学校日記

給食タイム その1(5月31日)

公開日
2021/05/31
更新日
2021/05/31

学校日誌

 献立は、ごはん、豆腐チャンプルー、ほっけ一夜干、人参しりしりー、牛乳

 今日の放送は、「チャンプルー」についてのお話です。

 チャンプルーとは、沖縄の言葉で「ごちゃまぜ」という意味です。

 にがうりが入ったゴーヤチャンプルー、もやしが入ったマーミナーチャンプルー、そうめんが入ったソーミンチャンプルー、お麩(ふ)が入ったフーチャンプルーなどがあります。

 どれも共通しているのは、「いろいろな材料を混ぜこぜにして炒めた料理」です。炒める材料によって、名前が変わります。

 今日の給食は、豆腐チャンプルーです。大豆からできている豆腐には、たんぱく質やカルシウムが多く含まれています。

 暑い日が続くので、しっかり食べて元気に過ごしましょう。