川県に入りました。うどん作りに挑戦しました。一人ひとりに配られた生地を力を込めて伸ばしていきます。その後、麺棒を使ってさらに伸ばし、包丁で切ります。最後は、トレイにめんつゆとともにいれ、完成です。おうちに持って帰ります。おうちで自分が作ったうどんを楽しんでください。最後に、グループで生地作りを行いました。みんなでリズムにのりながら、楽しくこねていきました。
次はお楽しみのレオマワールドに向かいます。
大きなケガや病気なく探しています。

修学旅行その8

画像1 画像1
予定通りに2泊目のホテルに着きました。今日も豪華な夕食を楽しく食べました。夕食の後、有志!?によるパフォーマンスで盛り上がりました。二日間、誕生日を迎えた人たちにお祝いのメッセージを伝えました。
夕食の後の入浴の前に、みんなでホテル前の浜辺を散策しました。短い時間でしたが、しっかりと楽しんでいました。
2日目も就寝の時間です。大きな病気やケガはありません。おやすみなさい。
画像2 画像2

修学旅行その7

画像1 画像1
水族館を出て商店街に向かう時に、潮が引き始めていたことで、大鳥居の近くを歩くことができました。商店街の中にあるお店で、広島焼きの昼食。そのあとはおまちかねの買い物タイムを楽しみました。友だちとともに、家族へのお土産を選んだり、食べ歩きをしたりして過ごしました。
フェリーで宮島を去り、バスに乗って今日のホテルに向かっています。
全員元気です。

修学旅行その6

画像1 画像1
宮島水族館では、大きな魚、小さな魚、カラフルな魚、かわった魚に歓声をあげたり、ドクターフィッシュの水槽に手を入れたり。ペンギンの餌やり、アシカショー、アザラシのふれあいタイムを楽しんでいました。ゆったりとすてきな時間を過ごしていました。

修学旅行その5

画像1 画像1
修学旅行2日目です。朝ごはんを食べて、宮島へ。フェリーでの時間も楽しみました。世界遺産の厳島神社を見学し、宮島水族館を楽しんでいます。
全員元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

児童の安全確保のために

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

校長室だより

2年学年だより

6年学年だより