最新の連絡がございます。お知らせをご覧ください。
TOP

3月22日(金) 修了式

画像1 画像1
 本日、令和5年度の修了式を行いました。
 校長の話に続き、各委員会から活動についての振り返りと来年度に向けてのお願いがありました。1年生からは、1年生の合唱大会が学年だけでの開催になり、2年生に見てもらえなかったこともあり、1年生の合唱の様子を動画で見せてくれました。
 生徒会役員が交代するので、認証式も行いました。後期生徒会の退任のあいさつでは、「みなさんのおかげで活動することができました。ありがとうございました。」と、生徒会役員になり多くの気づきと経験ができた感謝の気持ちを伝えていました。今まで、生徒が楽しく活動できるよう様々な取り組みを実践してくれてありがとうございました。また、今後活動がスタートする前期生徒会役員は、「今までの生徒会活動の継続と発展を目標に活動していきます。」と生徒に呼びかけ、新たな生徒会活動を開始しました。
 修了式の後は、各教室で担任から通知票が渡されました。

3月21日(木)生徒会選挙

画像1 画像1
 3月19日に令和6年度前期生徒会選挙を行いました。会長は1名、執行役員は5名の生徒が立候補してくれました。選挙演説では、石橋中学校をよりよくしていこうと、それぞれの考えを伝えていました。どの候補者の演説にも、生徒が主体となって、学校をより楽しくしていきたいという思いが込められていました。4月の入学式から新たなメンバーで生徒会活動がスタートします。今後の活躍が楽しみです。

3月14日(木)第44回卒業式報告

画像1 画像1
 昨日、全校生徒、保護者、地域の方々にご参加いただき、第44回卒業式を実施することができました。卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます。
 在校生の送辞・歌では「先輩ありがとう」という気持ちがいっぱいでした。卒業生の答辞・卒業の歌には卒業生の石橋中学校での3年間のすべての思いがつまっており、自然と涙があふれてきました。
 会場全体で素晴らしい雰囲気をつくっていただき、心に残る卒業式となりました。みなさんありがとうございました。

3月12日(火)明日は卒業式

画像1 画像1
 3月13日(水)第44回卒業式です。
 本日1・2限に全校生徒が参加して卒業式の予行を行いました。生徒は少し緊張気味でしたが、流れや動きを確認しました。卒業式はその後、各クラスでのお別れ会を楽しみました。どのクラスからも廊下まで元気な笑い声が聞こえていました。そして、午後から2年生が中心となり、卒業式の準備を終えました。
 明日の第44回卒業式は、4年ぶりに全校生徒が参加します。3年生の元気な声が聞けるのは最後になるかも知れませんが、在校生、職員、みんなで44期生の卒業式を最高のものにしていきます。

3月8日(金)いよいよ公立一般選抜入試

画像1 画像1
 3月11日(月)に、公立一般選抜入試が行われます。本日、入試に向けての事前指導を行いました。志望校別に教室に集まり入試に関しての確認を行いました。この入試で進学先が決定するとあって、生徒たちは注意深く説明を聞いていました。
 生徒のきもち
 ・時間がたつのが早いですね。3学期が始まってあっという間でした。試験頑張ります。
 ・むっちゃ緊張してる。朝起きれないと大変だから、土日は寝ます。

 公立一般選抜入試当日、生徒が体調万全で今まで学習してきた成果を発揮してくれると信じています。

3月7日(木) 2年生平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(水)2年生が平和学習を実施しました。
 2年生は修学旅行で長崎を訪れます。原子爆弾が投下された長崎では平和について学習をします。その平和学習の導入として、被爆2世の方に来ていただき、“広島 被爆者からのメッセージを被爆2世が伝える”と題し、講演していただきました。原爆投下から今年の8月で79年になります。講師のお父様は当時17歳で、現在の広島平和記念資料館のある場所に住んでおられ被爆されました。被爆者の方で証言できる人は少なくなっており、講師の方も「原爆を経験した父が心身ともに苦しんだ様子や、葛藤を乗り越えて50代半ばから世界中で語り部活動を始めた父の背中を見てきた私が、それを引き継ぐべきだと強く感じ、この活動を始めた。」とおっしゃっていました。
 講演では、お父様自身が描かれたイラストや高校生が被爆された方から聞いて書いた絵などを紹介しながら、当時の様子を伝えていただきました。生徒たちは、イラストや絵がどんな場面なのか、どんな思いだったのかの説明に引き付けられ、話が進むにつれ講師の方の気持ちがどんどん生徒たち一人ひとりに伝わっていくようでした。

3月1日(金)1年合唱発表会

画像1 画像1
 1月30日に予定していた1年生合唱コンクールが、インフルエンザの流行により中止となりました。合唱コンクールに向けて練習に取り組んでいたのにこのまま中止するわけにはいかないということで、今回の1年合唱発表会を計画しました。1年生の保護者の方にも応援に来ていただき、ほっこりする発表会になりました。ありがとうございました。
・4組 ワクワクドキドキ 4組の絆! 「ハートのアンテナ」
・1組 元気に満ち溢れた声で歌います! 「Let’s Search For Tomorrow」
・3組 声をひとつにして歌を響かせます 「My Own Road ―僕が創る明日―」
・2組 35人が今、明日へ向かって走り出します 「明日へ」
 1年生は、2,3年生の合唱コンクールを見て、自分たちも頑張ろうと練習を積み重ねてきました。合唱前のクラスの曲目の紹介どおり、元気に楽しく全力で歌い切りました。歌い終わった後の笑顔が素敵な合唱コンクールでした。

2月22日(木)学年末テスト最終日

画像1 画像1
 本日、学年末テスト最終日です。1年間で、合計4回定期テストを実施しました。学校で学習した内容がどれだけ身についたのかを確かめ、これからの学習に反映していくものですが、生徒たちは毎回真剣にテストに向き合っていました。4月からは学年が一つあがります。学習内容もより濃くなっていきます。生徒たちはテストが終わりほっとしているでしょうが、1年間のテストを振り返り、自分の得意な部分を伸ばし苦手な部分を見直して、次の学年に備えてほしいです。

2月20日(火) PTA総会について

 昨日、第2回PTA総会を開催しました。総会におきまして、2023年度事業報告、2023年度会計決算並びに会計監査報告、2024年度新役員・会計監査の承認、につきまして報告があり、承認されました。
 2023年度はコロナの影響を受けず多くの学校行事や、PTA活動を実施することができました。PTA役員のみなさまありがとうございました。また、保護者のみなさま、地域のみなさまにおかれましても、学校での様々な活動にご協力いただきありがとうございました。4月からは新たなPTA役員のみなさまとともに、PTA活動を開始します。今後ともご理解ご協力よろしくお願いいたします。

2月19日(月) 1・2年生学年末テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は明日から学年末テストです。今日の放課後は、各学年テストに向けて小テストや、学習会を実施しました。小テストは覚えておかなくてはいけない基本的な問題を10問に絞ったものです。全員が参加します。学習会は専用の部屋を用意し、小テストが終わってから下校時刻まで各自が自分で用意した課題に取り組みます。学年最後のテストのテストに向けて、最後の最後まで頑張っていました。

2月9日(金)明日は私立高校の入試です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は明日私立高校の入試です。3年生はクラスで最後の復習に励んでいました。ある生徒から「緊張してきたー」「どうしよ、ヤバイ」と声をかけられました。どう返事しようか考えていると、「あたしもやでー、みんな一緒」と近くにいた生徒が即答しました。その言葉を聞いて、周りにいた生徒はみんな笑顔になりました。明日も「みんな一緒」と思って頑張ってほしいです。
 また、授業の最後に担任から鉛筆を全員に配りました。金色の五角形の鉛筆です。なぜ5角形かわかっていない生徒もいましたが、合格を願う鉛筆です。“がんばれ!石橋中学校 四四期生”“合格祈願 学業成就”と文字がはいっています。緊張してきたときにこの鉛筆を見て、安心できるかもしれませんね。明日は自分の力をすべて出し切ってくれると信じています。

2月8日(木) 私立高校入試に向けて

画像1 画像1
 10日(土)から、多くの私立高校で入試が行われます。中学校3年生にとっては初めての入試になります。生徒にとって、試験の日はどうすればいいのか、試験で大切なことは何か、体調がよくないときは?忘れ物をしたらどうしたら?など、気になることがいっぱいです。安心して受験できるように、今日6時間目に私立高校入試事前指導を行いました。教室で“私立高校入試注意事項”(写真)を使い、担任から以下のような点を中心に説明しました。
・明日やっておくこと 
・試験当日朝起きてから会場に向かうまで
・試験会場でどうするか
・帰るまで
 また、私立高校入試は受験校により実施方法が異なるので、教室での説明の後、志望校別に集まり細かい確認を行いました。これから私立高校、公立高校と受験が続きます。生徒たちが安心して受験できるよう、これからも応援していきます。

2月7日(水)今日の給食 生徒からのリクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニュー
 ・揚げパン ・牛乳 ・わかめラーメン ・かぼちゃサラダ ・スライスチーズ

 今日の給食の揚げパンは、生徒からのリクエストです。昨年、給食に初めて登揚してから「もう1度食べたい」という声がたくさん給食センターに届きました。3年生を対象に行ったリクエスト給食でも、ダントツの1位!皆さんの声にお応えして、今年も揚げパンの登場です。1年生にとっては初めての揚げパンです。今年の揚げパンはお砂糖がたっぷりかかったシンプルな揚げパンです。
 揚げパンは、朝早くにパン屋さんからコッペパンが給食センターに納品され、その後、給食センターで1つずつ揚げています。給食センターでつくられた、揚げパンができるまでをまとめた動画を見ながら、調理員さんの想いのこもった揚げパンをおいしくいただきました。

2月5日(月)制服体操服等採寸

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週2月2日(金)、4月に新入学予定の方対象に制服採寸と、体操服等の採寸を実施しました。お子さまと保護者の方、緊張された面持ちで中学校に来られていましたが、採寸を終えられるころにはほっとした表情に変わっていました。
 制服の採寸会場で販売店の方に寸法を測ってもらっている新入生の様子を見ていると、ほほえましい気持ちになりました。また、体操服の採寸場所では、体操服や上靴、体育館シューズの見本を実際に着たりはいたりしながら自分に合うものを選んでいました。
 もう少し小学校での生活がありますが、3月25日(月)が制服・体操服等の引き渡しです。新入生・保護者の方はその日が待ち遠しいのではないでしょうか。

2月2日(金)オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午前中は授業参観、午後は「よのなか科」を実施しました。朝から冷え込んでいましたが、1時間目から多くの方にきていただきました。午後の「よのなか科」のテーマは、1 年生は『「制服は廃止すべきか」について考える』、2 年生は『「コンビニの深夜規制」について考える』でした。保護者の方や地域の方、大学生などにも「よのなか科」に参加していただき、和気あいあいとした雰囲気の中、活発に生徒が自分の思いを伝える姿が見られました。参加者からも「楽しい授業だった。生徒がいきいきと発言しているのがよかった。」という声をいただきました。みなさまご協力ありがとうございました。

1月26日(金) 3年生学年末考査

画像1 画像1
 昨日25日(木)から3年生は中学校での最後のテストに臨んでいます。本日は2日目で、29日(月)が最終日になります。
 急に寒さが増してきています。生徒たちは最後のテスト勉強に励んでいると思いますが、土曜日・日曜日とあまり無理をせず月曜日のテスト最終日に備えてほしいです。

1月19日(金)BIGかるた大会

画像1 画像1
 お昼休みに図書室でBIGかるた大会を行いました。図書委員会の呼びかけに、30人以上の参加者が集まり、2テーブルに分かれて図書委員オリジナルの本かるたを楽しみました。読み札の声に、みんな一斉にテーブルに並べられた本の表紙に釘付けになりました。あっという間に本をとった人に、とれなかった人たちからは驚きの声とため息がこぼれ、楽しい昼のひと時を過ごすことができました。

1月17日(水) 阪神・淡路大震災から今日で29年

画像1 画像1 画像2 画像2
 阪神・淡路大震災から今日で29年です。1月13日(土)に神戸市で阪神淡路大震災のメモリアルコンサートが開かれました。コンサートで、震災で亡くなったはるかさん(当時11歳)が持っていたひまわりの種が花を咲かせ、「命の大切さ」を伝えるシンボルとして全国各地に広がった「はるかのひまわり」が朗読されました。
 今日は朝学活等で、「はるかのひまわり」やはるかさんのお姉さんのメッセージ等を読み、命の大切さについて考えました。

1月15日(月) 小6体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、4月に石橋中学校へ入学予定の小学6年生が、体験入学を行いました。今日来てくれた小学生は、石橋中学校の47回目の新入生、47期生になります。
 体験入学は、石橋小学校と石橋南小学校の児童の代表が、お互いの小学校を紹介するところから始まりました。それまで張りつめていた会場の雰囲気が和やかになり、小学生の緊張が解け少しリラックスできたようでした。その後グループにわかれ、授業の体験(7講座)を実施しました。どの体験会場でも小学生が元気に声を出し活動していました。授業の終了が近づくと「もう少しやりたい!」と言ってくれる小学生もいました。
 体験授業の後は、中学校紹介とクラブ見学です。中学校紹介は、生徒会役員が、生徒会の取り組みを中心に中学校生活を説明してくれました。事前に小学生に聞いていた質問に答えるコーナーでは、生徒が小学生にわかりやすく答えていました。クラブ見学は、自分の気になるクラブをいくつも見て回る小学生の姿があり、楽しみにしているんだなと感じました。
 あと少し小学校生活を楽しみ、4月5日(金)の入学式に47期生が元気に登校する日を心待ちにしています。


1月12日(金) BIGかるた大会

画像1 画像1
 図書委員会主催の「BIGかるた大会」が1月19日(金)昼休みに開催されます。本をとおして、石中生に楽しんでもらおうという思いで企画してくれました。校舎のいろいろな場所にポスター(写真)を掲示して大会を盛り上げてくれています。
 本日、クラスで図書委員から生徒に説明をしました。「BIGかるた大会」の絵札は本の表紙です。読み札は図書委員が本の内容がわかるように自分たちで考えました。参加者が読み札を聞き、「この本なんやろ?」と考えて絵札をとる大会です。開催は1週間後ですが、今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

ほけんだより

小中一貫

どてら通信