ダイハツ陸上教室(3年生)
16日、17日の2日にわたって、ダイハツ陸上部の監督やアドバイザー、関係者の方々にお越しいただき、3年生に陸上教室をしていただきました。
普段とはちょっと違った準備体操を行い、姿勢の保ち方や足をスムーズに前に出す練習を行い、最後に曲(アイドル)が鳴っている間の約3分30秒間走を行って陸上教室での指導が終わりました。 子ども達はみんな楽しそうに、時には真剣に取り組んでいました。 ダイハツの方々、本当にありがとうございました。 【吹奏楽部】アメリカンフットボールのハーフタイムに演奏しました当日は抜けるような晴天に恵まれ、本格的なスタジアムの中での演奏でした。 トラックのラインが多数あり、初めはマーチングの距離感に苦労していましたが、本番では賞を競うような大会とは違う、開放感のある演奏を聴かせてくれました。 また、試合開始時にはコイントスセレモニーにも参加させていただきました。 大阪大学は今年から1部に昇格し、強豪校相手に懸命にプレイしており、子どもたちも大きな声援を送っていました。また、大会運営に多くのスタッフやマネージャー、協会の方が裏方として動いている姿も見られ、吹奏楽の大会と共通点も感じられました。 保護者の皆様も多く応援に駆けつけていただき、子どもたちにとっていい思い出になったことと思います。ありがとうございました。 連合競技大会(6年生)
9日(水)、池田小学校の運動場に、市内の公立小学校の6年生が集まり、連合競技大会が行われました。
競技内容は100m走、走り幅跳び、50m走、50mハードル、ソフトボール投げ、そして、リレーです。 子どもたちは早朝に学校のグラウンドで練習してきており、その成果を出すために一生懸命力を振り絞っていたように思います。 最後に行われたリレーでは、男子が全体第3位に、女子は第1位に入りました。最後まで力を振り絞り、本当によく頑張りましたね。 競技中、みんなで大きな声を出して応援しあい、本当にいい一日になりました。 小小交流(5年生)
今日は、呉服小学校の5年生は、池田小学校に移動し、池田小学校の5年生と小小交流を行いました。
はじめに挨拶を行い、呉服小学校、池田小学校共に8つのグループに分かれ、1つずつ学校同士で合同チームを8グループ作りました。 どちらの学校の子どもたちもお互い譲り合ったり助け合ったりしながら合計3試合行いました。 試合終了後は、みんな清々しく、いい顔をしながら、池田小学校の子どもたちと別れを告げ、帰路につきました。 東京とシンガポールと呉小でオンライン交流!(6年生)
〜どこでも・だれとでも・いつでも つながれる〜
今日は、東京の国立第二小学校の6年生と、シンガポールのチェンギ校の6年生と呉服小の6年生でオンライン交流会をしました。 グループ全員が自己紹介をした後、万博について調べたことを発表しました。 夏休みに書いた万博新聞を共有画面で見てもらいながら、一生懸命伝えていました。 次回は、7日(月)の14:00から、万博のテーマである、「命輝く 未来社会のデザイン」とは? について交流します。 |
|