• 呉服小学校校舎

来訪者の方へ

池田市立呉服小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 音楽学習発表会(児童対象)

    今日(11月11日)、児童対象の音楽学習発表会が行われ、子どもたちは他の学年の合唱・合奏や吹奏楽部の演奏を鑑賞しました。まずはじめに吹奏楽部の演奏から始まり、小学校では初めての音楽学習発表会を行う1年...

    2025/11/11

    今日のくれは

  • 地域安全交流会(1年生が参加)

    10月31日(金)、PTAの地域安全委員会さんの主導で、地域安全交流会が行われました。1時間目から日頃から子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の方々に、まず体育館にお越しいただき、呉服小学校...

    2025/11/11

    今日のくれは

  • 校区防災訓練(5年生)

    10月26日(日)地域防災訓練が行われ、呉服小学校の5年生が授業の一環としても取り組みました。これまでは、地域の方々や消防、市役所の方々が中心で、住民が参加する形でしたが、今年度は5年生がこの日までに...

    2025/11/11

    今日のくれは

  • 自然学舎3日目その1

    今日は、朝食を食べた後荷物整理をして、焼き板づくりに挑戦しました。焼き板をひたすら擦って炭を落としてペイントします。思い出に残った景色、願い事、友だちのサインなど思い思いのデザインを楽しんでいまし...

    2025/10/24

    今日のくれは

  • 自然学舎2日目その4

    2日目最後のプログラム、キャンプファイヤーを行いました。実行委員の威勢の良い進行で、大いに盛り上げてくれました。みんなで歌ったり大声を競い合ったり施設の方のスタンツを楽しんだりしました。最後には実...

    2025/10/24

    今日のくれは

  • 自然学舎2日目その3

    午後のプログラム、「生命を頂く(ニジマスつかみ)」と「アルプスアドベンチャー」を行いました。 ニジマスが岩陰に潜んでいてるので、捕まえるのに苦戦した児童もいました。 自分で塩をうって、目の前で焼い...

    2025/10/23

    今日のくれは

  • 自然学舎2日目その2

    飯盒炊爨では、カレー作りに挑戦しました。炊飯と火おこし、そしてカレー作りをグループで役割分担して進めました。なかなか火が付かず、煙で涙を流しながら苦労してつくったカレーを、少し焦げたり、柔らかかっ...

    2025/10/23

    今日のくれは

  • 修学旅行2日目その1

    6時50分に起床し、短時間で洗面・着替えを終え、予定時刻に集合し、朝の集いを行いました。風がなく、日も出ており、過ごしやすい一日になりそうです。また、朝の集いが終わると朝食です。朝から食欲旺盛なグルー...

    2025/10/23

    今日のくれは

  • 自然学舎1日目その3

    無事登山から宿舎に帰り、いよいよ夕食の時間です。今夜の夕食はすき焼きです。山登りの後の暖かい鍋は格別です。疲れているはずですが、テンション高めで楽しそうに食べています。

    2025/10/22

    今日のくれは

  • 自然学舎1日目その2

    午後1つ目のスケジュール、山登りがスタートしました。グループごとにチェックポイントをめざして登っていきます。それぞれのポイントにミッションがあり、クリアするとキーワードがもらえます。全て集めるとメッセ...

    2025/10/22

    今日のくれは

新着配布文書

予定

  • クラブ

    2025年11月12日 (水)

  • 連合音楽会

    2025年11月13日 (木)

  • 音楽学習発表会

    2025年11月15日 (土)

  • 代休

    2025年11月17日 (月)