6年生「連合競技大会」 【10月19日】
- 公開日
- 2022/10/19
- 更新日
- 2022/10/19
児童の様子
今日は、少しひんやりとした朝でしたが、登校の時間帯から青空が広がる気持ちの良い「秋晴れ」の一日となりました。
今日は午後から、市内10校の6年生が池田小学校に集まって「連合競技大会」がありました。コロナウイルスの感染拡大で、この2年間中止となっていたため、3年ぶりの開催となりました。
どの子も「100メートル走」「50メートル走」「50メートル・ハードル走」「走り高跳び」「ソフトボール投げ」の5つの種目の内の1つに出場し、他の学校の6年生と一緒に記録を競い合いました。また、「学校対抗」のリレーは、各校の選抜児童がバトンをしっかりつないでゴールしていました。
どの子も練習の成果を精一杯発揮しようと、最後まで頑張る姿が見られました。友だちが頑張っているときは、みんなで拍手や声援を送る姿もとても良かったです。今日の頑張りを、また明日からの学校生活に活かしてほしいと思います。
6年生の皆さん、お疲れ様でした。
今日は池田市の全ての先生たちも「連合競技大会」のお手伝いや応援に行くために、子どもたちは3時間だけ授業をした後、給食を食べて下校となりました。
1〜5年生の様子は、1・2時間目の活動を中心にお伝えします。
1年生は、先週の2年生に引き続き、「園芸高校」に出かけて、「秋みつけ」をしてきました。「園芸高校」の敷地内にあるたくさんの「秋」とふれ合いながら、楽しい時間を過ごしたようです。1年生も「コオロギ」や「バッタ」を捕まえたり、「ドングリ」や「松ぼっくり」、「紅葉した秋の葉っぱ」や「木の実」などをたくさん採ったりすることができたようです。担任の先生から写真をもらいましたので、その様子をご覧ください。
2年生は、1・2組さんが、体育で「ボール」を使って、いろんな動きの中で、投げたり捕ったりする練習をしていました。向かい合って、友だちが捕りやすいようにやさしく投げてあげる姿が見られました。
3年生は、1組さんが、社会で「スーパーマーケット」のチラシから、気付いたことや工夫していることを見つけて発表していました。2組さんが、理科で「遮光板」を使って太陽を観察している様子と併せてご覧ください。
4年生は、算数で、お買い物の合計金額の「見積もりの仕方」「見当のつけ方」について、自分の考えをみんなの前で発表したり、ペアで考えを交流したりしながら、意欲的に学習に取り組んでいました。
5年生は、1学期から育ててきた「バケツ稲」の “稲刈り” をしていました。どの子のバケツからも黄金色の稲穂がたくさん伸びていました。たくさんの穂を片手で束ねながら、上手にハサミで刈り取っていました。写真は1組さんの様子です。
さて、各教室をまわっていると、「体調を崩しかけている子が増えてきたかな…」と感じます。日中は暖かいのですが、朝夕は冷え込んできていますので、体を冷やさないように注意してください。しっかり食事をして栄養を取ること、早寝をして睡眠時間をしっかり取ることを心がけてください。
それでは明日も明るく元気に頑張りましょう!