【1月17日更新】17日の様子をお伝えします。
- 公開日
- 2022/01/17
- 更新日
- 2022/01/17
今日のくれは
今日は、27年前におこった、阪神・淡路大震災の日に合わせて、地震を想定した、避難訓練を行いました。子どもたちは、放送の指示に従って、速やかに運動場に避難することができました。
その後、地震がおこったときに、校区にある、危険な場所や、自分の命を守るための行動についての話がありました。そして、万が一地震がおこったときに、災害を少しでも少なくするために、一人ひとりが普段から減災ついて考える意識が必要ですと、伝えました。
3年生は図工の時間に「童話 てぶくろをかいに」の挿絵を描いていました。先生が描いた、見本を参考に地平線や山や、木などをクレパスで描いたあと。赤・青・黄の三原色を使って、色を塗っていきます。子どもたちそれぞれのイメージで景色が描かれていきました。
※再びコロナ感染症が拡大傾向にあります。臨時休業の際の学校体制のお知らせを家庭数にて、昨年の10月8日付で配布していますが、改めてHPに掲示させていただきます。詳しくは⇒「オンライン授業についてのお知らせ」をご覧ください。