さつきNEWS

  • 保健室前で並ぶ時も、検診で別室で並ぶ時も・・・

    公開日
    2020/05/12
    更新日
    2020/05/12

    さつきNEWS

    • 134403.jpg
    • 134404.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984648?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985591?tm=20241216121304

     保健室前で並ぶ時も、検診で別室前に並ぶ時も「間隔をあけて」並ぶことができるように「表示」を新しく作ってくれました。
     だれが見てもわかりやすいように、ピンクや水色や黄色で色分けまでしています。1年生が親しみやすい工夫もしていますよ。

  • 個室対応ができる2部屋を保健室とは別に作りました

    公開日
    2020/05/12
    更新日
    2020/05/12

    さつきNEWS

     保護者の皆様、分散登校へのご協力ありがとうございます。保健の先生が中心となっててあらい・うがいなどの動画を「電子黒板」にいれてくれました。分散登校で手洗いなども「あたりまえだけど、今のやりかた本当に正しい?」と指導していきます。
     また、本日は、保健室とは分けて「個別対応」ができる部屋を2部屋作りました。ベッドもいれました。「発育測定」なども、保健室とは分けて感染をしない工夫をしていいきます。
     トイレや手洗い場・廊下なども「次亜塩素剤」で、消毒をしていっております。手洗い場やトイレの消毒・清掃はすべて教員でやっていきます。

    • 134397.jpg
    • 134398.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984647?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985590?tm=20241216121304

  • 6年生 体育 今日の課題

    公開日
    2020/05/11
    更新日
    2020/05/11

    さつきNEWS

    • 133652.jpg
    • 133653.jpg
    • 133654.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984646?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985589?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38986015?tm=20241216121304

    今日は「片手バランス」です。
    難しさ★☆☆☆☆
    左右どちらもできるようにしましょう。
    ※くれぐれも、けがには気をつけましょう!

  • 分散登校の各教室は、こんな感じになります!

    公開日
    2020/05/08
    更新日
    2020/05/08

    さつきNEWS

     保護者の皆様、7日・8日と担任の発表にご来校いただき、誠にありがとうございました。本日、メール配信させていただいた通り、1・2年生は、教室を1クラス2教室使い「分散登校」を実施させていただきます。
     また、3・4・5・6年生は、新しい担任との絆を大切に、出席番号による2〜3分割の分散登校とさせていただきます。各教室とも平均1教室12名の児童のみの教室配置となります。各教室を「毎日数回消毒するため」に、「よけいな机・いすを置かない」選択をいたしました。
     各教室とも、机と机を1・6m以上離して、教室の入室の際や出る際にも消毒をいたします。各教室は、こんな感じになります。このほか、トイレや手洗い場、ドアノブや蛇口下足室などを消毒してまいります。
     各教室の状態は、写真の通りです。分散登校に向けて学校も準備を進めてまいります。

    • 132401.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984645?tm=20241216121304

  • 1年生の床を削ってピカピカにしていただきました!

    公開日
    2020/05/08
    更新日
    2020/05/08

    さつきNEWS

    • 132369.jpg
    • 132370.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984642?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985586?tm=20241216121304

     1年生の保護者の皆様、入学式をすることができず、本当につらい思いをさせて申し訳ありません。5月14日(木)の初登校に備えて、「池田市の営繕チームの方々」に本校の1年生の教室の床を削っていただき、床の塗料を縫っていただき、ピカピカの床に仕上げていただきました。
     ただいま、1年生の教室の机いすや黒板のものもすべて廊下に出し、床の塗料を乾かしていただいています。14日(木)に初登校となる1年生のみなさん、教室は、みなさんの初登校を待っています!!
     池田市営繕チームのみなさま、昨年度のプールの改修、遊具の改修に引き続き、教室の床を磨いてくださってありがとうございます!!

  • 1年生のあさがおの植木鉢等は、こんな感じです

    公開日
    2020/05/01
    更新日
    2020/05/01

    さつきNEWS

    • 131106.jpg
    • 131107.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984641?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985585?tm=20241216121304

     1年生の保護者の皆様、ご面倒をおかけして申し訳ありません。あさがおの植木鉢・あさがおの土・種の大きさは、こんな感じです。また、配布時は、下の写真のように「簡単なビニールの袋に入れて」お渡しいたします。よろしくお願いいたします。さらに、1年生の保護者様には、「ツイタもん」のICタグなどの重要なものもお渡しいたします。また、入学式はできませんでしたが、「入学おめでとう」の記念物など、この日のためにつくった心ばかりの印刷物も配布させていただきます。
     また、2年生から6年生までの保護者の皆様も、再度課題をお渡しいたしますので、手提げなどをお持ちくださるほうが便利だと思います。
     封筒の中には、毎年書き加えていただいている「家庭環境調査」や「保険調査票」などの個人情報もあります。どうぞご準備よろしくお願いいたします。

  • 5月7日。6日の配布物をつくりました

    公開日
    2020/05/01
    更新日
    2020/05/01

    さつきNEWS

    • 131051.jpg
    • 131052.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984637?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985582?tm=20241216121304

     保護者の皆様、5月にはいりました。本日は、7日・8日に配布させていただくものをみんなで作り、さらに袋に入れて準備をさせていただきました。
     お忙しい中、保護者の皆様にご来校いただくわけですから、どうやったら、わかりやすくなるか考えて用意をさせていただきました。
     早く、保護者の皆様にお会いできることを楽しみにしております!

  • しぜんかんさつ 4

    公開日
    2020/05/01
    更新日
    2020/05/01

    さつきNEWS

     5月になりました。このしぜんかんさつは、しばらく続けていこうと思います。身近なしぜんに少し興味をもってくれるとうれしいです。
     さて、昨日の写真の正解は 1ハナミズキ 2 ヨモギ 3 オオバコでした。

     ハナミズキは、今一番きれいにさいている樹木で、今では一般的に庭木に選ばれるので、日本の樹木だと思っていらっしゃる方も多いとおもいますが、北米産の樹木です。日本からサクラを贈ったかわりに北米からハナミズキが贈られたということです。
     ヨモギは、食べられる植物で、昨年度の3年生は、ヨモギを採集して煮て、つぶして白玉粉をいれて「ヨモギ団子」を作って学年のみんなで食べました。安全な場所に生えているヨモギなら連休中に「ヨモギ団子」を作るのもおすすめです。
     オオバコは、茎の部分が強いので、ひっぱりあいっこをして勝敗をきめる遊びが昔はありました。身近に生えていますので、さがして遊んでみてください。

     さて、本日の問題は、3年生の理科の教科書192ページ・193ページ)教科書の後ろの方の「付録」にのっている植物にします。教科書がないほかの学年の人もすぐにわかるので考えてみてください。3番目の草花は「花」が写真に花が載ってないので、難しいかもしれません。

    • 131026.jpg
    • 131027.jpg
    • 131028.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38984640?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985584?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38986014?tm=20241216121304