教育相談員より 〜12月〜
こんにちは。12月に入りだんだんと寒さが厳しくなってきました。凛とした朝の空気は気持ちを引きしめてくれますが、一方でホッと一息つける時間も欲しいところですね。
さて、12月といえばクリスマス。皆さんは、”サンタクロースに手紙が出せる”って知っていましたか?郵便局で申し込むとフィンランドのサンタクロースに手紙が届いて、次の夏に返事のサマーカードが届くそうです。 残念ながら今年の分は終了しましたが、興味のある人は、ぜひ来年チャレンジしてみてください。SNSの時代ですが、手紙のやり取りやそれにかかる時間を楽しむのは素敵な経験になるかもしれません。 教育センターでも写真のように冬支度をして、皆さまをお待ちしています。あわせて、冬休み中の来所面談等のお休みをお知らせします。 教育相談の定期面談 12月25日(水)〜1月 7日(火) 適応指導教室(Beans) 12月18日(木)〜1月13日(月) 電話相談 12月28日(土)〜1月 5日(日) *電話相談は、12月27日(金)の17時まで受け付けています。 お子さまのことで相談のある方は、遠慮なくお電話ください。 【相談ハローダイヤル:072−753−8600】 師走さて、遅ればせながら紅葉が見ごろを迎えています。写真左は12月2日、夕日に映える五月山山麓。右は12月10日、池田城跡公園入口のもみじです。 教育相談員より 〜11月〜さらに、これから寒くなるとかぜやインフルエンザが流行する季節になります。日ごろのこまめな手洗いやうがいは、効果的な予防策の一つとして習慣化したいものです。 さて、急な寒暖差や寒さは、体だけでなく心の不調にもつながりやすくなります。子どもの行動や子育て等でお悩みの方は、遠慮なく教育センターの教育相談をご利用ください。 日時:月〜金曜日 9:00〜17:00 電話:教育センターハローダイヤル 072−753−8600 教育相談員より 〜10月〜☆彡サツマイモ・・・食物繊維、ビタミンB1、C、E等が豊富でビタミンCはリンゴの4倍以上です。 ☆彡ぶなしめじ・・・ビタミンDが豊富で、カルシウムを吸収しやすくします。 ☆彡鮭・・・秋に故郷の川にもどるため、脂ののりが控えめでさっぱりした味わいになります。 ☆彡梨・・・抗酸化作用が強い。ソルビトールを多く含み、肥満を予防したり血糖値の上昇を抑えます。 他にも、クリやサンマなどまだまだあります。でも、おいしいから栄養価が高いからといって、食べすぎは禁物ですよ。 あわせて、秋のはじめは季節の変わり目で心身の調子が崩れやすい時期でもあります。教育センターでは専門の相談員が相談に乗ります。お子さまの様子で気になることがある方は、気軽にお電話ください。 日時 月〜金曜日 9:00〜17:00 教育センターハローダイヤル 072−753−8600 教育相談員より 〜9月〜1 寝る前にスマホやゲームをしない。 → 画面から出るブルーライトで寝つきが悪くなる。 2 朝起きたら日光を浴びる。 → 朝の光で体内時計が修正され、睡眠の質が上がる。 3 翌日の準備は前もってやっておく。 → 起床後、ゆとりを持って過ごすことができる。 すぐに整えることはできませんが、続けることが良いリズムづくりにつながります。 いろいろ試してみても改善せず、ストレスになっているときは、専門の相談員がお話を伺いますので、遠慮なく教育センターの電話相談をご利用ください。 日時:月曜日〜金曜日 9:00〜17:00 電話:教育センターハローダイヤル 072−753−8600 第2期 子育て支援講座のご案内
2学期が始まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、教育センターでは、今学期(9月〜12月)も子育て支援のための講座や意見交換会を予定しています。子育てで疑問や悩みをお持ちの方をはじめ、子育てについて学びたい方々の参加をお待ちしております。 内容や日時の詳細は、こちら をクリックしてください。 教育相談員より 〜8月〜毎日、暑いですねぇ。 8月は、お盆でお供えをしたり里帰りされる方もおられると思います。日本には昔から祖先を思う習慣があったとされ、それがお盆につながっているようです。目の前のことに向き合って日々を過ごすことは大切ですが、時に自分のルーツに思いを馳せることがあってもいいかもしれませんね。 さて、子どもたちにとって楽しい夏休みですが、自由に過ごせる分、生活が不規則になりがちで、家庭内にストレスがたまることもあります。 教育センターでは、専門の相談員が、子育てで不安や悩みをお持ちの方の相談に応じています。お気軽にご利用ください。 相談日時:月〜金曜日 9:00〜17:00 教育センターハローダイヤル:072−753−8600 教育相談員より 〜7月〜熱中症は、次の3つの要素が重なるとかかりやすくなります。 1環 境 気温や湿度が高い・風が弱い・日差しが強い 急に暑くなった日・熱波の襲来など 2からだ 風や寝不足などの体調不良・下痢などで脱水状態など 3行 動 激しい運動・長時間の屋外作業・水分補給ができないなど 1〜3のいくつかが重なると身体のバランスが崩れ、体内に熱がたまって発症します。 熱中症の予防は、上記の3要素を避けるということで ・涼しい服装 ・日陰で休憩する ・日傘や帽子をかぶる ・こまめな水分補給と塩分補給 ・濡れタオルやうちわで体温を下げる などの暑さ対策が基本になります。 無理せず安全に暑い夏を楽しみましょう。(参考:環境省HP) 教育センターでは専門の相談員が、子どもの成長や子育てについての不安や悩みをお聞きします。相談のある方は遠慮なく、下記の電話相談をご利用くださいご利用ください。 日時:月〜金曜日 9:00〜17:00 電話:教育センターハローダイヤル 072−753−8600 教育相談、適応指導教室(ビーンズ)は、下記の期間お休みします。 ・教育相談(定期面談) 8月 5日(月)〜8月16日(金) ・適応指導教室(ビーンズ) 7月15日(月)〜8月30日(金) 教科書展示会のご案内来年度から中学校・義務教育学校(後期課程)で使われる教科書は、今、展示している教科書の中から選ばれます。是非、この機会にご覧いただき、ご意見やご感想をいただければ幸いです。 なお、来所の際には、現在使用されている教科書もご覧いただけます。また、教科書センターをクリックしていただくと、現在使用している教科書の一覧をご覧いただくことができます。 教育相談員より 〜6月〜6月といえば梅雨。雨をもたらす低気圧は、時に体や心に良くない影響を与えます。体調面では、頭痛やめまい、関節の痛みなど。心の面では、やる気が起きなかったり、不安な気持ちが大きくなったり・・・。そんななんとなく調子が悪い時に、私たちは「気が緩んでる!なまけちゃダメだ!」と感じてしまいがちです。でもそれって、自分のせいじゃなく気圧のせいかも? ともあれ心身の不調を感じた時に、ご自分でできる対策をいくつかご紹介します。 ▼お風呂にゆっくりつかる:ぬるめのお湯に10分位がおすすめです。 ▼ストレッチで体を伸ばす:YouTubeにお手本動画がたくさんあります! ▼深呼吸する:鼻から吸って口からほそ〜く吐く。お腹の動きを感じてみてください。 お忙しいとは思いますが、こういった時間が調子の回復につながるかもしれません。お心当たりの方は、一度お試しください。 教育センターでは、子育てについて専門の相談員がお話を伺います。子育てについて、お悩みや不安をお持ちの方は、遠慮なく下記の電話相談をご利用ください。 日時:月〜金曜日 9:00〜17:00 電話:教育センターハローダイヤル 072−753−8600 教育センターからのお知らせ皆さまこんにちは。ついこの間まで桜が咲いていたように思うのですが、気がついたらGWも明けてしまいました。GWはどのように過ごされたでしょうか。家で休養された方や旅行に行かれた方など、皆さんそれぞれの過ごし方をされたと思います。 さて、新学期が始まって1ヶ月、新しい生活にもやっとなれてきたところでの大型連休明けは、報道でも言われるように学校やお仕事に気が重くなることがあります(私はそうです)が、皆さまはいかがでしょうか。つらい・しんどいと感じるときは、一人でがまんせず、誰かに気持ちを聞いてもらったり、しんどい思いを文字に書いたりして、ネガティブな気持ちを自分の中にため込まないようにすると少し楽になることがあります。 教育センターでは、専門の相談員がつらい・しんどいと感じている方の相談に応じています。お困りの方は、遠慮なく相談ハローダイヤル【072−753−8600】までお電話ください。 ☆子育て講演会・懇談会のお知らせ 教育センターでは、好評をいただいております子育て講演会を本年度は、少し趣向を変えて実施いたします。今までは講演会だけでしたが、今年度はご参加いただいた皆さまの交流・学びあいの機会にしていただこうと、懇談会を合わせて予定しております。 詳しい内容や日時、申し込み方法は こちら をクリックしてください。 新年度のスタートですさて、学校園でも入園式、入学式、始業式が行われ、新学期が始まります。一般的には、子どもたちの新たなスタートを祝う、そして子どもたちは、新入学や進級に期待で胸を膨らませるという季節です。 しかし、現実は今まで経験のない新たな環境での生活に不安を抱いたり、緊張を強いられるのも事実です。新学期、うまくスタートが切れるようにご家庭では、子どもたちの話をよく聞いてあげてください。 あわせて子どものみなさんは、新しいところで、いろいろなことにいっしょうけんめいで、ついついがんばりすぎてしまう時です。自分の気持ちや体を休めるためにちょっと休けいしましょうね。 学期当初でお困りのことがあれば、遠慮なく教育センターにご相談ください。相談は、相談ハローダイヤル【072−753−8600】でお受けしています。 また、当センターでは、日常の教育相談等を下記の日程で開始いたします。 定期面談 4月15日(月)から 適応指導教室(ビーンズ) 4月18日(木)から 新たに相談や入級をご希望される方は、それぞれ「教育相談」「不登校対応」をご覧ください。 |
|