-
明日は運動会!
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
さつきNEWS
〇明日の運動会に向けて、各学年が最終の動きのチェックなどを行いました。1年生が2年生を、2年生が3年生をといったように、上の学年の演技を見ている学年もありました。最後には大きな拍手がおこっていました。
5年生は、練習の最後に、希望した人たちが全員の前で、明日の本番に向けての決意や仲間へのエールなどを伝えていました。
6年生は各クラスのごとに演技をして、お互いに見合いました。自然に拍手が起きるなど、運動会本番への気持ちが高まっていました。最後には、演技を中心となり考え、練習を引っ張ってきた実行委員さんに大きな拍手とエールを送りました。
〇午後からは前日準備でした。運動会に向けての準備や掃除、テントの設営などを行いました。今年度から児童席にテントを設置しました。PTAさんや五月丘スポーツ振興会にお世話になっています。 -
運動会にむけて
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
さつきNEWS
〇運動会まであと2日となりました。どの学年も、最後の調整でした。小道具や衣装を着けての練習です。
紅白リレーの練習も、毎日休み時間を使って行われています。
〇3年生が昨年、緑のセンターに行き、フジバカマに集まるアサギマダラを見ました。アサギマダラという蝶は、季節の変わり目で日本全国を移動する蝶です。
緑のセンターからもらったフジバカマを今の3年生が昨年、体育館横に植えました。花をつけたフジバカマにアサギマダラがやってきていました。 -
算数の学習
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
さつきNEWS
今年度、学校全体で算数科を中心に「自分の考えを表し、ともに学びを深め合う学習集団」を育むことを目指しています。自分の考えを持ち、伝えあうことで考えを深め、相手のことを意識して表現することができればと、授業づくりを行っています。
「2Lのジュースを3人で分ける一人分は?(5年)」「直方体の学習をもとに、三角柱の体積を求めるには?(6年)」「2つの包帯では、どちらがよく伸びるのか?(4年)」という課題。
課題に対して自分の考えを図や式、文などを使って考える。ペアやグループで交流したり、全体で発表したりします。ペアで考えを伝えるときに、すぐに向かい合い、ノートなどを見せ合いながら、友だちの考えに耳を傾け交流している姿、クラス全体の前で図を示しながら表現しようとしている姿はすばらしいなと感じています。 -
運動会 係活動
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
さつきNEWS
高学年の係活動の時間がありました。運動会での動きの確認や役割分担を行っていました。運動会がスムーズに実施されるには、子どもたちの係活動が大きな役割となります。当日、高学年の係での動きにも注目してください。
-
応援の練習
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
さつきNEWS
昨日に続いて運動会全校練習がありました。今日は閉会式の流れです。
その後、応援団を中心として、各色に分かれて応援の練習に移りました。これまでの練習の成果があらわれ、応援団の人たちの動きがとてもよかったです。運動会当日も、全校生みんなで盛り上げていければと思います。 -
運動会全体練習
- 公開日
- 2022/09/26
- 更新日
- 2022/09/26
さつきNEWS
いよいよ今週土曜日の運動会が近づいてきました。今日から全校生が運動場に集まっての全体練習が始まりました。まずは運動会当日の座席の確認から。そして、開閉会式の隊形の確認。今年度も開閉会式は例年に比べ、簡略となっています。流れを順番に確認していきました。
体育委員さんが前に整列し、ラジオ体操の練習をしました。
最後は応援団の練習。応援の流れを確認しました。 -
6年生 英語
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
さつきNEWS
〇「季節の話題から会話を続ける」ことをめあてに学習を進めました。6年間、英語学習を続けてきた6年生。これまで学んできた、使ってきた言葉や表現を使い、ペアで会話を続けることに挑戦しました。相手と会話を続けることを楽しみました。
〇運動会に向けて、各学年から紅白リレーに出る人たちは練習を続けています。休み時間を使っての練習にはなりますが、高学年は(運動場の状態が悪かったため、正式な練習はなくなったのですが)自主的に練習を行っていました。 -
児童朝会
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
さつきNEWS
〇児童会 計画委員さんの司会により児童朝会がありました。学校長からの話に続き、計画委員さんからは運動会のスローガンについての発表がありました。
運動会のスローガン「絆という バトンを繋いで 走り切れ」のもと、大きな拍手や応援がもらえ、自分自身の満足のいく運動会になればと願っています。
〇運動場にはテントを設営しています。運動場での練習の休憩など、日よけとして活用しています。
〇1年生も運動場での練習が始まっています。動きに合わせての体形移動で自分たちが移動する場所を、ていねいに伝えてもらっています。
〇5年生の図工は一版多色刷りに挑戦です。ねぶたをテーマに描いた下書きをもとに、ていねいに掘り進めています。図工室には、集中して張り詰めた空気がいっぱいでした。 -
応援団 各教室に
- 公開日
- 2022/09/20
- 更新日
- 2022/09/20
さつきNEWS
〇赤白の応援団の人たちが、朝の会に各教室に行きました。応援の流れを伝えるためです。自分たちで作った映像やプレゼンを使いながら、今日は1・3・5年生に教えていました。
〇2年生の算数は、3つの数の足し算。どのように計算すればいいか、考えました。手順を説明するための話し方も考え、各グループで、そしてクラス全体で発表し合いました。 -
4年生 廃油石鹸つくり
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
さつきNEWS
〇4年生は、持ち寄った廃油から石鹸作りに挑戦しました。環境をテーマに学習を進める中で、廃油をリサイクルします。今回も、池田エコスタッフと地域のボランティアの皆さんに準備からお世話になりました。
リサイクルについてのお話を聞いた後、廃油と薬品を混ぜていきます。子どもたちは楽しそうに、一生懸命、ペットボトルを振り続けていました。
〇運動会の紅白リレーに出場する人たちの顔合わせがありました。チームに分かれて自己紹介、そして走る順番を決めていきました。