【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

【3月8日更新】8日の様子をお伝えします。

6日(土)に池田市が、東門の出入口の歩道をきれいに舗装してくれました。これまで、削れて、でこぼこになったところでつまずく児童が多かったので本当に助かりました。ありがとうございます。登校してきた子どもたちは、舗装の色が白いこともあり、今朝は雨も少し降っていたため、遠くから見ると、氷が張っているように見えたようです。

1年生は、これまで朝顔などを観察してきた廊下に掲示していた、観察カードをファイルに閉じる作業を行っていました。ファイルに閉じながら、1年間を振り返っていました。

5年生は、英語の時間に、道案内の英語の説明を聞いて、図書館や郵便局などの場所探しをしていました。地図を見ながら、英語をしっかり聞いていました。

6年生は、2.3時間目の卒業式練習で、初めて卒業証書授与の練習を全員が行いました。子どもたちは少し緊張しながら、練習用の証書を受け取っていました。その後は「別れの言葉」の練習を行いました。今日も、卒業式練習リーダが中心となって進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月5日更新】5日の様子をお伝えします。

今日は5時間目に「6年生を送る会」が体育館で行われました。卒業式には在校生が参加できないため、学年そろってのお別れは今日が最後でした。
1年生が作った花道を通り、6年生が入場しました。その後、ダンスや踊りを披露したり、お手紙を手渡したりしました。そして心のこもった感謝のメッセージを各学年が、6年生に伝えていました。密を避けるために、在校生は自分たちの出番が終わると、そのまま退場します。その分、体育館も広く使えることができました。

最後は、5年生が退場の花道を作り、6年生を送り出しました。6年生は嬉しそうでしたが、呉服小を卒業する日が近づいてきたことを実感する時間にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月4日更新】4日の様子をお伝えします。

今朝も寒い朝となりましたが、子どもたちは元気に登校し、運動場でドッジボールやサッカーを楽しんでいました。

1年生は、「いっしょにおさんぽ」というテーマで、粘土で作品をつくり、タブレットで写真を撮って、全体で共有しました。写真を写す角度などによって見え方も違うので、とても面白い作品が沢山できていました。

5年生は、家庭科の時間に先日、色を選んだフェルトの生地で小物入れを作っていました。飾りなども付けることで素敵な小物入れが完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月3日更新】3日の様子をお伝えします。

今朝は、再び寒い朝となりました。気温の変化が激しいこの時期は体調も崩しやすいので注意してほしいと思います。花粉も飛び始めたようで、花粉症対策の眼鏡をかけて登校する児童が増えてきました。

1年生は、着色したつまようじをを使って、見本と同じ図形づくりに挑戦しました。つまようじに色をつけることで、配置が分かりやすくなっています。見本と同じ形ができるとタブレットで写真を撮り、次の形に挑戦していました。楽しそうに次々と形を作り上げていました。

6年生は、卒業式の練習がスタートしました。今年の卒業式は教師主導ではなく、子どもたち自身の手で作り上げていきます。今日の練習も、各ラスの卒業式練習リーダーが中心となり進めていました。練習の最後には、リーダーの児童から、歩き方や、曲がり方の改善点を、全員に伝えていました。素敵な卒業式になってほしいと願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月2日更新】2日の様子をお伝えします。

今朝はあいにくの雨となりましたが、気温が高く、暖かい朝となりました。

2年生は卒業式・入学式で体育館の壁に飾るレリーフづくりを行っていました。カラフルなハートマークが沢山できていました。どのように飾られるのか楽しみです。

5年生は図工の時間に、「クレイアニメ」づくりに挑戦しています。紙粘土を絵の具で着色し(白いままのもあります)、キャラクターを作ります。
そのキャラクターをタブレットで、コマ撮りをして、つなげて動画を作ります。タブレットが入ったことで活動の幅が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月1日更新】1日の様子をお伝えします。

今日からいよいよ3月に入りました。気候も一気に春らしくなってきました。

5年生は、6年生を送る会や、学年音楽会で披露する予定のボディーパーカッションの練習を行っていました。学年全体でリズムを合わせる難しさはありますが、どこまで仕上がるのか楽しみです。

6年生のこのクラスは、小学校で最後の習字の授業を行っていました。子どもたちは、心込めて丁寧に取り組んでいました。。

放課後に、いけだ学園の教職員向けに、情報モラル研修会が行われました。講師には「子どもとネットを考える会」代表の山口あゆみ先生をお招きしました。子どもを取り巻くネット事情など、2児の母親でもある先生からは、保護者目線の貴重なお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31