(5月25日更新)出前授業がありました
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
お知らせ
今日は薄曇りの一日でしたが、気温が上がり暑くなりました。体育の授業では、マスクを外して行うようにしています。今の時期は、熱中症が一番心配される季節ですよね。暑さに体を慣らすためにも、適度に汗をかき、慣れていくことが必要です。同時に水分補給もお願いします。水筒を忘れたから、紙コップをくださいという児童生徒が多くなっています。ご家庭でも、お茶の水筒を確実に持たせていただきますよう、お願いします。PTAに寄贈いただいた冷水器もありますが、まずは家庭から持参したお茶を飲むようにしていきたいと思います。
さて、今日の2と3時間目は、1年生の出前授業が実施されました。外部から講師の先生に来ていただき、乳牛の話やミルクの話をしていただきました。牛の等身大の絵を使いながら、一頭の乳牛が一日に出すミルクの量はどれだけでしょうか?などの質問に手を挙げて答えていました。牛乳を飲むことで、丈夫な骨のからだになることも教わっていました。いろいろな出前授業で、普段の先生とは違ったお話を聞くことで、子どもたちの知識だけでなく、豊かな感性も養っていきたいと思います。
5時間目の出前授業は、6年生に対しての「命を守る授業」です。池田消防から3人の講師の先生に来ていただき、「胸骨圧迫」や「AED」のやり方や使い方、救命措置の重要性などをビデオや実演で学びました。こういった経験の有無で、いざというときの動きや対応が変わってきます。学校ではいろいろな経験を積むことで、大人への備えをしていきます。
2年生と8年生の体育の授業の写真も掲載しました。2年生は暑い中ですが、グランドで走っていました。8年生はマット運動やラジオ体操のテストに取り組んでいました。暑さに体を慣らす「暑熱順化」に取り組んでいます。
5年生と7年生は、今日は代休でお休みでしたが、明日から登校です。体調不良はないでしょうか?風邪症状や発熱があれば、無理せず登校を控えて、医療機関を受診してください。後期課程は、中間考査一週間前となっており、部活動も停止しています。特に7年生は最初の定期考査ですよね。しっかりと準備し、同時に提出物も期日までに出せるよう、計画的に勉強を進めてください。もちろん8年や9年も同じです。
(校長 荒河隆文)