池田市立北豊島小学校
配色
文字
北小っ子のようすメニュー
6年生 喫煙防止教室
児童の様子
○6年生が体育館で「喫煙防止教室」をもちました。池田市内の薬剤師さんに、たばこか...
5年生 2年生 ブラッシング指導
○5年生と2年生が各教室で、歯科衛生士さんから「歯」のお話を聞きました。歯に悪い...
3年生 小小交流
○「小小交流」が3日連続となりました。今日は午後から神田小、北豊島小の3年生が体...
5年生 小小交流
○5年生の「小小交流」がありました。運動場で、まずは綱引き。神田小対北豊島小で盛...
2年生 小小交流
○きたてしま学園での北豊島小と神田小は、各学年で交流を行っています。今日は、神田...
ボール運びリレー
○20分休み、体育委員会が企画した「ボール運びリレー大会」がありました。今日は、...
学習発表会
学習発表会がありました。たくさんの保護者や来賓のみなさんに見ていただく発表会とな...
学習発表会 前日
○いよいよ明日が学習発表会となりました。今日は、すべての学年とクラブの通し練習を...
5年生 連合音楽会
○5年生が午後からアゼリアホールへ向かいました。池田市内の小学校の5年生(または...
2年生 国語
2年生の国語の時間。「にたいみのことば はんたいのいみのことば」を学習する中で、...
学習発表会に向けて 2
昨日から、合奏、合唱では学年そろって音を合わせることができるようになりました。み...
学習発表会に向けて
今日からすべての学級が登校となりました。心なしか、登校時の子どもたちの「おはよう...
連合美術展
本日(7日)から日曜日まで(午前10時~午後4時)、池田市中央公民館で「連合美術...
今日の一日
多くの学級・学年閉鎖があり、いつもより静かな学校でした。登校している子どもたちは...
3年生 自転車安全教室
○池田警察の方々に来ていただき、3年生が「自転車安全教室」を行いました。はじめに...
5年生 国語
○5年生の国語「どちらを選びますか」。どうすれば説得力のある話し合いになるか考え...
6年生 「こころの劇場」
給食を少し早めに食べ、6年生がオリックス劇場に向かいました。阪急電車と地下鉄を使...
児童会・生徒会交流
児童会の計画委員の人たちが、放課後に北豊島中学校に行きました。北豊島中学校に神田...
3年生 「花いっぱいプロジェクト」
午後から3年生の「花いっぱいプロジェクト」がありました。学校で育った花を地域に広...
1年生 算数
1年生の算数は「くり上がりのたし算」の学習を始めました。これまでのたし算との違い...
学校・市教委からのお知らせ
北小だより
校長室だより
公開授業研究会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年11月
北豊島小ブログ
北豊島中学校 神田小学校
北豊島小PTA 北小OBえのき会
池田市教育センター 池田市 文部科学省 気象庁
RSS