南小っ子の様子

入場門・退場門の設置

公開日
2021/09/27
更新日
2021/09/27

南小っ子の様子

ずいぶん涼しくなりました。風も適度に吹いていて気持ちのよい一日でした。ただ、太陽光線は強くて、運動場に出ていると目がまぶしくなり、結構な暑さも感じました。
寒暖差が大きく体調管理が難しい季節でもあります。あと1週間、元気に過ごせるように気をつけてください。ケガにも注意です。

さて、今日は、6時間目に、各委員会で、運動会の係打ち合わせがありました。体育委員はラジオ体操のお手本になるため練習をしたり、学芸委員会はプログラム表紙絵を掲示してくれたり。
放課後は、先生たちが入場門、退場門を設置したり、丁寧にラインを引いてくれました。すっかり運動会モードになりました。
今週末には台風による雨が降るようですが、10月5日は、今のところ晴れの予報です。

そして、今日の昼休みには、リレーの練習がありました。
各学年のリレー選手が集合し、学年ごとに、走る順番や並ぶ場所を確認したりしていました。バトンパスが成功しますように!

最後に、今日から、ちょこっとボランティアの方の登校時の見守り活動を始めていただきました。場所は中環の信号機のところです。いつでもボランティアを募集していますので、宜しくお願いします。
今週は、トイレ掃除もしていただきます。子どもたちのために時間を作っていただき、本当にありがとうございます。