南小っ子の様子

歯科検診/1年、2年、5年、6年。

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

南小っ子の様子

  • 6162.jpg
  • 6163.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033/blog_img/38986409?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033/blog_img/38987052?tm=20241216121304

今日も朝からインターネット環境の不具合があり、タブレットを使った学習ができるようになったのが3時間目からでした。
昨日の夕方、一旦、復旧していたのですが・・。

そして、今日は、歯科検診でした。
2名の歯医者さんと2名の歯科衛生士さんが来てくださいました。
朝、歯磨きをしていたと思うのですが、検診後、歯磨きが足りないお子さんが目立ちました、との話を聞きました。
昨年度から、給食後のブラッシングをしていないのですが、朝晩の歯磨きの習慣を今一度、確実なものにしてください。
検診の結果は、後日、お渡しします。歯医者の受診が必要な場合は、対応を宜しくお願いします。
歯の話「8020」は良く聞きくことです。80歳で20本の歯を持っていると、食事が美味しくいただけて健康に過ごせるということです。
目指せ「8020」です。

さて、下の写真の紹介です。
上の5枚は、1年生の歯科検診と1、2年の授業の様子です。
1年1組、国語「ハヒフヘホ」。ひらがなよりも書きやすそうです。しっかり形をとって書いていました。言葉集めも楽しそうでした。
1年2組、音楽「ぶんぶんぶん」。手拍子やタンバリンでリズム学習をしていました。とっても楽しくタンバリンをたたいていたので、上の階まで聞こえていました。
2年1組、国語「どうぶつ園のじゅうい」。話を読んで要点をつかむ学習。たくさん書いたあと、班学習をして発表していました。
2年2組、算数「ひっ算」。ひっ算で計算するだけではなく、何故そう計算したのかまで説明していました。文字で書いたり、言葉で言ったり。

下の5枚は、5、6年生。
5年1組、図工「人権ポスター」。タブレットで検索した図を参考にしながら下絵を描いたり、下絵に色をつけたり。
5年2組、家庭科「持続可能なくらし」。体育館から6年生のダンスの曲が。少し気になりながらも授業に集中していました。

どの学年も、運動会の練習の時間との切り替えをしっかりして学習も頑張っています。写真にはありませんが、3、4年生も、です。嬉しい気持ちでいっぱいです。