プール納め(9月13日)

画像1 画像1
 今日で今年のプールの授業が終わりました。写真は、2年生の授業での様子です。一列に並んで、クロールの手の動きを練習していました。
 今日6時間目は、5年生で国語の研究授業を行いました。子どもたちは、グループごとにブックトークを行い、交流していました。授業後は、講師の先生と一緒に授業について研究を深めました。先生たちも頑張っています!
 

今日の様子(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の子どもたちの様子です。1年生と5〜6年生は、2学期最後のプールでした。1年生は、ちょうど水中鬼ごっこをしていて、輪を持っている人が持っていない人を追いかけていました。5〜6年生は、クロールや平泳ぎの練習をしていました。体育館では、学習発表会に向けて学年練習を行っています。どの学年も少しずつ上達してきました。
 5〜6時間目、4年生は英語の時間にジェンダー教育を実施しました。「NON-BINARY」について保健室の先生と一緒に学習しました。子どもたちは、真剣に聞き入っていました。

3年生校外学習(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生が「ほそかわ大根」の種植えと池田市給食センターへ見学に行きました。ほそかわ大根の種植えは、細河地域コミュニティ推進協議会の方のご協力により、スムーズに種植えを実施できました。給食センターでは、給食センターの職員の方から、給食のしくみや調理室・調理器具の説明を受けたり、見学して回ったりして学習しました。お昼は、給食センターで給食を食べて、その後学校に戻ってきました。とても暑かったですが、子どもたちは貴重な体験ができました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

今日の様子(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、日中曇が多くて蒸し暑い日でした。子どもたちの様子です。1年生は、プールの授業。2年生は、体育館で学年練習をしていて、台本を持ってセリフを言ったり歌を歌ったりしていました。3年生は、国語と算数の学習。国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の朗読をしていました。4年生は、社会と国語の学習。国語では、詩「忘れもの」を読んで感じたことを話し合っていました。5年生と6年生は、学習発表会の練習で、舞台を使って劇をしたり、色々な楽器を使った合奏に取り組んでいました。

今日の様子(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の子どもたちの様子です。1年生と3年生は、体育館で学習発表会に向けた練習をしていました。2年生は、算数の授業。引き算のひっ算のしかたを学習していました。4年生の学級会をしているクラスでは、子どもたちがクラスを良くするために色々な意見を出し合っていました。5〜6年生は水泳の学習で、水慣れした後、クロールや平泳ぎを練習していました。今週は、まだ暑い日が続きます。体調を整えて楽しく過ごしましょう!

人権参観・PTA主催人権講演会・5年生自然学舎保護者説明会(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5時間目に人権参観、14時45分からPTA主催の人権講演会、16時10分から自然学舎説明会を実施しました。
 人権参観のテーマは、次のとおりです。
   1年生「きもちをあらわすことば」
   2年生「友だちと自分のちがい」
   3年生「自分が好きなもの」
   4年生「ちがいのちがい」
   5年生「もちあじを尊重しよう」
   6年生「誰かのことじゃない」
 子どもたちは、さいころを使ったグループトークをしたり、ワークシートをしたりして学習に取り組んでいました。
 人権講演会は、講師の方に来ていただき、「子どもの成長とコミュニケーション」をテーマに、ご講演いただきました。子どもに伝わる言葉かけなど色々なお話をしていただき、あっという間の1時間でした。
 5年生自然学舎説明会は、今年度から「京都府るり渓少年自然の家」に変わったこともあり、多くの保護者の方に来ていただきました。
 来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

学習発表会に向けて(9月5日)

画像1 画像1
 今年は、9月21日(土)に学習発表会を実施します。各学年とも本番に向けて練習が始まっています。写真は、6年生が合唱の練習をしている様子と、1年生の様子です。1年生は合唱練習の後、楽器を決めたり、動きを確認したりしていました。学習発表会に向けて、子どもたちは練習をがんばっています!

ガンバ大阪 ふれあい活動(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目は、ガンバ大阪の皆さんに来ていただき、体育館でふれあい活動を実施しました。全校児童が体育館に集まり、選手の皆さんを拍手でお迎えした後、選手の方から自己紹介がありました。五小には、DF2の福岡選手とMF13の坂本選手、サポートの方・フロントの方々に来ていただき、楽しいひと時を過ごしました。
 学年ごとにガンバ大阪の選手の方々と試合をした時には、観客も出場している児童もみんな大変盛り上がり!シュートを決めた時は大きな歓声が挙がっていました。選手の皆さんの動きはとても素晴らしく、子どもたちは「すごいなぁ」「かっこいいな」と憧れのまなざしで見ていました。体育館を出るときには、子どもたち全員が選手とハイタッチをして教室に戻りました。その後、5〜6年生の教室で選手の皆さんと一緒に給食を食べて交流しました。今日のふれあい活動は、子どもたちにとって大変貴重な体験となりました。関係者の皆様、ありがとうございました。
 

プールの様子(9月3日)

画像1 画像1
今日は、午前中1年生と3〜4年生がプールの授業を実施していました。曇っていたので少し肌寒かったですが、1年生は、ビート版を使ってバタ足の練習をしたり、みんなで輪やカラーの石を拾うゲームをしたりしていました。3〜4年生は、クロールの練習に取り組んでいました。2学期初めてのプール、子どもたちは楽しそうに活動していました。

今日から9月(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から9月が始まりました。週末は台風の影響が心配されましたが、大阪では大きな被害が無く良かったです。
 子どもたちの様子です。1年生は身体測定の時間で、教室で全員が戻ってくるのを静かに待っていたり、カタカナの学習をしたりしていました。2年生は水泳の授業。ちょうど水のかけ合いをしていました。3年生は、算数の少人数分割授業や、社会の授業で車について学んでいました。4年生特活では、前に出て自分の考えを発表していました。5年生は、算数の図形の学習や、国語「かぼちゃのつるが」の詩を学習していました。6年生算数の授業では、形が同じで大きさが違う図形の学習に取り組んでいました。
 今週末は人権参観です。今週も、楽しく過ごしましょう!

今日の様子(8月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の子どもたちの様子です。1年生は、国語と音楽の授業で、音楽では学習発表会に向けて歌の練習をしていました。2年生は、算数と国語の授業。国語では、新しい漢字の学習に励んでいました。3年生は、学年で音楽の授業を教室で行っていて、楽譜を見ながら歌の練習に取り組んでいました。4年生は学級会活動。子どもたちが自分たちで授業を進めていました。5年生は、社会と図工の学習。図工では、自分の靴を持ってきてデッサンしていました。6年生は、英語と算数の学習。算数では、「記事にかくされたデータを読み取ろう」をめあてに意見交流をしていました。
 週末、台風の影響が心配ですね。児童の皆さん、また来週👋

5年生非行防止教室(8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、池田少年サポートセンターの方に来ていただき、多目的室で非行防止教室を行いました。最初に「非行って良いこと?悪いこと?」の質問から始まり、その後、万引きや暴力、喫煙等についてスクリーンを見ながらお話をお聞きしました。5年生は皆、とても真剣に聞いていました。「非行は絶対にしてはいけない。」との思いを強く持った1時間でした。
 他学年の授業の様子です。1年生は、体育館にて学年体育。2年生は、2クラスとも算数の授業。3年生は、学習発表会の練習で、歌の練習をしているクラスと、国語の授業で漢字の学習をしているクラスがありました。4年生は、クラスレクレーション。6年生は2クラスとも社会の学習に取り組んでいました。
 

今日の様子(8月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、午前中良いお天気で、早速プールの授業を行っている学年がありました。子どもたちの様子です。1年生は、図工と音楽の授業。音楽では、ドレミの歌を練習していました。2年生の学活では、提出物の返却やタブレットを使って一人学習をしていました。3年生は、英語と国語の授業。英語では、「色の英語を覚えよう」をめあてに学習に取り組んでいました。4年生は、理科と算数の授業。理科では、空気や水の学習で空気の特徴などを確認していました。5年生は、身体測定の時間。測定前の説明を教室で行っていました。6年生は、算数の授業をしているクラスと、自由研究の発表会を行っているクラスがありました。
 今日から給食が始まりました。(写真は1年生)久しぶりの給食、美味しくいただきました。

今日の様子(8月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、午前中3時間授業でした。写真は2時間目の様子です。6年生は、自由研究の発表をみんなの前でタブレットを使いながら行っていたり、図工の時間に「ホタルブクロの花」の制作に取り組んだりしていました。5年生学級活動の時間では、新しく係活動を決めていました。4年生学級活動の時間では、自由研究発表の練習を各自でタブレットを見ながら熱心に行っていました。3年生国語の授業では、漢字ドリルを使って漢字の練習に取り組んでいました。2年生算数の授業では、時計の学習を電子黒板を見たり、友だちと話したりして学習を進めていました。1年生は2クラスとも国語の学習。漢字の練習や教科書の本文を読んでいました。

2学期始業式(8月26日)

画像1 画像1
 今日から2学期が始まりました。久しぶりに全校児童が一斉に体育館に集まり、始業式を行いました。みんな一回り大きくたくましく成長した様子で、先生のお話をしっかりと聞いていました。
 教室に戻ってからは、お友だちと夏休みの出来事を話したり、担任の先生のお話を聞いたり、宿題を提出したり、新しい教科書をもらったりして、和やかな雰囲気で過ごしていました。(写真は1年生から3年生の教室での様子です。)
 まだまだ暑い日が続きます。体調に気をつけて楽しく2学期を過ごしましょう。

1学期終業式(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学期終業式でした。体育館で終業式を行った後、夏休み中の過ごし方について生徒指導担当からお話がありました。
 教室に戻ってからは、各クラスとも通知表「さつきっ子」を一人ずつ受け取っていたり、1学期の振り返りを書いていたりして過ごしていました。
 明日から夏休みです。明日は、五月丘小学校区の夏祭りが開催されます。ケガや事故の無いように、充実した夏休みを過ごして下さいね。

五月祭(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2〜3時間目に五月祭を実施しました。前半と後半に分かれてペア学年の児童2人組で各教室を回ります。教室では、コイン落としや景品釣り、射的、クイズ、ヒーローショー、もぐらたたき、スーパーボールすくい、人探しが行われ、体育館では、アスレチックとドッジボールが行われていました。子どもたちは、スタンプラリーの用紙を持って各クラスを回り、楽しく遊んでいました。

5、6年生着衣水泳(7月16日)

画像1 画像1
 今日の5〜6時間目、5年生と6年生が着衣水泳を行いました。最初は普段通りの水泳授業で、プールの中で走ったり、クロールや平泳ぎで泳いだりして水中で泳いだ時の感覚を覚えます。その後、いよいよ着衣水泳です。最初に全体説明があり、2名の教員がプール内で見本を見せたら、1人ずつペットボトルを持って順番にプールへ。ペットボトルを持って仰向けに浮く練習をしました。子どもたちは、コツをつかんで上手く浮くことができました。

こども会親睦ドッジボール大会(7月14日)

画像1 画像1
 14日(日)に、五月山体育館で池田市こども会親睦ドッジボール大会が行われました。五月丘小学校の子ども会は、合同チームで1チーム出場。10時からの開会式の後、予選リーグと決勝トーナメントが行われ、見事第1ブロック準優勝となりました。出場したこども会児童の皆さん、おめでとうございます!

今日のさつきっ子(7月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、業間休みに金管クラブのコンサートが体育館で行われました。2時間目終了後に「今からコンサートを行います。」という放送が入り、多くの児童が体育館に集まりました。「かえるのうた」「キラキラ星」の2曲を演奏。練習の成果を十分に発揮したステキな演奏でした。
 授業での様子です。来週の五月祭に向けて、ペア学年で交流しているクラスが何クラスかありました。1年生と6年生のペア交流では、1年生のクラスに6年生が入って交流していました。また、別の学年のペア交流では、椅子取りゲームをして一緒に楽しく遊んでいました。4年生では、そろばんの学習をしていました。子どもたちは興味津々。友だちと教え合いをしながらそろばんに取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30