北小っ子のようす

今日の1・2・3年生の様子です! 【10月11日 (No.1) 】

公開日
2021/10/11
更新日
2021/10/11

児童の様子

10月も中旬に差し掛かりました。午後から曇ってきましたが、今日も気温が高くまだまだ暑い一日でした。

今日は8時30分からZoomによる「児童朝会」を行い、一週間がスタートしました。私からは、今日は「あいさつ」のことと「学年の折り返し」についての話をしました。
特に、「朝の“おはようございます”を気持ちよく元気に言えていますか」と、毎日の「あいさつ」の様子を振り返ってもらいました。また、「4月に新年度がスタートして半年が終了しました。10月に入り、いよいよ今の学年も残り半分・折り返しです。これからもしっかり目標や課題をもって学校生活を送りましょう。」という話をしました。

さて、新しい一週間のスタート。「北小っ子」たちは元気に活動していました。まず、(No.1) で今日の1・2・3年生の様子を紹介します。

今日はまず2年生です。2組さんは、5時間目に国語の物語文「お手紙」の「研究授業」を行いました。校内のほぼ全ての先生が参観する大きな「研究授業」です。
このお話は、手紙を一度ももらったことがなく悲しむ「がまくん」と、それを何とかしてあげたいと励まそうとする「かえるくん」との友情物語です。
今日の学習場面は、「かえるくん」が「がまくん」に手紙を書いたことを打ち明けた後の「ふたりとも、とてもしあわせな気持ち」で、「かたつむりくん」に託したお手紙を4日間も待っているところです。二人の気持ちを想像しながら、“この4日間、二人はどんな会話をしていたのかを考えよう”というのが今日の学習活動の“めあて”でした。どの子もワークシートにしっかり書き込み、自分が想像した二人の会話文をペアで紹介し合ったり、みんなの前で発表したりしながら、二人の気持ちに寄り添って考えていました。
指導助言に来てくださった教育委員会の先生からは、「学習に向かうクラスの雰囲気が良くて、発表内容がとても素敵ですね」と、子どもたちの発言の純粋さ・表現力に感心されていました。
2年生は、他に「手話をつかって合唱しよう」の様子や、マイク先生との英語の授業の様子も併せてご覧ください。

1年生は、1組さんは国語で小さい「ゃ・ゅ・ょ」の文字を使った言葉の学習をしていました。「きんぎょ」「くしゃみ」「あくしゅ」など、小さい字をマスの中のどの部分に書くのかを教えてもらいながら、プリントに丁寧に書くことができていました。
2組さんは、国語「うみのかくれんぼ」を学習した後の、いきものの「かくれんぼずかんをつくろう」の作成に取りかかっていました。タブレットに取り込んだ図鑑の画像に「かくれる場所」「からだのこと」「かくれ方」が書かれてあるところに線を引いていました。
3組さんは、算数「3つのかずのけいさん」の練習問題に取り組んでいました。「6−2+4」「10−9+3」「10−3+2」など、まず最初に、1つ目と2つ目の数字の計算をして、出した答えを丸の中に小さく書いてから、3つ目の数字の計算をするという約束のもと、順番に丁寧にノートに書くことができていました。

3年生は、マイク先生と楽しく英語の授業をしていました。今日は、「What (  ) do you like?」のやり取りを学んでいました。(  ) の中には、colour・sports・fruits・foodなどを入れて質問されます。答え方のお手本に、担任の先生や英語専科の先生、マイク先生が答えていました。2組さんの授業では、私もマイク先生に突然指名され、好きな色「I like green.」や、好きなスポーツ「I like baseball.」について答えました。子どもたちも自分が好きなものを英語で上手に紹介していました。

引き続き、4・5・6年生の様子を (No.2) でご覧ください。

  • 10924.jpg
  • 10925.jpg
  • 10926.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38976323?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38977530?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38978391?tm=20241216121304