北小っ子のようす

3・4・5年生 「授業参観・表現発表会」 【11月4日 (No.1) 】

公開日
2021/11/04
更新日
2021/11/04

児童の様子

今日は、今年度初めての「授業参観」、そして「表現発表会」。
本日は「3・4・5年生」の「授業参観」と「表現発表会」でした。
お天気にも恵まれ、気持ちの良い「秋晴れ」の一日でした。たくさんの保護者の皆さまにお越しいただけて、子どもたちもとても嬉しそうでした。
子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。

私は今日、午前中に市役所で会合があり、2時間目の「参観授業」の様子を観ることができませんでした。何とか4時間目の授業の途中に戻ってくることができましたので、「3・4・5年生」の子どもたちが頑張っている姿を、少しですが見ることができて良かったです。

子どもたちは、おうちの人が見に来てくれているせいか、いつもより張り切って授業に取り組んでいるように見えました。
そして、お昼からの「表現発表会」も、どの学年・どの学級も集中して取り組んでいました。そして、練習の成果を十分に発揮できていたと思います。
また、それぞれのクラスのいいところがたくさん出ていたと思います。とても素敵な「演奏」や「ダンス」を披露してくれました。
「授業参観」同様、たくさんの保護者の方々が体育館にお越しいただきましたので、子どもたちも、とても良い表情をして頑張っていました。

今日は、「3・4・5年生」の「授業参観」の様子を (No.1) で、「表現発表会」の様子を (No.2) で紹介します。
明日は、「1・2・6年生」の様子を特集します。

今日の頑張っていたところは、おうちでたくさん褒めてあげてください。
お忙しい中、お越しいただきました保護者の皆さま、本日はありがとうございました。