「キッズランド」がスタート! 【11月17日 (No.2) 】
- 公開日
- 2021/11/17
- 更新日
- 2021/11/17
児童の様子
(No.2) では、まず最初に、4年生から6年生の様子をお伝えします。
※1・2・3年生の様子は【11月17日 (No.1) 】をご覧ください。
4年生は、算数の「分割授業(少人数指導) 」で、「垂直・平行と四角形」の「テスト直し」と「復習プリント」に取り組んでいました。一人ひとり、“間違ったところ”や“分からないところ”を先生に丁寧に見てもらっていました。
さて、4年生は、明後日19日の金曜日に「校外学習」で『服部緑地公園』へ行きます。2組さんは「しおり」が配られ、「行程」や「持ち物」、「注意すること」などの説明を受けていました。「しおり」にある公園内の地図を見ながら、実際に「遊んで良い範囲」の確認もしていました。金曜日もお天気は大丈夫そうですので、今日先生から聞いたことを頭に入れて“ルール”を守って楽しい「校外学習」にしてほしいと思います。
5年生は、1組さんが、教室で図工「ホワイトボード」の制作の仕上げに取りかかっていました。デザインの“色塗りの仕上げ”や“ニス塗り”、そして「ホワイトボード」になる部分を自分のデザインの形に合わせて切り取って貼り付ける作業など、それぞれ頑張って活動していました。最後に、作品をつるすために、きりで穴を開け、“ひも”を通していました。それぞれ素敵な作品に仕上げることができました。
2組さんは、いよいよ来週に迫ってきた『自然学舎』の「しおり」が配られていました。1日目から「しおり」にそって説明があり、子どもたちから質問がたくさん出ていました。みんな聞きたいことだらけのようです。
また、算数の「分割授業(少人数指導) 」では、「速さ」と「道のり」から「時間」を求める問題に取り組んでいました。その様子も併せてご覧ください。
3組さんは、音楽で「タブレット」の鍵盤を使って「和音」を弾き、自分で録音する活動をしていました。「録音操作」をみんなで確認してから、早速「和音」の録音に取りかかっていました。
6年生は、12月に入って「調理実習」で「いも餅」を作るようです。今日は家庭科で「調理実習」に向けての事前学習として、「作り方」や「片付け」について、プリントで一つひとつ確認しながら学習を進めていました。また、「いもの皮むき」の仕方の動画を見て、“イメージ”をふくらませていました。写真は2組さんの様子です。
1組さんが、国語の説明文「平和のとりでを築く」の学習で、「筆者の主張」を読み取るために、友だち同士で意見交流している様子も併せてご覧ください。
さて、昨日お伝えした「読書週間」の取り組みとして、5・6年生の図書委員会の児童が、「朝の会」の時間に、1・2年生に「読み聞かせ」をしてくれている様子もご覧ください。
最後に、今日は、今年度初めての「キッズランド」がある日でした。
先週は、運動場の状態が悪く、急きょ「中止」になりましたが、今日は温かく活動しやすい絶好の「キッズランド」日和でした。子どもたちにとっては、自由に「放課後遊び」ができる貴重な時間ですので、たくさんの「北小っ子」が受付で列を作って参加していました。
お手伝いくださった地域の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。