学校日記

給食タイム(10月18日)

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

学校日誌

 4時間目が終了し、教室に向かう1年生の男子たちに会いました。

 「何の授業やったの?」と尋ねると、「家庭科でした。裁縫です。」とのこと。

 私も小学生のときにクロスステッチなるものをやった記憶があります。

 また、ミシンを使うのが難しかったのも覚えています。

 先日、テレビの番組で11月から販売される「男性専用ミシン」が紹介されていました。

 大阪のミシンメーカーが開発し、皮革やデニムなどの厚手の生地を安定して縫うことができるようです。

 開発のきっかけは、新型コロナによる巣ごもり生活の影響で、男性からのミシンの使い方の問い合わせが多かったからとのことでした。


 写真は、1年生の教室での配膳の様子です。

  • 91519.png
  • 91520.png
  • 91521.png

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2720021/blog_img/38995858?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2720021/blog_img/38997239?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2720021/blog_img/38998071?tm=20241216121304