【5月17日更新】17日のようすをおつたえします。
TOP

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生が学校たんけん・・・校長室や職員室にやってきました・・・いろいろなものを興味深そうに見学・・・校長室ではお面をかぶった姿に「全然、怖くないし!!」と一言・・・またメダカの水槽に興味津々・・・かわいい1年生の姿が見られました・・・

すべての人々が必死に考えている現実について思うこと

現在、新型コロナウイルス自体を根絶することはできません。ワクチンが開発されるまでいかにコロナとの共存するのか。そういう視点で「新しい日常」を作っていくことが今求められています。しかし、「新しい日常」とは、「これまでの日常」をすべて変えてしまうことではありません。例えばこのような意見がありました。
「子どももたちが登校してきて運動場で遊びますが、感染予防のために鉄棒、遊具、ドッジボールなど手で触るものへの接触、そして、鬼ごっこやベンチで話をすることも禁止するべきではありませんか?」
確かに何にも接触しなければ、感染のリスクは低くなるでしょうが、子どもたちはどうやって遊べばいいのでしょう。今、子どものストレスも大きな課題になっています。この問題を私たちは、このように考えました。
「子どもが学校に来るといろいろなものを触ることが多くあります。何も触らないで活動することはできません。感染予防にためには何も触らないのではなく手洗いを徹底しましょう。運動場で遊具やボールで遊んでもいいです。しかし、遊びの前と後の手洗いをしっかりやりましょう。」

この考えはすべてに共通します。例えば、子どもたちは登校日に学校図書館へ行っています。入室前にはみんな手ピカジェルで消毒をしています。後でも触れますが、給食では、おかずを全員が自分の分を1人ひとりよそうのが理想ですが、それでは給食時間がいくらあっても足りません。ですから、手洗いと消毒をしっかりおこなって給食当番がおかずをよそいます。

しかし、登校に不安を持つこともたいへん理解できます。基礎疾患をお持ちの方や高齢の方々に限らず、世界の情勢を見てみるとさまざまな人々が罹患することもわかってきました。ワクチンが開発されること、多数の人々が何らかの形で抗体を持つことが新型コロナウイルスに負けないことになりますが、これには時間がかかります。感染を避けるために多人数の場所を避けることとと感染予防を講じつつ学校を再開することのどちらも正しい考え方だと思います。未曽有の出来事に対して、どれが正解かはわかりません。今は、だれもが最前線でコロナに立ち向かっています。会社で、医療現場で、お店で、家庭で、学校で・・・・すべての人々が一生懸命、考えて行動しています。今、お一人一人が精一杯考えて判断したことがすべて正しいのではないかと私は考えています。

私たちは、この1年が秦小すべての子どもたちに「つまらない年だった」と思わせるのではなく、「コロナがあったけれど、みんなで乗り切れた貴重ないい年だった」と振り返られるようにしたいと考えたいと思っています。

教室のキャラクターたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室には先生作のキャラクターがいっぱい・・・いろいろなキャラクターが出現して子どもたちを待っています・・・

緊急事態宣言解除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宣言解除になりましたが、油断禁物・・・感染予防に努めて学校生活を過ごしていきます・・・今後のことは今日の夕方や夜にメールで第一報をお知らせする予定です・・・教室ではいろいろなことが始まりまっています・・・5年生は自己紹介カードを作成・・・ムービーでとっています。3グループにわかれていますので、他のグループにはムービーで伝えるのかな・・・4年生では自主学習の案内・・・この期間を大切にして自分で学ぶことにも挑戦していきましょう・・・

HHAも元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はたのハッピーアクアリウム・・・通称HHAの魚たちもコロナ禍の状況下ですが、元気いっぱいです・・・はやくHHA委員会のみんなと楽しい活動がしたいな・・・

1年生登校日・・・手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1年生2回目の登校日・・・みんな元気に登校・・・でも静かに教室で過ごしています・・・最初の活動は手洗いのビデオを見て水道で手洗いをゴシゴシ・・・みんなしっかりやっています・・・

図書館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
登校日には図書館へ行って本を借ります・・・順番に時間を決めて3冊・・・間隔を空けて借ります・・・ミニオンが待っている教室もありました・・・

登校日が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から登校日が始まりました。週1回でしたが、ようやく学校らしい雰囲気がやってきました・・・今週からは週2回です・・・みんなマスクで登校し、教室での最初の活動は手洗いです・・・間隔を空けて座席に座って・・・担任の先生との初めての時間を過ごしました・・・

クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。緊急事態宣言延長により臨時休校が5月31日まで延長になりました。それに伴って今回は、登校日が設定されます。週何回するか、いつするかは池田市教育委員会より指示があり次第ツイタモンメールやHPご連絡いたします。

さて、1ヵ月遅れになりましたが、本日クラス発表をいたします。玄関ホールに来ていただき、お子様のクラスを確認していただいて教室へおあがりください。新担任がお待ちしております。また学習室の担任は、クラスに行かれた後、職員室へお越しください。そこでお待ちちております。

先週、教職員みんなで学習園の畝づくりを行いました。臨時休校中ですが、植物は生きていきます。子どもたちの学習に間に合うように万全の準備を整えています。

子どもたちとの顔合わせはもう少し後になりますが、今日、保護者の皆さんにお会いすることを担任一同楽しみにしています。今日は、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ほけんだより

お知らせ

公開授業研究会

教科研究