TOP

保健委員会 発表

画像1 画像1
体育館で児童朝会がありました。今日は保健委員会の発表でした。「睡眠」の大切さについて、見やすい絵を使いながら紹介できました。よい睡眠をとるための方法も伝えてくれました。
今日まで、委員会活動の時間だけでなく、休み時間なども使って練習してきました。そのため、今日の発表はとても分かりやすく、堂々としたものとなりました。

ジャンピングボード登場

画像1 画像1
○体育委員さんが運動場にジャンピングボードを準備してくれました。休み時間や放課後など、なわとびの練習をしている人、順番に並んで待っている人が多いです。なわとびに親しむ人が増えていけばと思います。
体育の時間もなわとびや大なわで体を動かしている学級や学年が増えてきました。

1年生 算数

画像1 画像1
○1年生の算数では「かたちあそび」の単元で、立体図形の学習を行っています。これまで身の回りの空き箱や空き缶などを使って、乗り物や動物などを作ってきました。積んだり、重ねたりする中で、立体図形の機能や特徴を考え、立体図形の仲間分けを行ってきました。今日は「かたちあてゲーム」を通して、楽しみながら立体図形の特徴を整理していきました。

○午後から、保護者のボランティアの皆さんが図書館で作業をしてもらいました。色紙を使って、すてきなリースを作ってもらいました。図書館がはなやかになります。ありがとうございました。

人権ポスター展

画像1 画像1
○今日から6日(金)まで、市役所で「人権ポスター展」が行われています。北豊島小からは5年生の作品が掲示されています。

○2学期最後の委員会活動がありました。2学期に各委員会はいろいろな取り組みを行ってきました。これまでの活動の振り返りやまとめ、新しい活動へのとりくみ、今後の発表の準備などを行っていました。

1年生 体育

画像1 画像1
○1年生は運動場で合同体育でした。なわの回し方をみんなで確認し、なわとびの練習をしました。3学期、1月になると、「なわとび集会」や「なわとび大会」を予定しています。個人差は大きいですが、これから継続的に練習していきます。

○4年生は国語の単元「クラスみんなで決めるには」を学習しました。クラスでテーマを決めて話し合う学習です。1年生となかよくなることを話し合ったクラスは、運動場でしっぽ取りを楽しみました。腰に付けたフラッグを取り合います。2つのフラッグを取られてしまった1年生のことも考えました。フラッグがなくなった1年生は、出された計算問題を答えると、新たなフラッグをもらえるしかけを考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

児童の安全確保のために

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

校長室だより

2年学年だより

6年学年だより

安全安心

公開授業研究会2024