5、6年生着衣水泳(7月16日)

画像1 画像1
 今日の5〜6時間目、5年生と6年生が着衣水泳を行いました。最初は普段通りの水泳授業で、プールの中で走ったり、クロールや平泳ぎで泳いだりして水中で泳いだ時の感覚を覚えます。その後、いよいよ着衣水泳です。最初に全体説明があり、2名の教員がプール内で見本を見せたら、1人ずつペットボトルを持って順番にプールへ。ペットボトルを持って仰向けに浮く練習をしました。子どもたちは、コツをつかんで上手く浮くことができました。

こども会親睦ドッジボール大会(7月14日)

画像1 画像1
 14日(日)に、五月山体育館で池田市こども会親睦ドッジボール大会が行われました。五月丘小学校の子ども会は、合同チームで1チーム出場。10時からの開会式の後、予選リーグと決勝トーナメントが行われ、見事第1ブロック準優勝となりました。出場したこども会児童の皆さん、おめでとうございます!

今日のさつきっ子(7月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、業間休みに金管クラブのコンサートが体育館で行われました。2時間目終了後に「今からコンサートを行います。」という放送が入り、多くの児童が体育館に集まりました。「かえるのうた」「キラキラ星」の2曲を演奏。練習の成果を十分に発揮したステキな演奏でした。
 授業での様子です。来週の五月祭に向けて、ペア学年で交流しているクラスが何クラスかありました。1年生と6年生のペア交流では、1年生のクラスに6年生が入って交流していました。また、別の学年のペア交流では、椅子取りゲームをして一緒に楽しく遊んでいました。4年生では、そろばんの学習をしていました。子どもたちは興味津々。友だちと教え合いをしながらそろばんに取り組んでいました。

今日の様子(7月11日)

画像1 画像1
 今日の子どもたちの様子です。3年生は、午前中校外学習(商店街)に出かけました。商店街に到着後は、班ごとに分かれてお店の方にインタビューをしました。色々なお話が聞けましたか?
 1年生は、体育館で学年体育の授業。2年生は、図書の時間と「あったらいいなこんなもの」を各自で考える授業を行いました。4年生は、五月祭に向けて出し物を考えているクラスと図工「本から飛び出した物語」の制作をしているクラスがありました。5年生は、英語と国語の授業。6年生は、単元テストを行っていました。

今日の様子(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ある児童が「オクラの花が咲いているよ」と教えてくれたので見に行きました。校舎南側の畑では、オクラの花や実、トウモロコシ、ししとうなどが育っています。
 今日の子どもたちの様子です。1年生は、音楽と図工の時間。図工では色みずを作る学習に取り組んでいました。2年生は、算数のテストと道徳の授業を行っていました。3年生は、英語活動と理科の授業。理科ではタブレットを使って植物の花の名前を記入しているところでした。4年生は、理科と算数の授業。算数ではそろばんの学習に取り組んでいました。5年生は、国語と道徳の授業。道徳は「手品師」の学習を行っていました。6年生は、図書の時間と算数の授業。図書では、各自で好きな本を選んでいるところでした。

今日の様子(7月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日4時間目の子どもたちの様子です。1年生は、昨日の図工授業の振り返りを書いていたり、算数のテストに取り組んだりしていました。2年生は、トマトの観察記録を書いているクラス、図工で紙粘土を使った制作に取り組んでいるクラスがありました。3〜4年生は、プールの授業。クロールや平泳ぎの練習をしていました。5年生総合の時間では、グループに分かれて話し合い活動を行っていました。6年生は2クラスとも算数の授業。「比」を使って全体の量をあらわす問題に取り組んでいました。

もうすぐ七夕(7月5日)

画像1 画像1
 今日は、とても良いお天気で、真夏のような暑い1日でした。2日(火)に、七夕の短冊を飾る竹をいただきました。子どもたちは、七夕に向けて願い事を書いた短冊や飾り物をつけています。写真は、中央玄関に置いている竹です。全部で4か所に設置しています。子どもたちの願いが叶いますように・・・。

午後のプール(7月4日)

画像1 画像1
 今日は、5〜6時間目に5年生と6年生がプールの授業を行いました。ビート板を使っての練習や、クロール・平泳ぎの練習をした後、5年生はクロール、6年生は平泳ぎで、一人ずつプールに入って泳ぎのチェックをしていました。みんな少しずつ泳げるようになっています。

今日の様子(7月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入り、1年生が育てているアサガオの花が咲いたり、2年生のトマトが赤く色づき始めたりしています。
 子どもたちの様子です。今朝は、児童集会を行いました。学校長あいさつの後、緑の募金の集計結果や、6年生から修学旅行を終えての報告がありました。修学旅行では、全校児童が折った千羽鶴を平和記念公園に持っていき、平和セレモニーを行った話や、原爆資料館の話などをスクリーンで写真を見ながら報告してくれました。
 6時間目は、委員会の時間でした。各委員会とも熱心に話し合ったり、ポスターを作ったりしていました。

今日の様子(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、梅雨らしい少しジメジメとしたお天気でした。子どもたちの様子です。1年生は、国語と生活の時間。生活科では、「あめのひ」の音やにおい、いきもの・・・などについて学習していました。2年生は、図工と生活の時間。図工では、紙粘土を使って1学期の思い出を形に表していました。3年生は、社会と英語の授業。社会では、産地調べをしていました。4年生は学年体育で、マット運動に取り組んでいました。5年生は、家庭科と理科の授業。理科では台風と気象情報についての学習をしていました。6年生は、図工と社会の授業。社会では、「飛鳥時代」の学習を行っていました。

今日の様子(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から7月に入りました。今朝は雨☔のスタートでした。午前中の子どもたちの様子です。1年生は、国語と道徳の授業。国語では「すきなこと なあに」の学習をしていました。2年生は、2クラスとも算数の授業で、水のかさのくらべ方を考える学習を行っていました。
 2時間目、3年生で国語の研究授業を行いました。「まいごのかぎ」という教材で、今日はペアで交流をして心に残った理由をはっきりさせる授業に取り組んでいました。
 4年生理科の授業では、各自でうごく車を組み立てていました。5年生は、図工と算数の学習。図工ではアジサイの絵に色を付けていました。6年生は、算数と音楽の学習。音楽ではおぼろ月夜を歌っていました。
 今日の放課後、この春に卒業した中学1年生(旧6年生)が卒業アルバムを取りに来ました。中学生になり、皆さん一回り大きく成長したなぁと感じました。中学校での活躍を祈っています。

火災避難訓練・5年生学年親睦会(6月28日)

画像1 画像1
 今日は、雨の1日でした。午前中、火災避難訓練を行いました。雨天の為、避難経路を通って体育館に集合。子どもたちは皆、ハンカチ等で口元を押さえて静かに体育館に集まることができました。全員が避難完了した後の講評では、「お」「は」「し」「も」のルールを確認し、「いざという時に慌てず行動できるようにしましょう。」というお話があり、無事避難訓練が終了しました。
 6時間目、5年生の学年親睦会を体育館で行いました。保護者の方からの挨拶のあと、まずは1組児童対2組児童でドッジボールの試合を行いました。次に、1組児童対保護者の皆さん。続いて2組児童対保護者の皆さんで試合をしました。子どもたちはとても生き生きとした表情でドッジボールを楽しんでいました。参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の様子(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の子どもたちの様子です。2時間目、5年生算数の研究授業があり、色々な先生方が授業参観に来られていました。単元は「小数の割り算」で、子どもたちは余りの表し方を説明する学習に取り組んでいました。
 1年生は、プール活動。2年生は、国語の学習でテストを行っているクラスと、絵の中の言葉や漢字を使って文を作る授業を行っていました。3年生音楽の授業では、「茶摘み」を歌っていました。4年生は、国語と図工の学習。図工の授業では、「本から飛び出した物語」と題して土台を立てたり色を塗ったりしていました。6年生社会の授業では、歴史の学習で、小野妹子についての説明を行っていました。

今日の様子(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、少し雲の多い1日でした。午前中の子どもたちの様子です。1年生は、英語と図工の時間。図工では、「おってたてたら」…紙を折って立てて色々な形を作っていました。2年生は、国語の学習で漢字の練習をしたり、算数「大きな数」に取り組んだりしていました。3年生は、道徳と漢字のテスト。道徳では「あとひと言」という教材を用いて、子どもたちが色々な意見を出していました。4年生は、算数の分割授業と、国語の学習。国語では、「文章を読み、段落の繋がりを見つけ、筆者の主張をまとめよう」をめあてに、タブレットを用いて学習していました。5年生は、算数「少数のわり算」と国語のテスト。6年生は、音楽と理科の学習。2クラスとも確認テストを行っていました。

プール!(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール活動での子どもたちの様子です。1〜2時間目は1年生、3〜4時間目は3、4年生がプールに入りました。1年生は、小学校で初めてのプール活動です。今日は水慣れを主に行っていました。少しずつ顔をつけたり、歩いたりして楽しく活動しました。3、4年生は、バタ足で泳ぐ練習や、プールの中に入っているボールや輪を拾うゲームをしていました。

花いっぱいプロジェクト(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、先週金曜日に延期となっていた「花いっぱいプロジェクト」を実施しました。本校では、毎年3年生が参加します。今日は少し曇っていて蒸し暑かったですが、地域・保護者の皆さまに来ていただき、子どもたちと一緒に取り組みました。クラスごとにプランターと花壇に分かれて植えます。今回は、日日草とマリーゴールドを植えました。これからみんなでお花を観察したりお世話をしたりして下さいね。

オープンスクール2日目(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、オープンスクール2日目。今朝は雨がしっかりと降っていましたので、残念ながら3年生「花いっぱいプロジェクト」は延期になりました。写真は各クラスでの子どもたちの様子です。国語や算数、社会、理科、音楽など色々な教科の学習に取り組んでいました。6年生は、2時間目と3時間目に「租税教室」を実施しました。税金の使い方について、映像を見たり税理士の方からお話を聞いたりしました。また、PTA主催の学年親睦会も実施されました。2時間目に2年生、3時間目に1年生、4時間目に3年生が、体育館で保護者の皆さんと一緒にゲーム等をして楽しみました。保護者の皆さま、2日間ありがとうございました。
 

オープンスクール1日目(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2日間、2時間目〜4時間目はオープンスクールを実施しています。子どもたちは、色々な場所で学年体育や音楽・図工・理科など、様々な教科の学習に取り組んでいました。
 4時間目、4年生は学年親睦会を実施しました。子どもたちは保護者の皆さんと一緒に体育館でゲームをして楽しみました。保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

今日の様子(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの様子です。1年生は、2クラスとも国語の学習。できたプリントを提出したり、「は、を、へ」を使った言葉を考えたりしていました。2年生は、音楽と国語の学習。音楽は歌を歌っているところでした。3年生は、2クラスとも道徳の時間。「アメリカから来たサラさん」「フローレンス・ナイチンゲール物語」の学習に取り組んでいました。4年生は、算数と国語の学習。5年生は、図書の時間と算数の学習。算数では個人で問題を解いているところでした。6年生は、道徳と国語の学習。タブレットで色々な文章を読んで考えているところでした。

今日のさつきっ子(6月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、雨が降っていて水温も低かったため、午前中のプールは中止になりました。子どもたちの様子です。1年生は、国語のプリント学習をしているクラスと音楽の授業で「しろくまのジェシカ」を手拍子しながら歌っているクラスがありました。2年生は、2クラスとも国語の授業。3年生は、学年体育。体育館で列車チャンピオンをめざしてみんなで取り組んでいました。4年生は、五月祭の出し物を決めているクラスと、体育館での遊びを決めているクラスがありました。5年生は、家庭科と理科の授業。家庭科は「カラフルゆで野菜サラダ」の調理実習に取り組み、理科ではグループに分かれてめだかの卵を探していました。6年生は、図工と社会の時間。社会では、縄文時代のくらしについて学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/21 学習発表会
9/24 代日休業日