ほそごう学園の様子です

 14日の午前中、快晴の天気の下で、1年生の交通安全教室を開催しました。運動場に簡易の信号機や横断歩道、障害物などを設置し、手を挙げて、右左を確認して渡る・・などの交通安全を学びました。講師には、池田警察のおまわりさんや交通安全協会の職員、市や教育委員会の職員が来てくれて、丁寧に指導いただきました。保護者の方も何名か来られて、教室の様子をご覧いただきました。

 夕方18時から、今年度最初の学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会については、何回か説明もさせていただいておりますが、地域の方々に多く集まっていただき、様々なご意見をいただきました。傍聴にも2名の方が来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほそごう学園の様子です

先週になりますが、今年度最初の避難訓練を行いました。想定は緊急地震速報が流れて、地震の大きな揺れに備えて、教室の机の下に身を隠す、次に放送の指示で安全に運動場に避難する・・というものです。地震はいつ起こるか分かりません。まずは自分んで身を守る行動をとることが大切になります。机の下に潜り込み、頭部を守ることを行いました。次に放送の指示で、クラスごとに、避難経路に従ってグランドに避難しました。「押さない、走らない、しゃべらない、もどらない」を大原則に、避難行動をとりました。校務センター(職員室)にいた先生は、取り残された児童生徒がいないか、校舎内を点検してグランドに集合しました。学校にいるときだけに地震が起こるわけではありません。常に発生に備えて、どうやって自分の命を守るかについて考えておくことが大切ですね。ほそごう学園では、学期ごとに避難訓練を行います。また、6月には、保護者引き渡し訓練も行いますので、よろしくお願いします。

 10日の1時間目に、1年生との対面式を行いました。ファーストステージの長である4年生が1年生と手をつないで舞台上まで入場します。4年生からは1年生に対して、手作りのワッペンのプレゼントがありました。その後1年生だけが舞台に残り、担任の先生から名前を呼んで、大きな声で返事をしていました。そして、皆で歓迎の歌を歌って1年生を暖かく迎えました。1年生も少しずつ学校に慣れてきていますね。成長していくのが楽しみです。

 明日14日(火)は、今年度最初の学校運営協議会を夕刻から開始します。地域の方々や大学の先生、地域の教育施設の関係者の皆さまなど、約20名に集まっていただき、ほそごう学園の学校運営についてご意見をいただきます。
 詳細についてはホームページにも記載していますので、参考に願います。

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
画像2 画像2

ほそごう学園の様子です

今朝は肌寒さを感じる朝でした。「寒い〜」と言いながら登校してくる児童もいました。寒暖の差が大きい時期でもあります。体調管理にはお気を付けください。

 ゴールデンウィークが終わり、皆さんはどのように過ごされましたか。子どもたちの中には、少し疲れているように見える子もいます。ゆっくり休む時間も必要ですね。

 また、新学年や新学期が始まって1か月余り、張り詰めていた気持ちもちょっと緩んでくる時期でもあります。子どもたちの体調や精神面でも変化が出てくる可能性もあります。ご家庭で気づかれたことは、早めに学校にお知らせください。

 明日は今年度最初の避難訓練を行います。自然災害はいつ起こるか分かりません。特に地震はいつ発生するか分かりません。しっかりと訓練を行い、いざというときに備えます。
(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中、授業参観・懇談会等にご参加いただき、ありがとうございました

 朝から雨が降り続き、肌寒い一日となりました。本日は午後より、保護者の方々に来校いただき、授業参観・PTA総会・懇談会・宿泊行事説明会を開催させていただきました。
 今年度最初の授業参観となりますので、基本的には学級担任の授業を見ていただくようにさせていただきました。PT総会では、今年度の事業計画や予算をご承認いただきました。ありがとうございました。
 その後は学年ごとに、懇談会や宿泊行事の説明会となりました。雨の中ですが、多数の保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。
(校長 荒河隆文)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31